ドレスデン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドレスデンは美しさではパリやプラハほど有名では無いが、エルベ川沿いの光景は世界のどの街にも負けない美しさだ。<br />かつてザクセン王国の首都として栄えたドレスデンは、歴史的な文化遺産も豊富な美しい街だ。<br />(写真はドレスデンの光景)

中欧の旅【2】 旧東ドイツの美しい街ドレスデン

6いいね!

2004/12/07 - 2004/12/08

541位(同エリア881件中)

2

2

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

ドレスデンは美しさではパリやプラハほど有名では無いが、エルベ川沿いの光景は世界のどの街にも負けない美しさだ。
かつてザクセン王国の首都として栄えたドレスデンは、歴史的な文化遺産も豊富な美しい街だ。
(写真はドレスデンの光景)

PR

  • ドレスデンの”君主の行列”と名づけられたマイセン陶器製の102メートルの壁画は見応え満点。

    ドレスデンの”君主の行列”と名づけられたマイセン陶器製の102メートルの壁画は見応え満点。

  • ドイツでは日本の寿司や天ぷら、焼きそばなど人気があり、ドレスデンのクリスマス市にも日本食の店が出ており、たくさんのお客さんで賑わっていた。

    ドイツでは日本の寿司や天ぷら、焼きそばなど人気があり、ドレスデンのクリスマス市にも日本食の店が出ており、たくさんのお客さんで賑わっていた。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 秋カボチャさん 2005/03/24 10:33:00
    懐かしいドレスデンの町
    さすらいおじさん さん
    はじめまして。秋カボチャと申します。
    ドレスデン、懐かしいです。2000年に行きました。君主の行進も懐かしい。
    デジカメの時代の訪問ではないのでここに載せられないのが残念です。
    先週の連休、関西に行きましたところ、兵庫県立美術館でドレスデン美術館展をやっており、割と空いていたのでじっくり鑑賞して帰ってきました。
    ドレスデンはたしかにあまり有名じゃないですよね。
    だからか、展示会が空いていたような気が・・・。
    またお邪魔します。

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/03/24 11:27:20
    RE: 懐かしいドレスデンの町
    秋カボチャさん 書き込みそしてお読みいただきありがとうございます。

    >ドレスデン、懐かしいです。2000年に行きました。君主の行進も懐かしい。

    →きれいな町でしたね。印象深い町です。

    >デジカメの時代の訪問ではないのでここに載せられないのが残念です。

    →私などはあつかましくインスタントカメラの写真を取り込んだり、ビデオ動画を静止画に落としたりしています。秋カボチャさんも載せられては?


    >先週の連休、関西に行きましたところ、兵庫県立美術館でドレスデン美術館展をやっており、割と空いていたのでじっくり鑑賞して帰ってきました。

    →私は関西に住んでいるのですが知りませんでした。海外ばかり目を向けて近くのことに疎くなっています。反省、反省--

さすらいおじさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP