アロタウ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第2弾です。主に珊瑚の凄さと、街並み、人間をご紹介しようと思います。しかし、なーんにも無い所でしたよ(^^ゞそれがいいんだけどね。今回ご一緒になったダイバーは皆、カップル×5。それと私。結構、寂しい思いもしましたが・・・。こういう所では飲むしかないですね。成田帰国後、そのままサイパンにも向かわなければならないし。。。

☆初PNG。秘境ダイビングその?☆

3いいね!

2004/12/28 - 2005/01/02

13位(同エリア18件中)

0

33

リーダーMICHIくん

リーダーMICHIくんさん

第2弾です。主に珊瑚の凄さと、街並み、人間をご紹介しようと思います。しかし、なーんにも無い所でしたよ(^^ゞそれがいいんだけどね。今回ご一緒になったダイバーは皆、カップル×5。それと私。結構、寂しい思いもしましたが・・・。こういう所では飲むしかないですね。成田帰国後、そのままサイパンにも向かわなければならないし。。。

同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
航空会社
ニューギニア航空

PR

  • 水面休息&ランチで上陸した、サマライ島。戦時中は日本軍司令部が有った所だそうです。どーりで電気等ライフラインが整っている。

    水面休息&ランチで上陸した、サマライ島。戦時中は日本軍司令部が有った所だそうです。どーりで電気等ライフラインが整っている。

  • ここには市場も開かれていた。HIROさんとスタッフがマンゴーを買おうと交渉中。

    ここには市場も開かれていた。HIROさんとスタッフがマンゴーを買おうと交渉中。

  • ここの市場には、魚や果物、野菜など結構、揃っていた。

    ここの市場には、魚や果物、野菜など結構、揃っていた。

  • PNGの凄い所は珊瑚の活発さ。テーブル珊瑚がぎっしり。

    PNGの凄い所は珊瑚の活発さ。テーブル珊瑚がぎっしり。

  • 枝珊瑚もご覧の通り。とにかくフレームに収まりきらない大きさ。

    枝珊瑚もご覧の通り。とにかくフレームに収まりきらない大きさ。

  • 珊瑚の成長は、1年で約1?っていうから、ここのやつは一体何年掛けて・・・

    珊瑚の成長は、1年で約1?っていうから、ここのやつは一体何年掛けて・・・

  • まるで、キャベツ畑みたいなサンゴ。とにかくいろんな種類の大きな珊瑚がいっぱい。

    まるで、キャベツ畑みたいなサンゴ。とにかくいろんな種類の大きな珊瑚がいっぱい。

  • こんなサンゴだから魚類の生態系も豊富。私は苦手なんですがマクロ趣味のダイバーは涎物。ツバメウオも悠々と。

    こんなサンゴだから魚類の生態系も豊富。私は苦手なんですがマクロ趣味のダイバーは涎物。ツバメウオも悠々と。

  • 一応、バラクーダも居ました。お約束。

    一応、バラクーダも居ました。お約束。

  • 師匠、HIRO。こんな一眼デジカメ装備のダイバーばっかりで・・・。マクロ好きには堪らないらしいが。

    師匠、HIRO。こんな一眼デジカメ装備のダイバーばっかりで・・・。マクロ好きには堪らないらしいが。

  • こんなデッカイ変な形のサンゴもあり。

    こんなデッカイ変な形のサンゴもあり。

  • より原色に近くなるよう、フィルター越しで撮るとこんな感じ。

    より原色に近くなるよう、フィルター越しで撮るとこんな感じ。

  • 一面の巨大サンゴ。ポイント名:グナバラバラ。きれいな所でした。

    一面の巨大サンゴ。ポイント名:グナバラバラ。きれいな所でした。

  • ソフトコーラルも幼魚たちの楽園。

    ソフトコーラルも幼魚たちの楽園。

  • 全てのダイビングスケジュールをこなし、HIROさんと2人で飲もう!って事になって来たのがここ。ロッジ風の建物。

    全てのダイビングスケジュールをこなし、HIROさんと2人で飲もう!って事になって来たのがここ。ロッジ風の建物。

  • 中に入ると、アジアンチクックなカウンターバー併設のレストラン。

    中に入ると、アジアンチクックなカウンターバー併設のレストラン。

  • ここのレストランから見える宿泊施設。NAPATANA LODGEって言う名前だけあって、正にロッジです。

    ここのレストランから見える宿泊施設。NAPATANA LODGEって言う名前だけあって、正にロッジです。

  • NAPATANA LODGEで飲みながら、こんな南国っぽい風景で気持ちよく酔えます。

    NAPATANA LODGEで飲みながら、こんな南国っぽい風景で気持ちよく酔えます。

  • 店内の写真を撮りまくるHIROさん。パプアニューギニアを世界に知らしめる為、日々活動中。

    店内の写真を撮りまくるHIROさん。パプアニューギニアを世界に知らしめる為、日々活動中。

  • ナパタナロッジ外観。

    ナパタナロッジ外観。

  • 宿泊ホテルのバルコニーから。この日は、ダイブクルーズ船がステイしていました。

    宿泊ホテルのバルコニーから。この日は、ダイブクルーズ船がステイしていました。

  • こちらはショップスタッフ。ナイナイの岡村に似てる。黒いけど(笑)

    こちらはショップスタッフ。ナイナイの岡村に似てる。黒いけど(笑)

  • ローカルたちが集う、唯一の市場?アロタウマーケット。

    ローカルたちが集う、唯一の市場?アロタウマーケット。

  • 最終日のログ付け。みんなカップルなので、しょうがないから、一人壊れ&ヨゴレキャラで押し通してしまいました。みんな、ありがとう、酔っ払ってしまい、ごめんなさい。

    最終日のログ付け。みんなカップルなので、しょうがないから、一人壊れ&ヨゴレキャラで押し通してしまいました。みんな、ありがとう、酔っ払ってしまい、ごめんなさい。

  • 空港で別れを惜しむ。って雰囲気ではないですね。明るいスタッフです。

    空港で別れを惜しむ。って雰囲気ではないですね。明るいスタッフです。

  • 帰りの飛行機に搭乗。帰りたくなくなる瞬間です。ここで、アロタウ(ミルンベイ)とはお別れです。

    帰りの飛行機に搭乗。帰りたくなくなる瞬間です。ここで、アロタウ(ミルンベイ)とはお別れです。

  • 帰国便を待つ間、しばし首都ポートモレスビーを観光。こちらは、パプアニューギニアの国会議事堂。壁面にはストーリーボードが描かれています。

    帰国便を待つ間、しばし首都ポートモレスビーを観光。こちらは、パプアニューギニアの国会議事堂。壁面にはストーリーボードが描かれています。

  • 植物園&動物園にも行きました。この鳥はパフアニューギニアの国鳥。

    植物園&動物園にも行きました。この鳥はパフアニューギニアの国鳥。

  • ポートモレスビーでの帰国便チェックインカウンター。臨時便だけあって混み混みです。

    ポートモレスビーでの帰国便チェックインカウンター。臨時便だけあって混み混みです。

  • パプアニューギニアの国旗。

    パプアニューギニアの国旗。

  • ポートモレスビー空港。滑走路に向かう。いよいよ日本に帰国です。

    ポートモレスビー空港。滑走路に向かう。いよいよ日本に帰国です。

  • ポートモレスビー上空。大自然の海に感動した旅でした。次はいつ来れるのかな?その時まで、この大自然が保たれている事を願います。

    ポートモレスビー上空。大自然の海に感動した旅でした。次はいつ来れるのかな?その時まで、この大自然が保たれている事を願います。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

パプアニューギニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
パプアニューギニア最安 740円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

パプアニューギニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP