旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

キミさんのトラベラーページ

キミさんのクチコミ全7件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大掃除の疲れを取りに・・

    投稿日 2012年11月11日

    定山渓万世閣ホテルミリオーネ 定山渓温泉

    総合評価:4.0

    2012年11月の上旬に父親の勧めでホテルミリオーネへ
    1泊して来ました。格安の新聞広告が出ていたので早速予約
    しました(2人相部屋のみ・一人宿泊は1万6千円)。
    札幌駅北口の団体バス乗り場から出発して約1時間で到着。
    温泉風呂は3つあって、露天風呂も入れます。売店・レストラン・
    居酒屋なども充実しており、岩盤浴・マッサージ・プール等も
    利用出来て、疲れを取りたい旅行者さんにとてもお勧めですよ。
    ちなみに私は岩盤浴+エステコース(4500円)を選んで
    大掃除の疲れが大分取れたので大満足でした。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 秋の散策

    投稿日 2012年10月25日

    福原山荘 糠平湖・然別湖周辺

    総合評価:4.0

    2012年10月初めのバスツアーで一般無料開放中の
    山荘(今年は9月15日~10月14日の予定)を散策
    して来ました。福原記念美術館から車で約20分の場所に
    あります。鹿追自然ランドそばの駐車場沿いの出入り口から
    入場して3つの池(くるみの池・どんぐりの池・彫刻の池)
    5つの滝(紅葉の滝・石庭の滝・うぐいすの滝・りゅうきんの滝・
    さみだれの滝)などを紅葉と一緒に楽しめますよ。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 然別湖から

    投稿日 2012年10月25日

    福原記念美術館 新得・芽室・士幌

    総合評価:4.0

    2012年10月初めにバスツアーで鹿追町へ観光に行きました。
    館内は第1~第5展示室まであり、日本を代表する絵画や彫刻、
    日本画や書がテーマ別に展示されていました。(斉藤斎・藤井範子・
    田中彰・横山大観・片岡球子・岩橋英遠・神田日勝など)
    見終わった後はランチ&カフェえんじゅで庭園を見ながらくつろげ
    ますよ。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 森の美術館

    投稿日 2012年10月25日

    札幌芸術の森 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    2012年7月に「福田繁雄大回顧展」を観に行きました。
    現在は終了して9月29日~11月4日まで「パラレルワールド
    冒険譚」が開催中です。札幌・北海道を中心に活躍する作家の
    作品が展示されています。地下鉄南北線「真駒内駅」のバス2番
    乗り場から中央バス「芸術の森入り口」下車で約15分位で
    到着します。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 開拓の村もどうぞ

    投稿日 2012年10月25日

    北海道開拓記念館 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    2012年5月に開拓記念館へ行きました。地下鉄新札幌駅から
    バスターミナルの10番乗り場よりJRの「開拓の村行き」に
    乗車して「記念館入り口」で到着します。館内はテーマ1から
    テーマ8(北の大地・アイヌの文化の成立・蝦夷地のころ・
    近代の始まり・開けゆく大地・不況から戦争へ・戦後の北海道・
    新しい北海道)まで2階に渡って展示されていました。他にも
    体験学習室や特別展示室もありますよ。
    ※記念館近隣には「北海道開拓の村」も利用できます。


    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 温泉美術館

    投稿日 2012年10月10日

    然別湖畔温泉 しかりべつ湖ホテル福原 糠平湖・然別湖周辺

    総合評価:3.5

    観光で三国峠から然別温泉・ホテル福原に到着しましたが、とにかく山奥の
    くねくね道が多いのでドライバーさんはちょっと大変かもしれないので事故
    には十分注意して下さい(汗)。食事もサービスも行き届いた旅館で、2階
    が温泉、4階から7階へは途中からエレベーターに乗り換えて客室に到着する
    構造になっていました。4階に宴会場があって、手前のエントランスには数
    十点もの絵画が展示(ミネルバ美術館)されています。鹿追町方面に福原
    美術館があってそちらにも有名な絵画やブロンズ像が展示されていますよ。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.0
    山奥のホテルなので日暮れ前には到着しよう!
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0
    ジャグジー風呂と露天風呂があるよ!
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • イワツバメの森

    投稿日 2012年09月03日

    糠平湖 糠平湖・然別湖周辺

    総合評価:3.5

    JRさっぽろ駅発1泊2日のバスツアーの観光でした。
    日勝峠を越えて然別湖(しかりべつこ)の遊覧船に乗れば、
    山の切れ目から直接流れ込む雲海を体験出来て神秘的な気分に
    浸れますよ。秋になればまた一味違った風情が楽しめるそうです。
    ツアーには旧・ほろか駅跡の町民ガイドもありますし、
    タウシュベツ川橋梁は今が見られるラストチャンスかも
    しれません。糠平館観光ホテルの建物にはイワツバメが
    群れでやって来てカワイイですよ♪ 

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

キミさん

キミさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    7

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月03日登録)

    598アクセス

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

キミさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています