台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
正直、はまってしまった。。。。。<br /><br />韓国・ソウル、中国・上海、ベトナム・ホーチミン、タイ・バンコク と、<br />過去にアジア4カ国に訪れたことがあるが、<br /><br />どの国も、「行って素晴らしかった」という感想を持っていたが、<br />「いつかは、もう一度行きたいけど、しばらくは違う国に行きたい」という<br />気持ちどまりだった。<br /><br />2005年3月に2泊3日で台北を訪れた時は、<br /><br />「なんて、面白い国なんだ」と感じ、8000元(約27000円)ほど、<br />通貨が残った時も、<br /><br />「すぐに訪れるから再両替は必要ない」<br /><br />と、感じていた。<br />それだけ、もう一度行きたいと感じた国であった。<br /><br />その理由は、いろいろとあるだろうが、<br />一番は、「落ち着く」ということだと思う。<br /><br />そんな落ち着く場所は、日本国内に限定すれば、<br />いくらでも存在する。<br /><br />北海道、福井県の日本海側に面した露天風呂、長崎市の大浦近辺、<br />自分の家など・・・・。<br /><br />ところが、海外に行けば、「落ち着く」と言っても、<br />どこかに、盗難が心配とか、だまされないだろうかとか<br />心配が頭をよぎるのが普通だ。<br /><br />しかし、台湾は違った。<br /><br />自分というピースと、台湾とがまるでジグソーパズルのように<br />ぴったり当てはまるような感じで、落ち着いたのだ。<br /><br />人によっては、違う国が落ち着くだろうし、<br />日本じゃないと落ち着かないという人もいるだろう。<br /><br />それは、自分のピースと台湾のピースとがあわないだけであって、<br />他のジグソーパズル(=場所)と、ぴったりするだけのことである。<br /><br />最近、旅と言うのはそういう、パズルのピースを探しているのではないかと<br />感じている。<br /><br />同じ台湾というピースとつながっていても、<br />ジグソーパズルには、たくさんの種類があるように、<br />台湾のピース(=魅力)がたくさんあるだろう。<br /><br />僕はたまたま、「落ち着く」というピースでつながっているのだ。<br /><br />

2005年夏 台湾旅行

3いいね!

2005/07/23 - 2005/07/30

24776位(同エリア28258件中)

0

13

onchan

onchanさん

正直、はまってしまった。。。。。

韓国・ソウル、中国・上海、ベトナム・ホーチミン、タイ・バンコク と、
過去にアジア4カ国に訪れたことがあるが、

どの国も、「行って素晴らしかった」という感想を持っていたが、
「いつかは、もう一度行きたいけど、しばらくは違う国に行きたい」という
気持ちどまりだった。

2005年3月に2泊3日で台北を訪れた時は、

「なんて、面白い国なんだ」と感じ、8000元(約27000円)ほど、
通貨が残った時も、

「すぐに訪れるから再両替は必要ない」

と、感じていた。
それだけ、もう一度行きたいと感じた国であった。

その理由は、いろいろとあるだろうが、
一番は、「落ち着く」ということだと思う。

そんな落ち着く場所は、日本国内に限定すれば、
いくらでも存在する。

北海道、福井県の日本海側に面した露天風呂、長崎市の大浦近辺、
自分の家など・・・・。

ところが、海外に行けば、「落ち着く」と言っても、
どこかに、盗難が心配とか、だまされないだろうかとか
心配が頭をよぎるのが普通だ。

しかし、台湾は違った。

自分というピースと、台湾とがまるでジグソーパズルのように
ぴったり当てはまるような感じで、落ち着いたのだ。

人によっては、違う国が落ち着くだろうし、
日本じゃないと落ち着かないという人もいるだろう。

それは、自分のピースと台湾のピースとがあわないだけであって、
他のジグソーパズル(=場所)と、ぴったりするだけのことである。

最近、旅と言うのはそういう、パズルのピースを探しているのではないかと
感じている。

同じ台湾というピースとつながっていても、
ジグソーパズルには、たくさんの種類があるように、
台湾のピース(=魅力)がたくさんあるだろう。

僕はたまたま、「落ち着く」というピースでつながっているのだ。

PR

  • 機内食パート1<br />

    機内食パート1

  • 機内食パート2

    機内食パート2

  • 世界一高いビル、台北101を地上から撮りました。<br /><br />

    世界一高いビル、台北101を地上から撮りました。

  • 台北101の地下1階にある<br />フードコートは、とても広くてたくさんの種類があります。<br /><br />その中の1つのお店で豆花を購入。<br />

    台北101の地下1階にある
    フードコートは、とても広くてたくさんの種類があります。

    その中の1つのお店で豆花を購入。

  • 最初に行った夜市は、臨江観光夜市。<br /><br />台北101からタクシーで75元です。<br />

    最初に行った夜市は、臨江観光夜市。

    台北101からタクシーで75元です。

  • それほど、長い道ではありませんが、<br />多くの店が並んでおります

    それほど、長い道ではありませんが、
    多くの店が並んでおります

  • 入り口近くにあった、<br />飲み物屋です

    入り口近くにあった、
    飲み物屋です

  • 入り口近くにあった、<br /><br />水煎包の店で購入した水煎包です。<br />1個10元

    入り口近くにあった、

    水煎包の店で購入した水煎包です。
    1個10元

  • 割包 です<br />アーモンドがいい感じのアクセント!!

    割包 です
    アーモンドがいい感じのアクセント!!

  • 夜市で、大好きな愛玉を購入しました。<br />愛玉冰(ピン)は、初めて<br />

    夜市で、大好きな愛玉を購入しました。
    愛玉冰(ピン)は、初めて

  • 信義路までタクシーで移動し、<br /><br />冰館へ。<br /><br />注文した瞬間、後ろを見ると、大行列に。<br />運がよかったです。<br />

    信義路までタクシーで移動し、

    冰館へ。

    注文した瞬間、後ろを見ると、大行列に。
    運がよかったです。

  • マンゴーたっぷりのカキ氷。<br />マジ上手い!!<br /><br />150元とちょっと高めですが・・・。

    マンゴーたっぷりのカキ氷。
    マジ上手い!!

    150元とちょっと高めですが・・・。

  • 龍山寺です。

    龍山寺です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP