アテネ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今回、アテネ→ナクソス→サントリーニとフェリーで島へ行き、サントリーニからも夜行フェリーで直アテネに戻りそのまま空港へという予定の旅でした。<br /> しかし、計算が甘かった・・・。天候が悪化したため、サントリーニからのフェリーが欠航してしまったのです。多少の遅れは計算に入れていたものの、いつ船が復活するかもわからない状況。確実に予約の飛行機には間に会わない・・・。万が一そうなったら、そんなに高くないから島から直接ドイツに飛べばいいやーと思っていたのですが、ドイツへの飛行機はすべてチャーターだからないと言われました。し、知らなかった・・・。アテネへの飛行機も時すでに遅く、すべて満席。船の欠航は決して珍しいことではないようです。本格的な船旅は初めてだったので、経験が足りなかったんですね・・・。アテネ観光は最後に計画に入れるべきでした。悔やんでもどうにもならない訳で、結局もう一度予約するのと同じぐらいのお金を払って飛行機の便を変更。しかも毎日出てないらしく、おかげ様でもう一度アテネを観光することになりました。

船の欠航は当たり前?

1いいね!

2005/04 - 2005/04

1342位(同エリア1612件中)

2

29

Atoth

Atothさん

 今回、アテネ→ナクソス→サントリーニとフェリーで島へ行き、サントリーニからも夜行フェリーで直アテネに戻りそのまま空港へという予定の旅でした。
 しかし、計算が甘かった・・・。天候が悪化したため、サントリーニからのフェリーが欠航してしまったのです。多少の遅れは計算に入れていたものの、いつ船が復活するかもわからない状況。確実に予約の飛行機には間に会わない・・・。万が一そうなったら、そんなに高くないから島から直接ドイツに飛べばいいやーと思っていたのですが、ドイツへの飛行機はすべてチャーターだからないと言われました。し、知らなかった・・・。アテネへの飛行機も時すでに遅く、すべて満席。船の欠航は決して珍しいことではないようです。本格的な船旅は初めてだったので、経験が足りなかったんですね・・・。アテネ観光は最後に計画に入れるべきでした。悔やんでもどうにもならない訳で、結局もう一度予約するのと同じぐらいのお金を払って飛行機の便を変更。しかも毎日出てないらしく、おかげ様でもう一度アテネを観光することになりました。

PR

  •  ドイツのkoeln-bonn空港から「Germanwing」という聞いたことのない航空会社(兼旅行代理店?)の飛行機を利用してアテネに飛びました。オリンピックエアラインに比べて値段は格段に安く、ちょっと心配でしたが、名前が「ゲルマンウィング」(本当はジャーマンウィング)だからなんとなく強固な感じで落ちないだろうと勝手に納得。

    ドイツのkoeln-bonn空港から「Germanwing」という聞いたことのない航空会社(兼旅行代理店?)の飛行機を利用してアテネに飛びました。オリンピックエアラインに比べて値段は格段に安く、ちょっと心配でしたが、名前が「ゲルマンウィング」(本当はジャーマンウィング)だからなんとなく強固な感じで落ちないだろうと勝手に納得。

  • 国立考古学博物館<br /><br />ガイドブックなし、予習なしだったので、なにも語れませんが、とても良かったです。

    国立考古学博物館

    ガイドブックなし、予習なしだったので、なにも語れませんが、とても良かったです。

  • 博物館内に素敵な中庭がありました。中庭に面してカフェもあります。アテネは非常に空気が悪いですが、ここはオレンジの木など植わっていて、オアシスという感じで心休まります。海から引き上げてきたらしき彫刻も展示されていました。

    博物館内に素敵な中庭がありました。中庭に面してカフェもあります。アテネは非常に空気が悪いですが、ここはオレンジの木など植わっていて、オアシスという感じで心休まります。海から引き上げてきたらしき彫刻も展示されていました。

  • 馬に乗る少年の像<br />躍動感があってすばらしいです。

    馬に乗る少年の像
    躍動感があってすばらしいです。

  • アフロディティ(ビーナス)<br />ミロのビーナスも腕があったらこんな感じだったのかな?<br />

    アフロディティ(ビーナス)
    ミロのビーナスも腕があったらこんな感じだったのかな?

  • コミックダンサーだそうです。

    コミックダンサーだそうです。

  • ギリシャの陶器は黒が垢抜けててとてもかっこいいなと思います。英雄テセウスがミノタウルスを倒すシーンが描かれていますね。

    ギリシャの陶器は黒が垢抜けててとてもかっこいいなと思います。英雄テセウスがミノタウルスを倒すシーンが描かれていますね。

  •  風をいっぱいに受けている様子がはっきりとしていてすばらしいですね。ルーブルのサモトラケのニケを彷彿とさせる彫刻です。子供ながらに感動したのを思い出しました。

     風をいっぱいに受けている様子がはっきりとしていてすばらしいですね。ルーブルのサモトラケのニケを彷彿とさせる彫刻です。子供ながらに感動したのを思い出しました。

  •  アフロディティとパン、それからエロス(キューピッド)ですね。アフロディティがサンダル片手に突っ込みを入れようとしているところ(?)が非常にコミカルです。アテネのお土産屋さんでは卑猥なポストカードに混じって売られていました。

     アフロディティとパン、それからエロス(キューピッド)ですね。アフロディティがサンダル片手に突っ込みを入れようとしているところ(?)が非常にコミカルです。アテネのお土産屋さんでは卑猥なポストカードに混じって売られていました。

  • 豹かな?ちょっと可愛い黄金マスクでした。

    豹かな?ちょっと可愛い黄金マスクでした。

  • 博物館の犬。アテネの野良犬達は一様にやる気がなく、どこでも昼寝しています。

    博物館の犬。アテネの野良犬達は一様にやる気がなく、どこでも昼寝しています。

  • 戦いの女神アテネ

    戦いの女神アテネ

  • 衛兵の交代式<br />式の前に服装チェック。みんないい男だって噂だったけど、Mr.ビーンみたいな衛兵もいてそんなにかっこよくなかったです。

    衛兵の交代式
    式の前に服装チェック。みんないい男だって噂だったけど、Mr.ビーンみたいな衛兵もいてそんなにかっこよくなかったです。

  • 足を高く上げて行進。タップシューズのようにステップを踏むたびにパッカパッカ音が出るようになってます。思わず真似したくなる・・・。<br />それにしてもかわいい制服ですね。

    足を高く上げて行進。タップシューズのようにステップを踏むたびにパッカパッカ音が出るようになってます。思わず真似したくなる・・・。
    それにしてもかわいい制服ですね。

  • 任務を終えた衛兵さんは鳩だらけの広場を通って去って行きました。

    任務を終えた衛兵さんは鳩だらけの広場を通って去って行きました。

  • 野良犬が草を食べていました。別にお腹がすいているわけではないと思いますが・・・。アテネの犬は野良の割には結構太った犬が多いです。そして一様におとなしい。吼えてるところを見た事がないです。

    野良犬が草を食べていました。別にお腹がすいているわけではないと思いますが・・・。アテネの犬は野良の割には結構太った犬が多いです。そして一様におとなしい。吼えてるところを見た事がないです。

  • アクロポリスにやってきました。アテネ中の観光客が集まっているんじゃないかと思えるほど人が多いです。遠足できている子供の集団も多く、何処を歩いても巻き沿いを食っていました。なかなか思うように前に進めなくてウンザリ・・・。

    アクロポリスにやってきました。アテネ中の観光客が集まっているんじゃないかと思えるほど人が多いです。遠足できている子供の集団も多く、何処を歩いても巻き沿いを食っていました。なかなか思うように前に進めなくてウンザリ・・・。

  • 昔はここが見れたらどんなに感動するだろうと思っていましたが、なんか人が多すぎたせいかそれほどでも。感動している心の余裕がないという感じでした。

    昔はここが見れたらどんなに感動するだろうと思っていましたが、なんか人が多すぎたせいかそれほどでも。感動している心の余裕がないという感じでした。

  • 修復が行われています。私は崩れかけている方が好きなので、あんまり綺麗に修復されちゃったら興ざめです。

    修復が行われています。私は崩れかけている方が好きなので、あんまり綺麗に修復されちゃったら興ざめです。

  • 正直、子供が遺跡なんか見て楽しいのかな?と思っていましたが、先生の説明を熱心に聞いて、指をさしてみたりしていました。結構楽しそうにしててでかわいいな。

    正直、子供が遺跡なんか見て楽しいのかな?と思っていましたが、先生の説明を熱心に聞いて、指をさしてみたりしていました。結構楽しそうにしててでかわいいな。

  • 遺跡には猫がいるの法則

    遺跡には猫がいるの法則

  • 石の上に座っていた猫を写真に撮ろうとカメラを向けた瞬間、猫が飛んできた蝶をキャッチ。驚いてシャッターを押せなかったのが残念です。一緒に見ていた女の人も「Oh,cool!」と驚いていました。その後、その蝶をいたぶって遊んでいると、係員の女の人がそれを見つけ、猫を叱っていていました。もちろん本人は聞く耳もたずですが・・・。写真ではわかりにくいですが、口から羽が出てました。ひえー!

    石の上に座っていた猫を写真に撮ろうとカメラを向けた瞬間、猫が飛んできた蝶をキャッチ。驚いてシャッターを押せなかったのが残念です。一緒に見ていた女の人も「Oh,cool!」と驚いていました。その後、その蝶をいたぶって遊んでいると、係員の女の人がそれを見つけ、猫を叱っていていました。もちろん本人は聞く耳もたずですが・・・。写真ではわかりにくいですが、口から羽が出てました。ひえー!

  • お昼寝

    お昼寝

  • 古代アゴラ<br />ポピー(ケシの花?)が沢山咲いていて綺麗でした。

    古代アゴラ
    ポピー(ケシの花?)が沢山咲いていて綺麗でした。

  • ヘファイトスの神殿

    ヘファイトスの神殿

  • 何故か亀発見!水もないのに。陸ガメっていうのかな?

    何故か亀発見!水もないのに。陸ガメっていうのかな?

  • 藤の花がこんもりと咲いていてとてもきれいでした。

    藤の花がこんもりと咲いていてとてもきれいでした。

  • ゼウス神殿<br />柱の一部しか残ってませんが、逆にロマンを感じます。

    ゼウス神殿
    柱の一部しか残ってませんが、逆にロマンを感じます。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ももんがあまんさん 2005/05/10 20:23:01
    アテネのノラ
    こんばんわ、Atothさん

     アテネのノラ、犬、猫共に、オリンピックが終わっても健在なんですね、安心しました。

     一票、入れておきますね。

    Atoth

    Atothさん からの返信 2005/05/10 23:45:05
    RE: アテネのノラ
    ももんがあまんさん、いつもありがとうございます!
    アテネの旅行記だけ後回しになってしまいました。しかも、まだ
    途中だったりしますが・・・。

    アテネの野良犬たちはオリンピックに向けて回収されたようですが、
    予防接種や避妊手術などを受けてもとに戻されたようです。しかも、それぞれちゃんと元の位置に戻っているようです。処分してしまう方が簡単なのに、アテネの人は野良犬を大事にしてるんですね。戻された犬はみんな青い首輪をしていますが、してない犬は何処にいたのでしょうか・・・。

Atothさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP