チェンライ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ついに最新号のクレアにも取り上げられた。取り上げられてしまった!!タイの北の端「ゴールデントライアングル」にあるお洒落なリゾートホテル「アナンタラ」。またまた行ってしまいました。やっぱりこのホテルいいです。バリ島やプーケットなど含め結構いろいろアジアのリゾートホテルも行きましたけど、私にとってはこのホテル最近のNO1です。もともと、バリに行ってもウブドが好きだったんだけど、やっぱりヒーリング系リゾートがいいです。ちなみにクレアで知りましたが、チェンマイのフォーシズンズと同デザイナーなんですね、このホテル。納得です。フォーシズンズも良かったけど安さでこっちですね。

アナンタラ・ゴールデントライアングル

4いいね!

2004/09 - 2004/09

530位(同エリア671件中)

3

12

Norizo

Norizoさん

ついに最新号のクレアにも取り上げられた。取り上げられてしまった!!タイの北の端「ゴールデントライアングル」にあるお洒落なリゾートホテル「アナンタラ」。またまた行ってしまいました。やっぱりこのホテルいいです。バリ島やプーケットなど含め結構いろいろアジアのリゾートホテルも行きましたけど、私にとってはこのホテル最近のNO1です。もともと、バリに行ってもウブドが好きだったんだけど、やっぱりヒーリング系リゾートがいいです。ちなみにクレアで知りましたが、チェンマイのフォーシズンズと同デザイナーなんですね、このホテル。納得です。フォーシズンズも良かったけど安さでこっちですね。

PR

  • エントランスからロビーへ。

    エントランスからロビーへ。

  • ロビー。チェックイン時には、ドリンクとおしぼりがサービス。今や当たり前のサービスですが、冷たくてさっぱりして気持ちいいです。

    ロビー。チェックイン時には、ドリンクとおしぼりがサービス。今や当たり前のサービスですが、冷たくてさっぱりして気持ちいいです。

  • お部屋のタイプは3カテゴリ。スーペリア、デラックス、スィート。この部屋はデラックスで124USドル。TAX別。朝食は13USドルです。部屋は全室メコン川とジャングルが見える。ミャンマーを望めます!!落ち着いたタイスタイルです。

    お部屋のタイプは3カテゴリ。スーペリア、デラックス、スィート。この部屋はデラックスで124USドル。TAX別。朝食は13USドルです。部屋は全室メコン川とジャングルが見える。ミャンマーを望めます!!落ち着いたタイスタイルです。

  • デラックスには大きなバスタブがあります。大人2人が楽々横並びで入れます。そして深い。バスソルトも2種類あります。部屋と一体化しているので、景色やテレビ、ステレオを見ながら、聞きながらゆっくり湯に浸かれます。

    デラックスには大きなバスタブがあります。大人2人が楽々横並びで入れます。そして深い。バスソルトも2種類あります。部屋と一体化しているので、景色やテレビ、ステレオを見ながら、聞きながらゆっくり湯に浸かれます。

  • アメニティの写真。ボトルもいい感じです。

    アメニティの写真。ボトルもいい感じです。

  • ウエルカムフルーツ。

    ウエルカムフルーツ。

  • メインビルディング。バーと2件のレストランがある。タイ料理とウエスタン料理が楽しめるメインレストランとイタリア料理レストラン。どちらも本格的。周りには屋台に近い食堂しかないからココで食べることになるでしょう。ガス入りの水には要注意。高い290バーツもする。

    メインビルディング。バーと2件のレストランがある。タイ料理とウエスタン料理が楽しめるメインレストランとイタリア料理レストラン。どちらも本格的。周りには屋台に近い食堂しかないからココで食べることになるでしょう。ガス入りの水には要注意。高い290バーツもする。

  • ホテルのメインプール。ジャングルとメコン川を望む。

    ホテルのメインプール。ジャングルとメコン川を望む。

  • ホテル内のビューポイントより。メコン川が一望。茶色屋根の建物はパラダイスリゾートホテルだった?と思うがミャンマー内にあります。川向こうはラオスです。天気が悪かったのが残念です。

    ホテル内のビューポイントより。メコン川が一望。茶色屋根の建物はパラダイスリゾートホテルだった?と思うがミャンマー内にあります。川向こうはラオスです。天気が悪かったのが残念です。

  • 夜の雰囲気いいです。ところでまったくスパには興味ないけどあのマンダラスパが入ってます。

    夜の雰囲気いいです。ところでまったくスパには興味ないけどあのマンダラスパが入ってます。

  • バー。雰囲気いいです。ソファーにどっかり座り、カクテル飲んでください。アナンタラスペシャルなんていうのもあります。値段は日本並みなので、ほどほどに・・・。ちょっと涼しくて静かで最高です。もう少し涼しくなると暖炉に火が入ります。

    バー。雰囲気いいです。ソファーにどっかり座り、カクテル飲んでください。アナンタラスペシャルなんていうのもあります。値段は日本並みなので、ほどほどに・・・。ちょっと涼しくて静かで最高です。もう少し涼しくなると暖炉に火が入ります。

  • メインレストランからの眺め。ここで食べる朝食はビュッフェスタイル。オープンエアで気持ちよい。

    メインレストランからの眺め。ここで食べる朝食はビュッフェスタイル。オープンエアで気持ちよい。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • dokmaiさん 2004/09/15 08:03:15
    内部のお写真を有難う!
    素敵ですね〜!空港からはどのようにしていくのですか?チェンライは昔、1度尋ねたことがありますが、このところリゾートブームで綺麗になりましたね。でも、物価の安いところがタイの良いところですが、近年飛ぶ鳥落とす勢いでバンコクも割安感がなくなり、北部に逃げなくちゃなんて思っていましたら、このホテル、日本並みなんですか?マンダラスパが入っているところを見たら、高いですね!チェンライにお買い物スポットは出来ていましたか?以前は、チェンライは女性はあまり楽しめないと感じましたが・・・。

    Norizo

    Norizoさん からの返信 2004/09/15 11:19:11
    RE: 内部のお写真を有難う!
    そうですよね、バンコクとかもう飽きてしまって北タイに足を運んでます。チェンライはおっしゃる通りで別に何もありません。アナンタラのあるチェンセーンまでは車で1時間位。空港からのシャトルサービスもホテルに頼めます。片道54USDだったはずです。そんなに高くないので、現地の旅行会社でチャーターしても賢いと思います。タイのスイスと言われるドゥイトゥンとか、国境の街メーサイとかなかなかよいところあります。この間は2人で行って、朝,夜をホテルで摂って、バーでカクテル1,2杯飲んで1泊で8000バーツ程度でした。このクラスでは滅茶苦茶高くないと思います。スタッフのサービスも心地よく、ゆっくりとステイできました。

    dokmai

    dokmaiさん からの返信 2004/09/15 22:59:16
    RE: RE: 内部のお写真を有難う!
    え?!そんなに安いのですか?トランスの方が高いですね。今回は見逃しましたが、モモコ一家もタイが好きなようで前もBKKに行っていましたよね。タイは子供とお年寄りに優しいですものね。私は、BKKは懐かしさが先に立って飽きることはありませんが、子供が小さかったので、川下りや山奥は行ったことがありません。なので、知らないところを教えて下さるので嬉しいです。タイがお好きなのですね。昨年は、3週間ほどBKKにアパートを借り子供達を通学させましたが、費用がかさみましたので、今度はチェンマイ辺りでと考えていますが、大勢になるとアパート代も学費もばかになりません。

Norizoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

Norizoさんの関連旅行記

Norizoさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP