スイス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ほぼ毎年ヨーロッパを中心に旅行します。<br />今年は南ドイツへ行こうと思っていたのですが、航空券を探しているうちにスイスへ行くことになってしまいました。<br /><br />前回、スイスへ行ったときは、シャモニー、ツェルマット、ユングフラウ地区と欲張ったのですが、今回はジュネーブから入って西から東へ移動、反時計回りで行きました。<br /><br />少しずつ、写真も追加していきますね。

およそ?年ぶりのスイス?

2いいね!

2005/08/07 - 2005/08/20

10416位(同エリア13177件中)

1

15

tabigon

tabigonさん

ほぼ毎年ヨーロッパを中心に旅行します。
今年は南ドイツへ行こうと思っていたのですが、航空券を探しているうちにスイスへ行くことになってしまいました。

前回、スイスへ行ったときは、シャモニー、ツェルマット、ユングフラウ地区と欲張ったのですが、今回はジュネーブから入って西から東へ移動、反時計回りで行きました。

少しずつ、写真も追加していきますね。

PR

  • フランクフルト空港です、たぶん。<br /><br />私はここを通過して過去2回、鍵をはずされたことがあります。そして今回、鞄の足がはずされて出てきました。困ったもんです。<br /><br />ルフトハンザを利用するならドイツに行けばよかったのですが、スイスと決めてからそうなったため、経由となりました。

    フランクフルト空港です、たぶん。

    私はここを通過して過去2回、鍵をはずされたことがあります。そして今回、鞄の足がはずされて出てきました。困ったもんです。

    ルフトハンザを利用するならドイツに行けばよかったのですが、スイスと決めてからそうなったため、経由となりました。

  • ジュネーブはお祭りだったはずでしたが、疲れていたので泊まるだけとなり、次の目的地に向かう途中のモントルーです。<br /><br />天気もよくて、きれいで、静かで...ジャズフェスティバルの後だったせいでしょうか。<br />こんな所で寄り道もいいものです。

    ジュネーブはお祭りだったはずでしたが、疲れていたので泊まるだけとなり、次の目的地に向かう途中のモントルーです。

    天気もよくて、きれいで、静かで...ジャズフェスティバルの後だったせいでしょうか。
    こんな所で寄り道もいいものです。

  • モントルー駅。<br /><br />ここからゴールデンパスラインですが、私は普通車に乗って、がらがらに空いてました。

    モントルー駅。

    ここからゴールデンパスラインですが、私は普通車に乗って、がらがらに空いてました。

  • 2日目はシュピーツ。<br /><br />湖畔の静かな街。でも坂が結構きつくて、ホテルは駅に近いところをインフォメーションで紹介してもらいました。

    2日目はシュピーツ。

    湖畔の静かな街。でも坂が結構きつくて、ホテルは駅に近いところをインフォメーションで紹介してもらいました。

  • シュピーツ<br /><br />坂の感じが分かりますか?

    シュピーツ

    坂の感じが分かりますか?

  • 荷物をサンモリッツへ送って、カンデルシュテークに寄り道しました。<br /><br />写っているのは母です。

    荷物をサンモリッツへ送って、カンデルシュテークに寄り道しました。

    写っているのは母です。

  • 駅から15〜20分歩いてチェアリフトに乗り、更に20分くらい歩くとエッシネン湖に着きます。<br />写真ではとても伝えられないほど、美しい所です。<br /><br />キャンプ(かな?)に来ている中学生くらいのグループの子供たちが泳いでいましたが、水はとっても冷たかったです。

    駅から15〜20分歩いてチェアリフトに乗り、更に20分くらい歩くとエッシネン湖に着きます。
    写真ではとても伝えられないほど、美しい所です。

    キャンプ(かな?)に来ている中学生くらいのグループの子供たちが泳いでいましたが、水はとっても冷たかったです。

  • チェアリフトの上の駅?付近からカンデルシュテークの街を見ています。駅も見えてます。<br />チェアリフトからの眺めもいいのですが、高所恐怖症気味の私は写真が撮れませんでした。<br /><br />午前11時くらいのリフト乗り場は混んでいましたが、ハイキングして降りる人が多いようで、帰りはすいてました。

    チェアリフトの上の駅?付近からカンデルシュテークの街を見ています。駅も見えてます。
    チェアリフトからの眺めもいいのですが、高所恐怖症気味の私は写真が撮れませんでした。

    午前11時くらいのリフト乗り場は混んでいましたが、ハイキングして降りる人が多いようで、帰りはすいてました。

  • カンデルシュテークの駅。<br />周りにはこれといったものは無く、100mくらい行くと村があります。<br />私はここで泊まってもよかったなあと思いました。<br />周囲を囲む山がとっても魅力的!!

    カンデルシュテークの駅。
    周りにはこれといったものは無く、100mくらい行くと村があります。
    私はここで泊まってもよかったなあと思いました。
    周囲を囲む山がとっても魅力的!!

  • 駅から見た村と山の方。<br /><br />結構、人が降りましたが、ほとんど観光客で、すぐバスに乗るか歩いて行っちゃう。<br />

    駅から見た村と山の方。

    結構、人が降りましたが、ほとんど観光客で、すぐバスに乗るか歩いて行っちゃう。

  • ブリークで乗り換えて、アレッチ氷河を見に行きます。<br />ベッテンで降りると、駅の上がロープウェー乗り場。<br />他には駐車場があるくらいという所。ベットマーアルプへ。

    ブリークで乗り換えて、アレッチ氷河を見に行きます。
    ベッテンで降りると、駅の上がロープウェー乗り場。
    他には駐車場があるくらいという所。ベットマーアルプへ。

  • ベットマーアルプ。<br />もっと素朴なところをイメージしてたので、明るくて、意外とにぎやか。<br />インフォメーションでホテルを取りました。いっぱいだったら、と心配していたのですが、ベッテンの駅で案内板があって空きが分かってたので、行ってしまえと...。

    ベットマーアルプ。
    もっと素朴なところをイメージしてたので、明るくて、意外とにぎやか。
    インフォメーションでホテルを取りました。いっぱいだったら、と心配していたのですが、ベッテンの駅で案内板があって空きが分かってたので、行ってしまえと...。

  • ホテルの部屋からと〜くにマッターホルンが!<br />晴れていれば肉眼でよく見えました。

    ホテルの部屋からと〜くにマッターホルンが!
    晴れていれば肉眼でよく見えました。

  • 早朝の山は美しいです。<br />でもとっても寒かった。

    早朝の山は美しいです。
    でもとっても寒かった。

  • 部屋から見下ろすと、犬と目が合いました。<br />宿泊客の犬でしたが、どうもこちらが気になるようで、吼えるでもなく、じっと見つめ合ってしまいました。チェックアウト時に挨拶したら喜んで?くれました。

    部屋から見下ろすと、犬と目が合いました。
    宿泊客の犬でしたが、どうもこちらが気になるようで、吼えるでもなく、じっと見つめ合ってしまいました。チェックアウト時に挨拶したら喜んで?くれました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 4nobuさん 2005/10/06 00:06:03
    異なる方向からのアレッチ氷河
    ご訪問いただき有難うございます。
    エーギッシュホルンからのアレッチ氷河はきれいに撮れていますね。なつかしいです。
    そのあとのエシネン湖のアップは次々回ぐらいのつもりです。その時にも見ていただきたいです。
    但し明後日からカナディアンロッキーへ3W程でかけますので申し訳ないのですがその後になってしまいます。

tabigonさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP