エアーズロック旅行記(ブログ) 一覧に戻る
翌日、エアーズロックへ

オーストラリアの大自然?エアーズロック

13いいね!

2000/05/13 - 2000/05/20

211位(同エリア878件中)

2

40

obaq

obaqさん

翌日、エアーズロックへ

PR

  • 先ずはマウントオルガの遠景から

    先ずはマウントオルガの遠景から

  • 遙か遠い昔にはエアーズロックと同じように一枚岩だったらしいです。<br />ということはエアーズロックの何億年後はこのような姿に・・・

    遙か遠い昔にはエアーズロックと同じように一枚岩だったらしいです。
    ということはエアーズロックの何億年後はこのような姿に・・・

  • マウントオルガの観光です

    マウントオルガの観光です

  • 上の方にチョビッとあるのは、かなり大きな木だそうです

    上の方にチョビッとあるのは、かなり大きな木だそうです

  • マウントオルガの岩肌<br />

    マウントオルガの岩肌

  • ホテルへ戻り、少し休んでから、エアーズロックのサンセットを見に行きました

    ホテルへ戻り、少し休んでから、エアーズロックのサンセットを見に行きました

  • 夕日に染まり、徐々に赤くなってゆく岩肌です。

    夕日に染まり、徐々に赤くなってゆく岩肌です。

  • 左上の空に、月が出ていました。

    左上の空に、月が出ていました。

  • 5分後です

    5分後です

  • サンセット見学終了です。

    サンセット見学終了です。

  • 翌朝、暗いうちに起きて、持参のおこわパックで作ったおにぎりを持ってサンライズを見に行きました。

    翌朝、暗いうちに起きて、持参のおこわパックで作ったおにぎりを持ってサンライズを見に行きました。

  • 昨日のサンセットとは反対側から、エアーズロックを見ることになるわけですが、真ん中が少し高くなっていて、少しは山のような感じが・・・

    昨日のサンセットとは反対側から、エアーズロックを見ることになるわけですが、真ん中が少し高くなっていて、少しは山のような感じが・・・

  • 一番赤く輝く時間帯です。

    一番赤く輝く時間帯です。

  • サンライズでした

    サンライズでした

  • サンライズ側の岩肌です

    サンライズ側の岩肌です

  • その足で登山に向かいます。<br />前回来たときは、脊椎狭窄症で足にしびれと麻痺があったためあきらめたので、今回はリベンジということになりました。

    その足で登山に向かいます。
    前回来たときは、脊椎狭窄症で足にしびれと麻痺があったためあきらめたので、今回はリベンジということになりました。

  • エアーズロック登山 <br />降りるのにおしりを付かないと、いられない人もいるくらい勾配がきついです。

    エアーズロック登山 
    降りるのにおしりを付かないと、いられない人もいるくらい勾配がきついです。

  • 鎖が付いている一番上が頂上と思っていたら、まだ山頂までの3分の一しかありませんでした。

    鎖が付いている一番上が頂上と思っていたら、まだ山頂までの3分の一しかありませんでした。

  • 昨日行ったマウントオルガの姿が小さく見えます。

    昨日行ったマウントオルガの姿が小さく見えます。

  • 勾配は少なくなりました。

    勾配は少なくなりました。

  • 地球が丸く見えました <br />風が強いし、とにかく柵も何もありません 自己責任です<br />自分の命は自分で守ること

    地球が丸く見えました
    風が強いし、とにかく柵も何もありません 自己責任です
    自分の命は自分で守ること

  • 上へ行くほど風が強く、飛ばされると大変。<br />雨が降ったりすると滑りやすくなるそうです。

    上へ行くほど風が強く、飛ばされると大変。
    雨が降ったりすると滑りやすくなるそうです。

  • 先ずは景色を撮って・・・

    先ずは景色を撮って・・・

  • ひたすら山頂へ

    ひたすら山頂へ

  • 知らない方にお願いして<br />証拠写真を撮りました

    知らない方にお願いして
    証拠写真を撮りました

  • あとは無事下りることのみです

    あとは無事下りることのみです

  • 午後3時 <br />まだ登る人がいます

    午後3時
    まだ登る人がいます

  • 最後にエアーズロックの麓を観光します。

    最後にエアーズロックの麓を観光します。

  • ホテルへ泊らず、そのまま空港へ直行<br />1時間ほどでオーストラリアの「へそ」といわれるアリススプリングスへ <br />市内を30分ほど見ました<br />

    ホテルへ泊らず、そのまま空港へ直行
    1時間ほどでオーストラリアの「へそ」といわれるアリススプリングスへ
    市内を30分ほど見ました

  • ホテルへチェックインしたあと、アリススプリングスの町の散歩に・・・<br /> 5両連結のトレーラー 大陸ならではのものです <br />日本じゃこんなの走れませんね<br /><br />明日はダーウィンへ行きます

    ホテルへチェックインしたあと、アリススプリングスの町の散歩に・・・
    5両連結のトレーラー 大陸ならではのものです
    日本じゃこんなの走れませんね

    明日はダーウィンへ行きます

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tanichanさん 2012/02/29 16:12:03
    こんにちは
    チェンマイの旅行記に投票有難うございます。

    それにしてもobaqさんの渡航歴は凄いですね、ただただ感心するばかりです、エアーズロックは私も行きましたが、シドニーからエアーで3時間ほどかかりましたね、国土がとても広いですね。

    前日、多少雨が降りまして、当日登頂禁止の札が掛かっていましたので登れません、もう2〜3日余裕があれば登れたかもしれません。
    仕方なくオルガ周辺やサンセット、サンライズのツアーに参加しました。

    obaq

    obaqさん からの返信 2012/03/04 15:16:40
    RE: こんにちは
    tanichanさん コメントを有り難うございます。

    チェンマイへはチャンスが無く、行けないでいたところなので拝見させてもらいました。
    友人が住んでいたところなので、いつか訪問したいと思っています♪

    エアーズロックは、アポリジニの聖地ということで一時登山禁止だったと思いますが、今はどうなっているのでしょう。

    前回の時に、時間が無くてヘリで観光したのですが、このときはどうしてもリベンジと言うことで一気に上ったことを思い出します。



    obaq

obaqさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP