三重旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都から熱田まで東海道を歩く計画の方のお誘いを受けて、関→四日市間を歩いたものです。ハードだったので、ほとんど記録できませんでした。

東海道を歩く 2002秋

1いいね!

2002/11/02 - 2002/11/02

10665位(同エリア11738件中)

0

7

Kaiju

Kaijuさん

京都から熱田まで東海道を歩く計画の方のお誘いを受けて、関→四日市間を歩いたものです。ハードだったので、ほとんど記録できませんでした。

PR

  • 街道筋の1軒の家。おそらく、ある程度最近まで、手前の砂利の部分に隣家が建っていたものだと思われる。土壁に縄と、縄を練るときの人間の脂を塗りこむことによって、強固にできあがるんだそうだ。

    街道筋の1軒の家。おそらく、ある程度最近まで、手前の砂利の部分に隣家が建っていたものだと思われる。土壁に縄と、縄を練るときの人間の脂を塗りこむことによって、強固にできあがるんだそうだ。

  • 「くたびれた やつが見つける 一里塚」<br />この時、まさにその通りでした。<br />石薬師魅力再発見委員会の看板。

    「くたびれた やつが見つける 一里塚」
    この時、まさにその通りでした。
    石薬師魅力再発見委員会の看板。

  • 歩き終わった後、両足親指の痛みが尋常ではなく、次の日も、その次の日も、両腿・脛などの筋肉痛が去っても、痛みが取れませんでした。で、4日後、浮かれて(東北旅行の計画を練っていたため)仕事をしている最中に、会議用の椅子3脚を重ねた状態で、うっかり手をすべらせてしまいました。その結果が左。(10日間たったところ)量はともかく、長時間出血しました。ちょろちょろと。右は、おそらく、椅子を落とす前は、左もこうであっただろう。という単なる内出血の状態。

    歩き終わった後、両足親指の痛みが尋常ではなく、次の日も、その次の日も、両腿・脛などの筋肉痛が去っても、痛みが取れませんでした。で、4日後、浮かれて(東北旅行の計画を練っていたため)仕事をしている最中に、会議用の椅子3脚を重ねた状態で、うっかり手をすべらせてしまいました。その結果が左。(10日間たったところ)量はともかく、長時間出血しました。ちょろちょろと。右は、おそらく、椅子を落とす前は、左もこうであっただろう。という単なる内出血の状態。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP