プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2003年9月、初めて旧東欧に足を踏み入れました。

初めての東欧、プラハ

1いいね!

2003/09/02 - 2003/09/06

3786位(同エリア4285件中)

0

12

モナ

モナさん

2003年9月、初めて旧東欧に足を踏み入れました。

PR

  • 空港から市内へとタクシーで向かった後、早速散策へ出かけます。

    空港から市内へとタクシーで向かった後、早速散策へ出かけます。

  • まずは一杯のコーヒーから。<br />

    まずは一杯のコーヒーから。

  • 旧市街広場へと歩いていきます。<br />お天気が今ひとつで、どんよりしてました。

    旧市街広場へと歩いていきます。
    お天気が今ひとつで、どんよりしてました。

  • 有名な天文時計です。<br />団体さんが多く時計の前は大混雑です。<br />ガイドさんが目印の黄色い傘を高々と上げるのが印象的でした。

    有名な天文時計です。
    団体さんが多く時計の前は大混雑です。
    ガイドさんが目印の黄色い傘を高々と上げるのが印象的でした。

  • 次の日は、晴れました。<br />旧市街広場です。<br />やはりお天気がいいと町並みが違って見えます。

    次の日は、晴れました。
    旧市街広場です。
    やはりお天気がいいと町並みが違って見えます。

  • カレル橋からの眺め

    カレル橋からの眺め

  • カレル橋。<br />橋の上では絵や、アクセサリーなど、いろいろなものを売っています。<br />ここでお友達のお土産を買いました。<br />

    カレル橋。
    橋の上では絵や、アクセサリーなど、いろいろなものを売っています。
    ここでお友達のお土産を買いました。

  • 王宮の前で。<br />演奏している前にワンちゃんが座っています。<br /><br />芸術学校の生徒達がスケッチにきていました。<br />

    王宮の前で。
    演奏している前にワンちゃんが座っています。

    芸術学校の生徒達がスケッチにきていました。

  • 教会内のステンドグラス。<br />

    教会内のステンドグラス。

  • 王宮の前です。<br />衛兵が両脇に立っています。<br />結構地味な服装でした。<br />イギリスと比べるとちょっと物足りなかったです。

    王宮の前です。
    衛兵が両脇に立っています。
    結構地味な服装でした。
    イギリスと比べるとちょっと物足りなかったです。

  • プラハの街ではいたるところでコンサートをやっています。<br />旧市街を曲がりくねった建物の中。<br />外観と内部のギャップに驚きました。

    プラハの街ではいたるところでコンサートをやっています。
    旧市街を曲がりくねった建物の中。
    外観と内部のギャップに驚きました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP