ペトラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2004年9月、遅めの夏休みをもらってヨルダン・ぺトラの遺跡へ行ってきました。ぺトラと言えば、あの「インディー・ジョーンズ」の撮影場所となった有名な遺跡です。アンマン周辺の観光は前回のヨルダン旅行で終了していたので、今回は空港到着後、ぺトラへ直行!2日間かけてじっくり見学してきました。やはり世界遺産に登録されているだけあって、見ごたえのある遺跡群でした。

ぺトラ!@ヨルダンの巻

6いいね!

2004/09/27 - 2004/09/30

361位(同エリア590件中)

7

24

mtn

mtnさん

2004年9月、遅めの夏休みをもらってヨルダン・ぺトラの遺跡へ行ってきました。ぺトラと言えば、あの「インディー・ジョーンズ」の撮影場所となった有名な遺跡です。アンマン周辺の観光は前回のヨルダン旅行で終了していたので、今回は空港到着後、ぺトラへ直行!2日間かけてじっくり見学してきました。やはり世界遺産に登録されているだけあって、見ごたえのある遺跡群でした。

PR

  • 9月27日の夕方、ドバイ経由でアンマンに到着。空港に到着はしたものの…さてどうやってぺトラまで行こう?一応事前に知り合いなどから情報を集めてはいたのですが、空港を出てちょっと悩んでしまいました。今回は3泊4日の忙しい旅程だったので、アンマン翌朝初のJETバスは最初から断念。アンマン夕方発のセルビス(乗合タクシー)がもしかしてあるかも…と聞いたいたんですが、空港のタクシー乗り場のおっちゃん曰く「もう間に合わない」との事。それでもおっちゃんにアンマン市内のセルビス乗り場に連れて行って!とお願いしたのですが、途中でまぁ良いかと考え直し、結局タクシーでぺトラへ直行。…相当高くつきました。ぺトラへ行くときは時間に余裕を持って行くべきだと痛感しました。その後、タクシーに乗ること3時間半。夜9時前にぺトラへ到着。この日は前もってインターネットで予約を取っていたクラウンプラザに宿泊。ぺトラの入り口までも歩いて5分。ロケーション的には最高のホテルでした。<br /><br />翌日外に出てみてびっくり!おぉ!こんな風景だったとは…。何だかすごい風景が広がっていました。入口で2日間有効の入場券を13.500JDで購入。ガイドブックには倍の値段が書いてあったのですが、料金が改定されたみたいです。

    9月27日の夕方、ドバイ経由でアンマンに到着。空港に到着はしたものの…さてどうやってぺトラまで行こう?一応事前に知り合いなどから情報を集めてはいたのですが、空港を出てちょっと悩んでしまいました。今回は3泊4日の忙しい旅程だったので、アンマン翌朝初のJETバスは最初から断念。アンマン夕方発のセルビス(乗合タクシー)がもしかしてあるかも…と聞いたいたんですが、空港のタクシー乗り場のおっちゃん曰く「もう間に合わない」との事。それでもおっちゃんにアンマン市内のセルビス乗り場に連れて行って!とお願いしたのですが、途中でまぁ良いかと考え直し、結局タクシーでぺトラへ直行。…相当高くつきました。ぺトラへ行くときは時間に余裕を持って行くべきだと痛感しました。その後、タクシーに乗ること3時間半。夜9時前にぺトラへ到着。この日は前もってインターネットで予約を取っていたクラウンプラザに宿泊。ぺトラの入り口までも歩いて5分。ロケーション的には最高のホテルでした。

    翌日外に出てみてびっくり!おぉ!こんな風景だったとは…。何だかすごい風景が広がっていました。入口で2日間有効の入場券を13.500JDで購入。ガイドブックには倍の値段が書いてあったのですが、料金が改定されたみたいです。

  • 入口を抜け、レンタルロバ屋、レンタル馬屋のおっちゃんの誘いを適当に断りつつシークをテクテク歩きます。この道はキレイに整備されていました。

    入口を抜け、レンタルロバ屋、レンタル馬屋のおっちゃんの誘いを適当に断りつつシークをテクテク歩きます。この道はキレイに整備されていました。

  • 歩く事20分と言った所でしょうか。まだかな、まだかな?と思いながら歩いていると突然目の前に、エル・ハズネ(宝物殿)が現れます。シークの奥にちらっと見えるエル・ハズネを見つけたときは結構感動しました。

    歩く事20分と言った所でしょうか。まだかな、まだかな?と思いながら歩いていると突然目の前に、エル・ハズネ(宝物殿)が現れます。シークの奥にちらっと見えるエル・ハズネを見つけたときは結構感動しました。

  • エル・ハズネの全景。本当にキレイです。昔は中に入れたようですが、今は入れません。入口にヨルダンの兵隊さんがいて監視しています。一緒に記念撮影はしてくれます。

    エル・ハズネの全景。本当にキレイです。昔は中に入れたようですが、今は入れません。入口にヨルダンの兵隊さんがいて監視しています。一緒に記念撮影はしてくれます。

  • もう一枚、エル・ハズネ。この「宝物殿」、高さは約40メートル、幅は約28メートルの事。

    もう一枚、エル・ハズネ。この「宝物殿」、高さは約40メートル、幅は約28メートルの事。

  • 真下から撮影した写真。

    真下から撮影した写真。

  • エル・ハズネの前の広場で休憩するラクダ。遺跡内にはラクダやロバがたくさんいます。旅の思い出に乗ってみるのも良いかもしれません。結構利用している観光客は多かったです。

    エル・ハズネの前の広場で休憩するラクダ。遺跡内にはラクダやロバがたくさんいます。旅の思い出に乗ってみるのも良いかもしれません。結構利用している観光客は多かったです。

  • シアター(劇場)です。

    シアター(劇場)です。

  • 見晴らしもよく、人もいなかったので、ここから景色を眺めながら休憩しました。夏場のぺトラはホント暑いので頻繁に休憩を取る事が必要です。

    見晴らしもよく、人もいなかったので、ここから景色を眺めながら休憩しました。夏場のぺトラはホント暑いので頻繁に休憩を取る事が必要です。

  • エル・フブタの丘。下の方に見える穴は王様達のお墓みたいです。途中まで登れるようになっています。

    エル・フブタの丘。下の方に見える穴は王様達のお墓みたいです。途中まで登れるようになっています。

  • エド・デイルへ向かいます。朝から動いていたら相当バテました。9月末とは言え、相当暑いです。ガイドブックにはエド・デイルまでは約1時間の山登り…とあったので、レンタルロバ屋のおにいちゃんに交渉してロバで行く事にしました。ロバ、ちょっと恐いですが快適です。

    エド・デイルへ向かいます。朝から動いていたら相当バテました。9月末とは言え、相当暑いです。ガイドブックにはエド・デイルまでは約1時間の山登り…とあったので、レンタルロバ屋のおにいちゃんに交渉してロバで行く事にしました。ロバ、ちょっと恐いですが快適です。

  • 結構な山道を登り(と言ってもロバが登った)、エド・デイルに到着です。余り人がいませんでしたが、ここまで来る価値アリです。

    結構な山道を登り(と言ってもロバが登った)、エド・デイルに到着です。余り人がいませんでしたが、ここまで来る価値アリです。

  • これまた相当デカイです。改めてすげぇ…と感動。

    これまた相当デカイです。改めてすげぇ…と感動。

  • 半日近くお世話になったロバ。お疲れ様でした。

    半日近くお世話になったロバ。お疲れ様でした。

  • 3日目、ぺトラ最終日。劇場脇の小道からハイ・プレイスへ。今日もロバのお世話に…と思ったけどやめた。この日は自分で上まで登る。水ないと大変です。

    3日目、ぺトラ最終日。劇場脇の小道からハイ・プレイスへ。今日もロバのお世話に…と思ったけどやめた。この日は自分で上まで登る。水ないと大変です。

  • 高さ6メートルのオベリスク。

    高さ6メートルのオベリスク。

  • ハイ・プレイスとオベリスクの全景。

    ハイ・プレイスとオベリスクの全景。

  • 丘の上に何か変なものが建ってました…。コワイです(笑)

    丘の上に何か変なものが建ってました…。コワイです(笑)

  • ぺトラには丸々2日間いましたが、それでも全部は見て回れませんでした。想像したいた以上に見所が多く、広範囲に渡っています。やはり最低2日〜3日は必要だと思いました。夏場に行く場合は、とにかく暑いです。9月末でしたが、暑くてクラクラしました。暑さ対策が必要です。とにかく水をガンガン飲みました。…ぺトラ、行ってみる価値あり、です!

    ぺトラには丸々2日間いましたが、それでも全部は見て回れませんでした。想像したいた以上に見所が多く、広範囲に渡っています。やはり最低2日〜3日は必要だと思いました。夏場に行く場合は、とにかく暑いです。9月末でしたが、暑くてクラクラしました。暑さ対策が必要です。とにかく水をガンガン飲みました。…ぺトラ、行ってみる価値あり、です!

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • てるさん 2005/08/01 00:15:43
    こんにちは
    先日、テレビでペトラの特集を見て思い出したように皆さんの旅行記を拝見しました。

    不老不死の聖杯は見つかりましたか?騎士には?

    ほんと素敵なところですね。
    しかし、皆さんの旅行記で過酷な環境であることはひしひしと伝わってきます。

    これからも、素敵な旅行記を楽しみにしています。

    あー、インディージョーンズの音楽が頭から離れません!

    mtn

    mtnさん からの返信 2005/08/04 13:59:33
    RE: こんにちは
    てるさん、はじめまして!
    掲示板への書き込みありがとうございます。

    最近は雑誌やテレビでぺトラの特集を良く目にするようになりましたよね。
    恥ずかしい話、自分は最初はその存在すら知らなかったのですが…。
    エジプトなんかと比べると、日本人にはまだまだマイナーな観光地ですが
    一度は行ってみる価値ありです!
    シークから見えるエルハズネは本当に綺麗です。

    何かと物騒なイメージの多い中東ですが、是非一度足を運んでみてください。
    中東系航空会社の就航でアクセスもかなり楽になました。
    現地の人は本当にみんな人懐っこく、優しい人たちばかりです。

    mtn
  • kokonoさん 2005/07/14 11:35:38
    おそくなりごめんなさい
    >訪問するのが遅くなり申し訳有りません

    >エルハズネの内部ですが・・中央部はだだ広い空間でした、左右と奥に部屋らしき
     空間があつたと思います、その当時は置物などは無いように感じました、内部全体が暗くて正面からの太陽光線の明かりが唯一の頼りでした、それ以上の記憶は戻 りません、カメラを向けた記憶はありますが手元には現在ありません

    >つたないことで、申し訳ないのですが当時の記憶をご披露しました。

    mtn

    mtnさん からの返信 2005/07/18 16:22:01
    RE: おそくなりごめんなさい
    kokonoさん、こんにちわ。

    わざわざコメントを頂きましてありがとうございます!
    自分がぺトラへ行ったのは9月の末でしたが、かなりの暑さでした。
    今頃のぺトラも想像を絶する(大げさかな?)暑さなんでしょうね。

    最近は、内部に入れない遺跡や内部に入っても写真撮影はダメって言う所が増えてきましたよね。
    遺跡保護の為にはやっぱりその方が良いのでしょうか。

    これからも楽しい旅行を続けてください!

    mtn

  • さすらいおじさんさん 2005/03/25 15:41:51
    mtnさん 訪問ありがとうございます
    ヨルダン・ぺトラの遺跡へ行かれたのですね。
    私がどうしても行きたくて行けてない国です。写真も説明もていねいでよく解りました。ありがとうございました。

    mtn

    mtnさん からの返信 2005/04/06 05:02:24
    RE: mtnさん 訪問ありがとうございます
    さすらいおじさんさん、こんにちわ(こんばんわ)。
    掲示板への書き込みありがとうございます。

    ぺトラ、予想通りに良かったですよ!
    自分はヨルダンの首都、アンマンまで行っておきながら
    ぺトラには行けなかった事がありまして、リベンジを果たしてきました。
    自分は丸2日間の滞在でしたが、それでも駆け足での観光でした。
    時間が許すようであれば、3日間は滞在されて
    のんびり遺跡内を散策してみてください。

    チュニジア、クロアチア、良いですね〜。
    本当に行きたい所ばかりで困ってしまいます(笑)
    今頃はヨーロッパ旅行の最中でしょうか。
    旅行記のUP楽しみにしております。

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/04/11 13:39:17
    RE: RE: mtnさん 訪問ありがとうございます
    >今頃はヨーロッパ旅行の最中でしょうか。
    旅行記のUP楽しみにしております。

    mtnさん さきほど帰国しました、
    旅行記を少しずつUPしますので、また見ていただければ嬉しいです。

mtnさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ヨルダンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ヨルダン最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ヨルダンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP