旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

うさみさんのトラベラーページ

うさみさんのクチコミ全5件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 可愛いにゃんこがお出迎え

    投稿日 2014年09月22日

    薦神社 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.0

    薦神社 は、宇佐神宮と関わりのある神社です。

    朝、早い時間だったからか、空気が澄んで気持ちよかったです。
    地元の人らしき人から『おはようございます』と、ご挨拶を頂きました。

    そして、境内には猫が何匹か!!
    神主さんに『飼っているんですか?』と尋ねた所、『飼ってはいませんが、エサはあげています』との事でした。
    猫たちは自由気ままに社務所の中や、拝殿の中に入って行ったり、正直、私も一緒に拝殿に上がりたい!と、思いました。

    色々な意味で、爽やかな場所でした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 隠れた秩父巡礼

    投稿日 2014年09月09日

    秩父今宮神社 秩父

    総合評価:4.5

    8月に秩父巡礼の合間に、札所発祥の地と言うことで行きました。
    神社の朱印帳を持って行ったら、神主さんが私が秩父巡礼をしている様子を見て、
    「昔の人は秩父巡礼を始める時は、一番最初に今宮神社に行って、最後のページに朱印を貰ってからそれぞれの所に行ったんですよ」
    と、親切に教えてくれました。
    それなら、秩父巡礼の方に朱印が欲しいと思い、秩父巡礼に朱印を貰ったら
    『八大龍王宮』で、ご朱印を書いて貰えました。
    どんなガイドブックにも書いてない情報。
    実際に行ってみて、話を聞かないと分からないものだと思いました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 幽霊画展

    投稿日 2014年09月09日

    全生庵 谷根千

    総合評価:3.0

    8月で幽霊画展が終わってしまうので、あわてて行ってきました。
    平日なのに、人がいっぱいいた。
    展示してある絵は多くないのですが、怖いというより綺麗な感じの絵が何枚か。
    個人的には、円山応挙の絵が幽霊画と言うよりも美人画に見えました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 鳥居が違う!

    投稿日 2014年09月09日

    大神神社 桜井・三輪・山の辺の道

    総合評価:4.0

    雨が降りそうな中、行ってきました。
    三輪駅から歩いて行けるのですが、平日なのに人がかなりいました。
    まず、鳥居が神社っぽくない。
    そして、空気も爽やかで過ごしやすい。
    境内は一面白いイメージがありました。

    神主さんにお願いして、神社の建物の中にも入れます。
    建物の中は静粛で、雑談をするのははばかれます。
    そこで神主さんが色々説明してくれます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 兎だらけの島

    投稿日 2014年09月09日

    大久野島 (うさぎ島) 竹原

    総合評価:4.0

    4月に大久野島に行きました。
    兎だらけの島との事なので、一人旅だけど行きました。
    交通はやや不便。
    平日だったけど、親子連れとか同じく一人旅の人とかたくさんいました。
    キャベツとレタスとバナナを持参していきましたが、バナナは持ち込みには向きません!
    まず、皮がごみになってしまうのを忘れていました。
    ゴミは持ち帰りなので、レンタルした自転車の前かごへ入れっぱなし。
    しかも、バナナが好きなウサギだけではなく、興味が無いウサギもいました。

    持込みにお勧めなのは、レタスです。
    キャベツも好きなのですが、咥えて持って行こうとするんので、綱引きのように引き合いになってしまいます。
    その点、レタスはすぐ切れるので危険はない。
    また、ウサギは目が悪いので、ウサギのエサを買ってばらまいても、気づいて貰えません。
    彼らの目の前に見せて、そのまま目の前に置いてあげると気づいて食べてくれます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

うさみさん

うさみさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    5

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月09日登録)

    1,127アクセス

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

うさみさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

埼玉 |

東京 |

奈良 |

広島 |

大分 |