湖水地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マンチェスターから約1時間半で到着。<br />湖だけが湖水地方の魅力じゃないんだ!<br />色々発見できておもしろかったが、<br />天候に恵まれなかったなぁ。

2003海外研修?~ホニスター峠で会いましょう~

6いいね!

2003/07/28 - 2003/07/30

316位(同エリア560件中)

6

28

DJ tama

DJ tamaさん

マンチェスターから約1時間半で到着。
湖だけが湖水地方の魅力じゃないんだ!
色々発見できておもしろかったが、
天候に恵まれなかったなぁ。

  • 湖水地方の玄関口、ウィンダミアから坂を下ると<br />この時計に当たります。<br />ここからまた下へ下がると湖の湖畔、ボウネスへ到着。

    湖水地方の玄関口、ウィンダミアから坂を下ると
    この時計に当たります。
    ここからまた下へ下がると湖の湖畔、ボウネスへ到着。

  • ビアトリクス・ポターの世界館。<br />ま、早い話がピーターラビットの世界の博物館。<br />ガイドブックにもしっかり載っているので観光客がたくさん。<br />個人的にはそこまで満足できなかったな。

    ビアトリクス・ポターの世界館。
    ま、早い話がピーターラビットの世界の博物館。
    ガイドブックにもしっかり載っているので観光客がたくさん。
    個人的にはそこまで満足できなかったな。

  • そして博物館の中にあるからくり時計。<br />これは結構価値あるものだったな。<br />たくさんのキャラクターが登場。<br />ちょっと幸せ気分。

    そして博物館の中にあるからくり時計。
    これは結構価値あるものだったな。
    たくさんのキャラクターが登場。
    ちょっと幸せ気分。

  • ウィンダミア湖畔。<br />あいにくの天気。<br />湖畔には白鳥が。<br />ボートや船もありました。

    ウィンダミア湖畔。
    あいにくの天気。
    湖畔には白鳥が。
    ボートや船もありました。

  • 翌日はウィンダミアからバスに乗り南の方向へ。<br />レイクサイド&ハヴァースウェイト鉄道に乗りに行きました。<br />ずらずら長い客車と印象的な蒸気機関車の組み合わせ。

    翌日はウィンダミアからバスに乗り南の方向へ。
    レイクサイド&ハヴァースウェイト鉄道に乗りに行きました。
    ずらずら長い客車と印象的な蒸気機関車の組み合わせ。

    レークサイド ハーヴァーワイト鉄道 アクティビティ・乗り物体験

  • 客車の中はレトロな作り。<br />う〜ん、雰囲気が出ているなぁ。

    客車の中はレトロな作り。
    う〜ん、雰囲気が出ているなぁ。

  • 汽車はレイクサイド駅に到着。<br />ここから徒歩の範囲で水族館があるそうです。<br />すっ、水族館?こんな山や森の中に?<br />結局行かず。

    汽車はレイクサイド駅に到着。
    ここから徒歩の範囲で水族館があるそうです。
    すっ、水族館?こんな山や森の中に?
    結局行かず。

    レイクサイド ホテル アンド スパ ホテル

  • 汽車の次はフェリーです<br />レイクサイドからボウネスの湖畔まで。<br />結構人が乗ってくるし、フェリーもかなりの大きさ。<br />次から次へと人が吸い込まれて入っていく。<br />

    汽車の次はフェリーです
    レイクサイドからボウネスの湖畔まで。
    結構人が乗ってくるし、フェリーもかなりの大きさ。
    次から次へと人が吸い込まれて入っていく。

  • フェリーの中はこんな感じ。<br />のんびりと出来ます。

    フェリーの中はこんな感じ。
    のんびりと出来ます。

  • 曇り空だから悲しいよね。<br />鳥がばんばん飛んで、えさを上げている人の手にめがけて飛んでいた。<br />遊覧も約1時間。

    曇り空だから悲しいよね。
    鳥がばんばん飛んで、えさを上げている人の手にめがけて飛んでいた。
    遊覧も約1時間。

  • 今度はボウネスからバスにのり北上。<br />ここはアンブルサイドという町です。<br />でも目的はもっと北だったのでここは通過。<br />ちなみに2階建てのバスが1時間に1本、湖水地方の町を結んでいます。

    今度はボウネスからバスにのり北上。
    ここはアンブルサイドという町です。
    でも目的はもっと北だったのでここは通過。
    ちなみに2階建てのバスが1時間に1本、湖水地方の町を結んでいます。

  • アンブルサイドからグラスミアの間だったかな?<br />にある湖。<br />こういう風景がたくさんあるので心が澄み渡る?なんて。

    アンブルサイドからグラスミアの間だったかな?
    にある湖。
    こういう風景がたくさんあるので心が澄み渡る?なんて。

  • 湖水地方北部の町、ケズウィックに到着。<br />ここは湖水地方の北の玄関口です。<br />ここも観光地なので人がたくさん。

    湖水地方北部の町、ケズウィックに到着。
    ここは湖水地方の北の玄関口です。
    ここも観光地なので人がたくさん。

  • ケズウィックからバスに乗り、南西方面へ。<br />石のバス停。<br />ここがバスの終点。<br />この先は急傾斜の坂が続くホニスター峠です。

    ケズウィックからバスに乗り、南西方面へ。
    石のバス停。
    ここがバスの終点。
    この先は急傾斜の坂が続くホニスター峠です。

  • バス停から歩いて峠の途中までやってきた。<br />そしたら眺めのいい事。<br />疲れたけれども来てよかった。<br />晴れたらもっといい風景なんだろうなぁ。

    バス停から歩いて峠の途中までやってきた。
    そしたら眺めのいい事。
    疲れたけれども来てよかった。
    晴れたらもっといい風景なんだろうなぁ。

  • 車が結構通っていました。<br />ドライブには最適なコースだと思いました。

    車が結構通っていました。
    ドライブには最適なコースだと思いました。

  • 坂の傾斜、なんと<br />25%<br />だって。すごいよ。

    坂の傾斜、なんと
    25%
    だって。すごいよ。

  • さてケズウィックから東へ数キロ。<br />キャッスリング・サークルというストーン・ヘンジのミニ版。<br />周りは牛だらけ。<br />一応ここはナショナル・トラスト運動が行われているそうです。

    さてケズウィックから東へ数キロ。
    キャッスリング・サークルというストーン・ヘンジのミニ版。
    周りは牛だらけ。
    一応ここはナショナル・トラスト運動が行われているそうです。

  • 石ですねぇ。石。神秘をここで感じました。<br />広い土地の中心に石が終結しています。<br />周りには石が無いのにここだけ集まっているなんて・・・不思議。<br />

    石ですねぇ。石。神秘をここで感じました。
    広い土地の中心に石が終結しています。
    周りには石が無いのにここだけ集まっているなんて・・・不思議。

    キャッスルリッグ ストーンサークル 自然・景勝地

  • 朝のウィンダミア。<br />心地よい空気。<br />マイナスイオンを吸収。

    朝のウィンダミア。
    心地よい空気。
    マイナスイオンを吸収。

  • 峠を上るバスを発見。<br />悩んだ挙句、乗ることに。<br />このバスはケズウィックから峠を越えて再びケズウィックに戻ってくるということで安心です。<br />昨日とはまったく違ったコースで昨日の峠の麓、石のバス停まで到着。<br />さらにこの先をバスは進む。<br />25%の坂道をもともせずにバスは進む進む。<br />

    峠を上るバスを発見。
    悩んだ挙句、乗ることに。
    このバスはケズウィックから峠を越えて再びケズウィックに戻ってくるということで安心です。
    昨日とはまったく違ったコースで昨日の峠の麓、石のバス停まで到着。
    さらにこの先をバスは進む。
    25%の坂道をもともせずにバスは進む進む。

  • 峠を越えたらバスは下る下る。<br />ほんと車のとおりが激しいから驚きです。なんでこんな場所を・・・。<br />

    峠を越えたらバスは下る下る。
    ほんと車のとおりが激しいから驚きです。なんでこんな場所を・・・。

  • そしてバスは峠を下り、バタミア湖のほとりを走る。そして山の中を走る。<br />

    そしてバスは峠を下り、バタミア湖のほとりを走る。そして山の中を走る。

  • 湖水地方ならではの風景を味わいながら、<br />バスはケズウィックへ戻る。

    湖水地方ならではの風景を味わいながら、
    バスはケズウィックへ戻る。

  • バスはケズウィックに戻る。<br />いやぁ、晴れて良かった良かった。<br />ここからまたバスに乗って今度はカーライルへと行きます。<br />ちなみにバスが2時間に1本。<br />夏ダイヤ。

    バスはケズウィックに戻る。
    いやぁ、晴れて良かった良かった。
    ここからまたバスに乗って今度はカーライルへと行きます。
    ちなみにバスが2時間に1本。
    夏ダイヤ。

  • ケズウィックからさらにバスに乗って北上。<br />イングランド最北都市、カーライルに到着。<br />本当はハドリアヌスの長城とか見に行きたかったけれども、お預け。<br />途中くぐった城門(はすごいねぇ。歴史を感じるよ。<br />市内には城もあったけれども今回は残念ながら却下。<br />

    ケズウィックからさらにバスに乗って北上。
    イングランド最北都市、カーライルに到着。
    本当はハドリアヌスの長城とか見に行きたかったけれども、お預け。
    途中くぐった城門(はすごいねぇ。歴史を感じるよ。
    市内には城もあったけれども今回は残念ながら却下。

  • カーライルの駅です。<br />ってかすごくない?この外観。<br />これだけでも十分価値ありますね。

    カーライルの駅です。
    ってかすごくない?この外観。
    これだけでも十分価値ありますね。

  • カーライル駅の中。<br />駅のアーチがいい雰囲気出ています。<br />橋もおしゃれ。

    カーライル駅の中。
    駅のアーチがいい雰囲気出ています。
    橋もおしゃれ。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 迷子さん 2006/04/29 09:35:08
    また、こちらにお邪魔しました〜。
    う〜ん、湖水地方の在るカンブリア。
    興味が尽きないどすな、実はもう来年の予定にしてるどす!
    (地図も作っちゃったもんねぇ〜)
    ホニスター峠も挑戦したいっ!(登り方向から)
    ミントケーキも予定にシッカリ?入れたどす。
    今から待ち遠しいどすな。
    それまで、こちらの旅行記でチャッカリ予習させてもらいますね。

    DJ tama

    DJ tamaさん からの返信 2006/04/30 01:49:48
    RE: お久しぶりで〜す
    おぉ、来年に行かれる予定ですか〜?
    いいなぁ、いいなぁ。

    ホニスター峠はぜひっ、です。もう一度行きたいんですよ〜(><)

    >ミントケーキも予定にシッカリ?入れたどす。
    彦麻○に負けない、迷子のプロさんのコメントを期待しています!
  • 迷子さん 2005/12/07 22:29:27
    成田まで一日掛かり。
    初めまして、こんにちは。
    海外への出口まで一時間圏内なんて羨ましいです。
    私の所なんざ飛行機利用しても、行きと帰りで
    二日潰れちゃいますです、、。(タメ息)
    湖水地方の旅行記いいですね、
    キャスルリッグの石達見に行きたいです。
    それに25度の坂道、是非挑戦したいっす。
    (以前28度は経験済み。)
    ところで、ケンダルの街の名物(らしい)
    ミントケーキなるもの食されました?
    ガイドブックで読んだのですが、なんでも
    登山の友とか紹介されてました。
    何方か食べたことがある人いないかな。
    また他の旅行記見にいくです。よろしくね!

    DJ tama

    DJ tamaさん からの返信 2005/12/09 14:02:39
    RE: 迷子のプロさん、初めまして
    行き帰りで2日つぶれるのは確かに痛いですね。
    自分も、海外旅行以外は成田なんてあまり縁が無いので、
    いいやら悪いやらです。周りに何もなさすぎるので・・・。


    湖水地方はホント良かったです!ぜひとも機会があったら訪れてみてください。
    プロさんは28度は経験済みなんですか?すごいですね。
    ちなみにどこで経験したのか、教えて欲しいです。

    > ところで、ケンダルの街の名物(らしい)
    > ミントケーキなるもの食されました?
    > ガイドブックで読んだのですが、なんでも
    > 登山の友とか紹介されてました。

    いやぁ、それは初耳です。
    残念ながら食べていませんねぇ。ケンダルという町も残念ながら訪れませんでした。
    でも、そのミントケーキ、なんだかとても食べてみたいです。

    こちらこそ、よろしくっす。
  • nyoroさん 2005/06/19 22:26:51
    はじめまして!
    はじめまして!nyoroと申します。スライムのぬいぐるみに惹かれてきてしまいました…
    成田まで一時間のところに住んでるってうらやましいです(^-^)
    うちはいつも6時間運転して成田まで行くので旅行前に軽くつかれてしまいます…また遊びにきます

    DJ tama

    DJ tamaさん からの返信 2005/06/23 13:57:34
    RE: nyoroさん、こんにちは
    こちらこそ、はじめまして!訪問ありがとうございます。

    成田まで1時間といっても・・・
    旅行に行けないときは本当に悲しいです(><)
    都心のほうが遠いので、
    いいのか悪いのか、よくわかりませんよ。

    nyoroさんは成田まで6時間!?しかも車を運転とは。
    確かに旅行前にぐったりしてしまいそうで、お疲れ様です。

    これからもよろしくお願いします!

DJ tamaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP