ミラノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
寒かった冬もそろそろ終わりを告げようとしています。<br />これはわたし流ミラノのお散歩。<br /><br />春を見つけに我が家を出発!<br /><br /><br />日常のサバイバルストーリーを知りたい方は<br /><br />http://plaza.rakuten.co.jp/piccolaitalia<br /><br />も併せてよろしく!

ミラノ☆春のお散歩コース

1いいね!

2005/03/31 - 2005/03/31

2522位(同エリア2977件中)

1

42

いくきーと

いくきーとさん

寒かった冬もそろそろ終わりを告げようとしています。
これはわたし流ミラノのお散歩。

春を見つけに我が家を出発!


日常のサバイバルストーリーを知りたい方は

http://plaza.rakuten.co.jp/piccolaitalia

も併せてよろしく!

PR

  • ある4月の週末。<br /><br />ベッドから起きて、ベランダから外を眺めるといい天気。<br /><br />

    ある4月の週末。

    ベッドから起きて、ベランダから外を眺めるといい天気。

  • マンションの庭もマルガリータも、まるで雪のようだし、

    マンションの庭もマルガリータも、まるで雪のようだし、

  • 八重桜も、今が花盛り。<br /><br />外をお散歩しようかな?

    八重桜も、今が花盛り。

    外をお散歩しようかな?

  • 我が家の外観。<br /><br />もうすぐ引っ越すから記念にパチリ。

    我が家の外観。

    もうすぐ引っ越すから記念にパチリ。

  • 家の近所の公園。緑が優しいね。

    家の近所の公園。緑が優しいね。

  • 木蓮も咲いている。イタリアにあるとは知らなかった。

    木蓮も咲いている。イタリアにあるとは知らなかった。

  • 場所は変わって、ミラノ中央駅。<br /><br />世界からの旅人がここに着いて、そして旅立っていく。

    場所は変わって、ミラノ中央駅。

    世界からの旅人がここに着いて、そして旅立っていく。

  • ここはミラノの中心地、ポルタベネチア。

    ここはミラノの中心地、ポルタベネチア。

  • 窓のところの天使の彫像。

    窓のところの天使の彫像。

  • 美しいモザイク。

    美しいモザイク。

  • こんな鉄格子ならしゃれてるね。

    こんな鉄格子ならしゃれてるね。

  • どこかのお屋敷の藤の花。いい匂い。

    どこかのお屋敷の藤の花。いい匂い。

  • 市民公園のそば。

    市民公園のそば。

  • 市民公園の中。馬車がいるよ。

    市民公園の中。馬車がいるよ。

  • 公園内の自然博物館の入り口の鹿。

    公園内の自然博物館の入り口の鹿。

  • いよいよドウモに近づく。<br /><br />立ち並ぶお店がハイソになってきた気がする。

    いよいよドウモに近づく。

    立ち並ぶお店がハイソになってきた気がする。

  • おしゃれな文房具屋さんのウインドウ。<br />ここからすぐそばには。。

    おしゃれな文房具屋さんのウインドウ。
    ここからすぐそばには。。

  • 去年に修復が終わったスカラ座。<br />有名なわりには地味な建物です。手前はレオナルドダビンチの像。

    去年に修復が終わったスカラ座。
    有名なわりには地味な建物です。手前はレオナルドダビンチの像。

  • ここからエマニュエル2世のガレリアに入ります。

    ここからエマニュエル2世のガレリアに入ります。

  • 上を見ると、アンテイークなアーケードがきれい。<br />モザイクの絵もため息がでます。

    上を見ると、アンテイークなアーケードがきれい。
    モザイクの絵もため息がでます。

  • 突然ですが、これは去年のクリスマスの上の写真のすぐ下の状態。このツリーはすべてシュワロフスキのオーナメントで光り輝いていました。

    突然ですが、これは去年のクリスマスの上の写真のすぐ下の状態。このツリーはすべてシュワロフスキのオーナメントで光り輝いていました。

  • ふと、あるカフェを見ると、でっかいイヌ!<br />こんなでっかいイヌを見るのははじめて。<br /><br />思わず飼い主に許可を取ってパチリ。<br />彼女は「わたしは写さないで!」って言ったんだけど、大きさの比較のためこっそり。<br /><br />すみません。

    ふと、あるカフェを見ると、でっかいイヌ!
    こんなでっかいイヌを見るのははじめて。

    思わず飼い主に許可を取ってパチリ。
    彼女は「わたしは写さないで!」って言ったんだけど、大きさの比較のためこっそり。

    すみません。

  • ガレリアを抜けると、目の前にドウモが広がりました!<br />ここがミラノの中心の中心です。<br />全てのミラノの道は、ここからはじまります。

    ガレリアを抜けると、目の前にドウモが広がりました!
    ここがミラノの中心の中心です。
    全てのミラノの道は、ここからはじまります。

  • 少し離れたところを歩くと、こんな工芸品のような大道芸人がいたり、

    少し離れたところを歩くと、こんな工芸品のような大道芸人がいたり、

  • こんな小さな可愛い教会があったりします。<br />ブレラ方面です。

    こんな小さな可愛い教会があったりします。
    ブレラ方面です。

  • スフォルチェスコ城に到着。

    スフォルチェスコ城に到着。

  • お城の外壁部分。メイン部分は常に修復がなされていますが、これはその時代のまま風雨にさらされているようです。<br /><br />お城の中には無料で公開している博物館、有料の美術館があって興味深いです。

    お城の外壁部分。メイン部分は常に修復がなされていますが、これはその時代のまま風雨にさらされているようです。

    お城の中には無料で公開している博物館、有料の美術館があって興味深いです。

  • お城のそばのカドルナ駅に行きました。<br /><br />ここはお城と違って、別の顔を持つイタリアらしいモダンな造形です。

    お城のそばのカドルナ駅に行きました。

    ここはお城と違って、別の顔を持つイタリアらしいモダンな造形です。

  • このプラットフォームから出る特急でミラノマルペンサ国際空港に行けます。<br /><br />しかし、ここから旅立つ予定はないので。。

    このプラットフォームから出る特急でミラノマルペンサ国際空港に行けます。

    しかし、ここから旅立つ予定はないので。。

  • ナビリオ(運河)に向います。<br /><br />その前にカフェで一服。

    ナビリオ(運河)に向います。

    その前にカフェで一服。

  • ここは夜はワインバーにもなるみたい。<br /><br />老舗っぽいカフェです。

    ここは夜はワインバーにもなるみたい。

    老舗っぽいカフェです。

  • ナビリオに着きました。<br /><br />この辺は夜の繁華街。夜になると若者たちでにぎわいます。

    ナビリオに着きました。

    この辺は夜の繁華街。夜になると若者たちでにぎわいます。

  • ナビリオの歩道橋。<br /><br />このあたりはアーテイストが多いので、落書きもアーテイステイック。

    ナビリオの歩道橋。

    このあたりはアーテイストが多いので、落書きもアーテイステイック。

  • そんなアーテイステイックな建物に留まっていたトンボの造形。

    そんなアーテイステイックな建物に留まっていたトンボの造形。

  • この建物の中は全部画廊になっていて個性的な絵が売られています。

    この建物の中は全部画廊になっていて個性的な絵が売られています。

  • 上の建物の中庭。お姉さん、猫も売ってるんだろうか?

    上の建物の中庭。お姉さん、猫も売ってるんだろうか?

  • そんなナビリオにもこんな昔の洗濯場や、

    そんなナビリオにもこんな昔の洗濯場や、

  • 荘厳な教会が残っているのです。

    荘厳な教会が残っているのです。

  • 所変わって、ここはミラノの西の端にあるテレーノ公園。<br /><br />おっとが春を喜んでる図。<br /><br />ここは全体的に湿地になっているので、こんな木の道になっています。

    所変わって、ここはミラノの西の端にあるテレーノ公園。

    おっとが春を喜んでる図。

    ここは全体的に湿地になっているので、こんな木の道になっています。

  • 力強く伸びる葦。

    力強く伸びる葦。

  • いろとりどりの花に集うクマ蜂。(日本のものより大きい気がします。)

    いろとりどりの花に集うクマ蜂。(日本のものより大きい気がします。)

  • 湿地から続く大小の池には水鳥も泳いでました。<br /><br /><br />春ですね。

    湿地から続く大小の池には水鳥も泳いでました。


    春ですね。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • spumamiさん 2007/12/12 13:37:10
    ナヴィリオの落書き
    いくきーとさん、はじめまして。

    年末ミラノに行くので、ミラノの旅行記を読みあさってます。
    ロングスティということで、写真の視点が皆さんと違っていて
    とても興味深かったです。

    是非、ナヴィリオの落書きを観てみたいと思いました。

    私も素敵な写真を撮って、帰国後、旅行記UPしますね。
    よろしければ、覗いてみて下さい。

いくきーとさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP