
2005/01 - 2005/11
14554位(同エリア14938件中)
kc67さん
近いので、時々太宰府天満宮とその周辺に出かけています。
写真は太宰府天満宮の太鼓橋。
-
《2005.11.19》
開館から1ヶ月以上経って、ようやく九州国立博物館へ行くことができました。まだ開館直後の賑わいが続いている感じで、展示物をゆっくり見ることはできませんでした。 -
紅葉の季節なので、光明禅寺にも寄ってきました。
完全に色づいてはいませんでしたが、緑から赤の様々な色が混在していて、綺麗でした。 -
《2005.5.14》
光明禅寺。
緑があふれる庭園を見に行きました。 -
「苔寺」とも言われているだけあり、美しい緑。紅葉の季節は、多くの人が訪れて賑やかですが、この日はとても静かに庭園鑑賞できました。
-
太宰府天満宮にも参拝。受験シーズンも過ぎているからか、比較的空いていました。
-
《2005.4》
竈門神社へ花見に出かけました。 -
竈門神社は紅葉の名所でもありますが、神社入口付近には桜も多くあります。
-
強い風が吹いていたので、桜は散り始めていました。
-
《2005.2》
天満宮本殿と御神木「飛梅」 -
「飛梅」の花
-
満開も近い感じでした。
-
《2005.1》
今年初めての太宰府天満宮参拝。
三が日は過ぎていましたが、かなりの人出。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
12