旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

すぐぽーんさんのトラベラーページ

すぐぽーんさんのクチコミ全9件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 微熱山丘から徒歩で行けちゃう小籠包屋さん

    投稿日 2015年05月10日

    小上海 (シャオシャンハイ) 台北

    総合評価:4.5

    日曜日のお昼前位に行きました。
    先客は、日本人2組と現地のおっちゃん1人だったかな?

    注文したのは、小籠包・肉まんじゅう・えびと豚肉入りワンタン麺

    小籠包は、皮が厚くもなく、薄くもなくといった感じ。
    中のスープは美味しいですよ。
    (個人的には、小籠包の皮の厚さってそれほど評価に影響しないかと思ったり。
     皮が厚かろうが薄かろうが美味いものは美味いし、美味くないものは美味くない(笑))

    肉まんじゅう、普通においしかったです。

    えびと豚肉入りワンタン麺。
    お腹一杯であまり記憶にないけど、美味しかったと思います。

    台湾の小籠包はどこで食べてもおいしいですねー。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    若干不便。。。サニーヒルズまでタクシーで行って帰るに徒歩で行くのがいいかと思います。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    某有名店に比べてお安いです。
    サービス:
    4.0
    可もなく不可もなくで、日本語メニューあり。
    雰囲気:
    4.5
    けっこう好き。
    料理・味:
    4.5
    ふつーにうまいです。

  • シラスチャーハン!!!

    投稿日 2015年05月07日

    明月湯包 (本店) 台北

    総合評価:4.5

    数年前に1度来ましたが、シラスチャーハンが衝撃的にうまかった記憶があり、久々にきました。

    とりあえず、今回もシラスチャーハン・・・やはりうまい。
    シラスチャーハンが有名な某小籠包屋さんのより断然うまい。。。

    個人的には、シラスチャーハンだけでも食べにくる価値あると思います。

    あっ、小籠包も美味しいですよ。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 雙城街の有名サンドイッチ屋さん

    投稿日 2015年05月07日

    Mr.Lin's 三明治 台北

    総合評価:4.5

    屋台だったころ行ってみたかったけど、なかなかチャンスがなくて行けなかったお店。
    路面店に変わってやっといけました。
    今回注文したのは、ポークステーキサンドイッチ+チーズとハムフレンチトースト
    初めて食べたけど、パンはフワフワで、お肉も美味しいし、レタスもシャキシャキで美味しかったですよー。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • モチモチ!QQスイーツ

    投稿日 2015年05月06日

    東区粉圓 台北

    総合評価:4.0

    4月初の18時ころ行きました。
    並んでなくすんなり買えました。

    店に着いたら、おばちゃんが
    「温かいの?冷たいの?」と聞いてくるので、
    「冷たいの」と答えると
    「4つ選んで」と言ってきます。

    で、芋圓大好きな僕が今回選んだ4種類は
    「小豆+タピオカ+地瓜圓+芋圓」

    小豆以外はすべてモチモチで美味しかったです。

    ただ思ったより、薄味です。
    今回は、小豆がなかったらやばかったかも?

    いろいろトッピングがありますが、
    百香果とか選んだらどんな味になるんだろ?
    次回チャレンジしてみたいです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • マンゴーが丸ごと1個のったかき氷

    投稿日 2015年05月06日

    西門町芒果冰 台北

    総合評価:3.0

    4月初 夜19時くらいに行きました。

    先客は1組のみでした。
    寒かったんで空いていたのかなと思います。

    意難忘(土マンゴーが丸ごとのったかき氷)を2人でシェアしました。

    土マンゴーを初めて食べましたが、ちょっと酸味がありフルーティーな感じでした。
    ただ・・・食べにくい(笑)

    普通においしかったですが、マンゴーかき氷を食べるのであれば、もっと美味しいお店はあるよなーと思ったり。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • トロトロプルプル豚足屋さん

    投稿日 2015年05月06日

    富覇王猪脚 台北

    総合評価:4.0

    土曜日のお昼ご飯に伺いました。

    1番人気の霸王腿扣(もも)は開店30分で売り切れてしまうという評判。
    霸王腿扣を食べたくて11時過ぎ位にお店につきましたが、
    外帯のお客さんでお店の前はごった返していました。
    内帯は、お店の前で並んでおけばいいようだったので、並んだところ5組目くらいで入店できました。

    見た目色が濃いので味も濃いかと思いきや、意外とあっさりしていて食べやすいです。
    2人で1つを分けたのですが、1人1つずつ食べればよかったと後で後悔・・・。

    次のリピートすると思います!

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 現時点での台北No1!ルーローハン

    投稿日 2015年05月06日

    天天利美食坊 台北

    総合評価:5.0

    今回の旅で一番おいしかったです。

    魯肉飯加蛋(豚肉ご飯+半熟玉子のせ)+蘿蔔糕 (大根もち)を食べました。
    今までちょいちょい魯肉飯食べてきましたが、ここのが最強にうまいです。
    あっ、大根もちもモチモチで美味しかったです。

    日本語は概ね通じませんが、日本語メニューがあるので問題なし!
    次回は、ここに来るために台湾に行きます! 笑

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    西門から徒歩3分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    美味いし安い。
    サービス:
    4.5
    日本語通じません(たぶん)
    雰囲気:
    4.0
    店は狭い
    料理・味:
    5.0
    美味い!!!

  • タピオカミルク!

    投稿日 2015年05月05日

    陳三鼎 台北

    総合評価:4.5

    長蛇の列ができると評判のお店です。
    今回初めて行きましたが、平日の雨の夕方行ったためか、それほど行列もしておらず、少し並んだだけで買えました。

    ここの一押しは、青蛙撞奶(チンワージョンナイ:黒糖タピオカミルク)
    タピオカミルクティーではなく、タピオカミルクです。

    出来たてアツアツの黒糖タピオカがモッチモチで最高においしいです。
    僕は黒糖がそれほど好きではないのですが美味い美味いって一気に飲んでしまいました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    駅からは近い・・・けど、公館はあまり行かないかなー・・・
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    タピオカがモッチモチです。

  • 台北で一番うまい鶏肉飯

    投稿日 2015年05月04日

    梁記嘉義鶏肉飯 (チァイージーローハン) 台北

    総合評価:4.5

    台北に遊びに行くたびに行ってます。
    現時点では、台北で一番おいしい鶏肉飯だと思っています。

    松江南京駅から徒歩3分くらい。

    入口で、小菜を指差しで頼みます、
    その時に一緒にジーローファンorルーローファンを選びます。

    日本語が片言通じるオネさんが1人いますが、他の人は多分通じないです。
    日本語メニューもないです。

    オススメは、ジーローファンと玉子炒めと青菜炒めなど
    ですが・・・なんでも美味しいです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

すぐぽーんさん

すぐぽーんさん 写真

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

すぐぽーんさんにとって旅行とは

No Travel,NO LIFE

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

台湾

大好きな理由

なんだろ?わからないけど、好きなものは好き

行ってみたい場所

行けるならどこでも!

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

現在0都道府県に訪問しています