雲南省旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行の日程<br />KIX→昆明 1泊<br />昆明→(高速バス)→大理 3泊<br />大理→(バス)→麗江 3泊<br />麗江→昆明→KIX

2003年11月雲南の旅

3いいね!

2003/11/23 - 2003/11/30

728位(同エリア984件中)

0

25

旅行好きかも

旅行好きかもさん

旅行の日程
KIX→昆明 1泊
昆明→(高速バス)→大理 3泊
大理→(バス)→麗江 3泊
麗江→昆明→KIX

PR

  • 昆明の茶花賓館です。<br />

    昆明の茶花賓館です。

  • 昆明の街並みです、結構街でビックリしました。

    昆明の街並みです、結構街でビックリしました。

  • 昆明から大理までの高速バスです、<br />このバスは、対向車があるにもかかわらず、<br />対向車線をはみ出して何台も車を追い越します。<br />本当に恐怖でした、事故が無くてよかった〜

    昆明から大理までの高速バスです、
    このバスは、対向車があるにもかかわらず、
    対向車線をはみ出して何台も車を追い越します。
    本当に恐怖でした、事故が無くてよかった〜

  • 大理古城の楡安園です<br />夜はたまに街全体が停電となり、ローソクの明かりで過すこともありました。<br />たまにはこんな夜もいいかも

    大理古城の楡安園です
    夜はたまに街全体が停電となり、ローソクの明かりで過すこともありました。
    たまにはこんな夜もいいかも

  • 大理の海&#27953;という湖での船上で三道茶を頂いてます。<br />中国人のツアーで日本人は私だけだったので何もわからず付いて行ったけど、色々観光が出来ました。

    大理の海洱という湖での船上で三道茶を頂いてます。
    中国人のツアーで日本人は私だけだったので何もわからず付いて行ったけど、色々観光が出来ました。

  • ぺー族のおばさんです

    ぺー族のおばさんです

  • 大理の崇聖寺三搭です

    大理の崇聖寺三搭です

  • 馬で蒼山に登ってきました、前の女性は中国人の旅行者です、中国語の分からな私を色々助けてもらいました。<br />謝々!!

    馬で蒼山に登ってきました、前の女性は中国人の旅行者です、中国語の分からな私を色々助けてもらいました。
    謝々!!

  • 大理古城の昼間の街並みです

    大理古城の昼間の街並みです

  • 大理古城の入り口です、<br />右下にペー族の人達がいますが、観光用で写真を撮ると有料です、気をつけて・・・<br />中国は全体的に観光化されていて、観光客用の民族衣装を着た人が沢山います。

    大理古城の入り口です、
    右下にペー族の人達がいますが、観光用で写真を撮ると有料です、気をつけて・・・
    中国は全体的に観光化されていて、観光客用の民族衣装を着た人が沢山います。

  • 夜の大理古城の街並みです、こちらも観光の為にライトアップされています。

    夜の大理古城の街並みです、こちらも観光の為にライトアップされています。

  • ここは、大理から北へ約20kmにある喜州という街で撮った、ペー族の市場の写真です。<br />ここは、ほとんど観光客がいないので、田舎の中国が楽しめます。

    ここは、大理から北へ約20kmにある喜州という街で撮った、ペー族の市場の写真です。
    ここは、ほとんど観光客がいないので、田舎の中国が楽しめます。

  • 世界遺産、麗江の入り口です

    世界遺産、麗江の入り口です

  • 麗江の古城老街青年旅館です<br />静かな、場所で眺めも良かったです、<br />日本語がほんの少し話せる方が居るので助かりました

    麗江の古城老街青年旅館です
    静かな、場所で眺めも良かったです、
    日本語がほんの少し話せる方が居るので助かりました

  • お昼の麗江の街並みです、奥に玉龍雪山が見えます

    お昼の麗江の街並みです、奥に玉龍雪山が見えます

  • 麗江の街並みです

    麗江の街並みです

  • 地元の方が住んでいる麗江の街は、結構近代化されてるのでした<br />もちろん奥には玉龍雪山が聳え立っています

    地元の方が住んでいる麗江の街は、結構近代化されてるのでした
    もちろん奥には玉龍雪山が聳え立っています

  • 麗江の街は夜になると本当に綺麗です

    麗江の街は夜になると本当に綺麗です

  • 玉泉公園の写真です、天気が良く最高の景色でした。

    玉泉公園の写真です、天気が良く最高の景色でした。

  • 玉龍雪山の歩いて行ける頂上です、4680mで軽く富士山に登った自己記録を更新してしまった。<br />ロープエイや雪山に入るための観光税らしきもの等で外国人に対しては結構お金を取られます

    玉龍雪山の歩いて行ける頂上です、4680mで軽く富士山に登った自己記録を更新してしまった。
    ロープエイや雪山に入るための観光税らしきもの等で外国人に対しては結構お金を取られます

  • 4680mの展望台です、みなさん結構、薄着で登っていますが、風が無かったからです。風が少し吹けばとても耐えられません・・・<br />

    4680mの展望台です、みなさん結構、薄着で登っていますが、風が無かったからです。風が少し吹けばとても耐えられません・・・

  • 山頂まではこんな感じです

    山頂まではこんな感じです

  • 4506mまではこのロープエーでのぼります、<br />実は100m程度歩いて登るだけです、登る方は酸欠に十分注意してください。私もやばかったです。

    4506mまではこのロープエーでのぼります、
    実は100m程度歩いて登るだけです、登る方は酸欠に十分注意してください。私もやばかったです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP