旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bergmannさんのトラベラーページ

bergmannさんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 砂漠のレジャーランド

    投稿日 2016年03月14日

    鳴沙山 月牙泉 敦煌

    総合評価:5.0

    入場料は120元もします。本当のところ敦煌は莫高窟が目当てで、鳴沙山などは興味がなかったのですが、子供の希望もあり行く事になりました。いやいや120元が安く感じるほど楽しめました。3月で人が少なかったのですが、午後4時ともななれば(かなり西の敦煌も北京時間なので、太陽の位置から見るとまだまだ午後2時位)そこそこ暖かくなり、あまり寒くありませんでした。ラクダもすぐに乗れ、山の上の方まで行きました、往復100元だそうですが、下りは歩いてみたかったので、下りは放棄して砂丘を歩きました。15元の貸し靴カバーがあれば急な下りも「砂走り」状態で飛ぶように下れます。いくつかの砂丘を越えて本当に楽しめました。ここはラクダやスライダーの他にカートやグライダー、ヘリコプターまであって、完全なレジャーセンターと化していますが、一般人が砂漠で楽しめる工夫を提供してくれており、ただの砂漠とは違いました。域内すべてのエリアでパスワード無しでWi-Fiの電波が飛んでおり、情報も収集可能です。切符売り場の建物の中に無料の小型荷物ロッカーがあるので、できるだけ身軽になって砂漠を楽しんでいただけたらと思います。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 3月の莫高窟

    投稿日 2016年03月13日

    莫高窟 敦煌

    総合評価:5.0

    まだ寒い3月に行きました。寒いけど観光客が少なく、特に日本語ガイドなんかは貸切状態。寒いといっても洞窟の中はそれほどでなく、それで4月末までは冬季料金で半額の入場料です。ホテルも宿泊料金を大きく割り引いており、1・2月よりは温かいのでコスト重視の旅ならおすすめの時期です。さて、見学料金はまたまた少し変わっていて、莫高窟見学料金が博物館や莫高窟数字展示中心(ビジターセンター)の映像、数字展示中心と莫高窟を結ぶバスをすべて含んで旺季(繁忙期)の5月から10月までが200元、淡季(閑散期)が100元、外国語ガイド料が20元です。莫高窟数字展示中心だけ見る場合は50元だそうですが、そんな人っているのかな。中国語ガイドだと、少しだけ安いけど50人前後のグループになるので、ここは少人数になり、うまくいくと貸し切り状態となる日本語ガイドを選ぶべきでしょう。以前は街中の敦煌賓館と敦煌漢唐大酒店の間にあった予約センターが、莫高窟数字展示中心が開館したため2015年9月11日で閉鎖され、切符は必ず莫高窟数字展示中心に行かないと買えません。下手すると何時間も後の時間を指定される恐れもありますが、日本語ガイドの場合はすぐに入口に行って、入っても良いか尋ねると大抵OKにしてくれます。日本語ガイドはそれほど需要がないからと思います。中国語ガイドを指定したら時間を厳守するよう言われるようです。莫高窟数字展示中心へは敦煌賓館の裏側から路線バスが8時ぐらいから運行しています。片道3元で、お釣りも出ます。莫高窟数字展示中心の映像は2つとも恐ろしくカネをかけた映像と思いました。外国人は係員に外国語ガイドチケットを見せてアピールすると同時通訳ヘッドホンを貸してくれます。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    市内から莫高窟数字展示中心までバスが頻発
    コストパフォーマンス:
    4.0
    4月まで入場料が半額
    人混みの少なさ:
    4.5
    3月は人がまだまだ少ないです。
    展示内容:
    5.0
    世界の至宝

  • バガンの隠れた夕日名所

    投稿日 2015年09月20日

    シュエライキトゥー寺院 バガン

    総合評価:4.5

    前の方が、テラスに登れない旨の投稿をされていますが、実はかなりわかりにくいですが、建物の内部に穴状の階段の入口があるのです。階段は真っ暗で懐中電灯かスマホのライト機能がほしいです。夕日はティーロミンロー寺院の向こうに見えてなかなかよいです。シェサンドー・パヤーみたいに大混雑しないのも良いです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

bergmannさん

bergmannさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年09月20日登録)

    601アクセス

2国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

bergmannさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています