旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

shamさんのトラベラーページ

shamさんへのコメント一覧全4件

shamさんの掲示板にコメントを書く

  • 暫くです

    shamさん 今日は 

    小生のブログに、お越し願い有難う御座いました。

    足跡を辿り クルーズと西安にお邪魔しました。
    懐かしく拝見しました。

    立て続けのご旅行とは、凄いですね。

    写真の少ないのが、残念です。
    もう少し掲載されたら宜しいかと存知ますが。
    2009年11月10日07時59分返信する 関連旅行記

    RE: 暫くです


    kaz-ykさん おはようございます!

    ブログ、楽しく拝見させていただきました。
    ご夫婦で、いろんなところへ御旅行されていて、羨ましいです。
    奥様の幸せそうなお顔がとても素敵です!

    こちらのサイトは、まだ余り慣れていないのですが、私も、少しずつ、写真をUPしていきたいと思います。
    でも、kaz-ykさんのように、たくさんないんです〜。ついつい、色々なものを見て回ることに忙しくて、写真を撮るのを忘れてしまうんです…。反省…

    これからも、kaz-ykさんの旅行記、楽しみにしています。
                         
                            shamより

    2009年11月10日09時26分 返信する
  • ただいまです!

    shamさん こんばんは。
    昨日、クルーズ旅行より戻って参りました!!

    最初から最後までお天気に恵まれてとても楽しい旅行となりました。
    これもshamさんのアドバイスのおかげです。

    <コスタ・パシフィカ号>
    とにかく大きい!
    地図を片手に毎回歩いていました。
    新造船ということもあり、とっても綺麗で豪華
    日本人乗務員のミカさんもとっても素敵な方でよくお話おしました。
    shamさんの事をお伝えしておきました!

    <サボナ:コスタOP>
    赤の宮殿での見物に時間をとりすぎ他の見学がおろそかになり
    初日の観光としては消化不良に終わりました。

    <バルセロナ:コスタOP>
    サクラダファミリアの外観・内部を見る事が出来、感動しました。
    カサ・ミラも見れたし、グエル公園も歩けて大満足しました。

    <マヨルカ:コスタOP>
    一番期待していたカテドラル。やはり素敵でした。

    <チュニス:ツアーOP>
    チュニジアンブルーが印象的
    カルタゴ遺跡では「アントニヌスの公共浴場」を見たかったのに
    なぜか組み込まれていなかった・・・ショックでした

    <マルタ:フリー>
    独特の雰囲気があって大好きになりました。
    騎士団の宮殿の奥の甲冑庫が母のお気に入りです

    <パレルモ:フリー>
    ここでグッチを購入できました!
    カテドラルも素敵でした。
    ぼったくりタクシーに合ってしまい恐い目にあいました

    <ローマ:フリー>
    祝祭日でスペイン広場での買い物は諦めていたのですが
    2/3のお店は開いており行ってみてよかったです。

    本当に楽しい旅でした。
    クルーズ旅行なのでゆったりというイメージだったのですが
    忙しい忙しい。痩せて帰ってきたほどです。
    OPばかり入れたせいで歩いてばっかりだったもので(笑)

    ざっと書かせていただきました。
    旅行記で細かく書こうと思っています。
    時間かかりそうですけど、また見てくださいね!!

    本当にありがとうございました!!




    2009年11月04日23時07分返信する

    RE: ただいまです!

    あこてつさん お帰りなさい!!

    早々にご連絡いただき、とても嬉しいです。

    お天気に恵まれてよかったですね!
    コスタパシフィカは本当に大きくて綺麗で豪華ですよね。


    ホント、クルーズはゆったり…というイメージとは違って、忙しいですよね。
    私も、ラテンダンスやエアロビクスに積極的に参加し、深夜遅くまでディスコフィーバーだったので、毎日忙しくて、何だか時間に追われていました。

    パレルモでは大変でしたね。
    でも、グッチ、ゲットで出来て良かったですね!お義母様も喜ばれたでしょう!
    ハプニングもあったけれど、お母様との楽しい思い出が、たくさん出来た事と思います。

    旅行記、楽しみに楽しみにしています!

    私は、mixiに日記をUPしていますので、こちらにはあまり書き込んでいないのですが、時間が出来たら、こちらにも、せめて、写真くらいUPしたいと思っているのですが…。

    これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

    ゆっくり休んでくださいね!
                      
                           shamより
    2009年11月06日01時46分 返信する
  • 西地中海クルーズの寄港地

    shamさん、こんにちは。

    色々と質問させて下さい!

    <サボナ>

    OPでポルトフィーノに行ってグッチの買物はやめておきます。
    shamさんのおっしゃる通り、道が渋滞しそうで買物どころじゃなさそうなので。。。

    shamさんはサボナでどのようにお過ごしになられましたか?
    私は自力でジェノバまで行って水族館や展望エレベーターを巡り、
    赤の宮殿等を回ろうかと思っているのですが。
    shamさんはコスタのOPをご利用になられましたか?

    お勧めのレストラン等やショップ教えてください。

    <スペイン>

    サクラダ・ファミリアは内部まで見学できましでしょうか?
    込み具合はどのような感じでしょうか?
    サクラダ・ファミリアの見学後、ランブラス通りは回れますか?

    <マヨルカ>

    港からカテドラルは徒歩で行けそうですか?
    カテドラルの混み具合はいかがですか?

    <バレッタ>

    聖ヨハネの教会、騎士団長の宮殿の混み具合はどんな感じですか?
    港からの距離感はいかがですか?
    お勧めのレストラン等、お店ありましたら教えてください。

    <パレルモ>

    港からの距離感はいかがですか?
    パラティーナ礼拝堂の混み具合はいかがですか?
    お勧めのレストラン等、お店ありましたら教えてください。


    <クルーズ船>

    船内の気温は寒いですか?

    <ローマ空港>

    ローマ空港のブランド店の品揃えはどんな感じですか?

    すみません(><)

    お言葉に甘えて大量に書き込んでしましました。
    急ぎませんのでお時間ゆるす時にまたお返事下さい。



    2009年10月13日14時11分返信する

    RE: 西地中海クルーズの寄港地

    あこてつ様

     私たちが乗船した時は、JTBとクルーズプラネットのツァー方たちがいらっしゃいましたので、日本人が62名といつもより多かったそうです(前回は10名くらいだったそうです)。ツァー会社は各々OPを用意していたようなのですが、 私たちは、ツァーではなく、クルーズのみの申込みでしたので、OPはすべてCOSTA主催のもので、出発前に、直接COSTAにHPから申し込みました。もちろん、船内でも、前日の20:00までに翌日のOPを申し込めます。言語は、イタリア語英語フランス語ドイツ語です。各地、3〜5種類のOPが用意されていていますが、人気のOPはすぐいっぱいになるという事だったので、出発前に申し込んでいたのですが、実際は、前日でも大丈夫だったみたいです。料金は50ユーロ前後で、ツァー会社の日本語版よりは安かったようですね。JTBのツァーの方は、結局、COSTA主催のOPに一緒にのってきて、ガイドさんが説明するのを、JTBの添乗員さんが訳して、イヤホンで伝えるというものが多かったです(その分料金が高くなるのでしょうね)。クルーズプラネットは、添乗員さんがいないので、ツァー主催のOPがない場合は、COSTA主催のOPに参加されてました。

    私たちが参加したOPは

    ・サボナ:栄光のジェノバ共和国
    ・バルセロナ:サクラダファミリアとグエル公園
    ・チュニス:スークとシディブサイト

    です。

    ジェノバへの自力での移動は大変困難なので、OPをお薦めします。私たちは、ジェノバまでバスで移動(1時間位)後、説明を聞きながら街を歩きました。赤の宮殿、白の宮殿を見て、赤の宮殿の中庭で、フォカッチャとワインを頂きました。その後、30分位自由時間がありまた。ただ、道は、狭く迷路のようになっているので、迷ってしまいそうで、あまり遠くへはいけませんでした。カフェでお茶をしたら、あっという間に時間がたってしまいました。
    水族館のツァーに参加された方は、それだけでほとんどいっぱいで、街中の散策をする時間はなかったそうです。

    バルセロナは、港から中心地までのシャトルバスが出ていて、片道6ユーロで行けます。自力で行動するのも可能ですが、私たちは、詳しい説明を聞きたかったので、サクラダファミリアの中を見学するOPを選びました。他のツァーは、外観だけでしたので、せっかくなら内部も見てみたいと思い、このOPを選びましたが、今でも実際に作っているんだということがわかって、とてもよかったです。ただ、そうすると、ショッピングの時間がなくて、ほんの20分位の自由時間に、サクラダファミリア近くのお土産やに行くのが精一杯でした。

    マヨルカの港からカテドラルまでは、歩くと30分くらいといわれていましたが、実際は1時間位かかります。私たちは、この日は、のんびり散策したかったので、とりあえず、カテドラルまでタクシーで行き(10ユーロ位)、そこからは気ままに散策しました。港からタクシーツァーも出ていて、勧誘が激しいので、しっかり交渉しないと、かなり強引にツァーに引っ張られます。イタリアのマダムたちは、タクシーツァーでサ〜と回って、早めに船に戻って優雅に過ごすという方たちが結構いましたが…ちなみに、タクシーツァーは2時間で80ユーロ。効率よく回りたいならばお薦めです。ただし、言語はスペイン語か英語です。カテドラルは混んでいませんでした。

    マルタの入港は、とても素晴らしいです。是非、ルームサービスを頼んで、バルコニーから眺める事をお薦めします。今回のクルーズで、私たちは、マルタが一番気に入りました。マルタの人たちは、とても感じが良かったです。街も、碁盤の目のようになっていて、あまり迷うことなく歩けます。ただ、ここでも、港でもタクシーツァーの勧誘がかなり強引で、私たちは、教会まで行ってくれと言ってるにもかかわらず、わかったといいながら、違う方向へ進もうとしたので、何度も強く言いました。行きは登り坂なので、タクシーで行きましたが、シティーゲートまで歩いていける距離ですし、バスも頻繁に出ています。全体にこじんまりした街で、お洒落なカフェがあちこちにあって、何軒かはしごしました。(なにせ、今回の私たちのテーマが各地でお茶を(^^♪だったもので)

    パレルモは教会まで、歩くと1時間強かかります。道も細くて迷路のようになっているところだ多くて、迷い込んだら方角がわからなくなってしまいます。しかも、車は混むし、運転は荒いし…で、こんなところで交通事故にないたくないよね〜って感じでした。私たちは、港から15分位歩いたところのローマ通りの手前(そのまた利までは、道も広くてわかりやすいです)で、オープンツァーバスを見つけ、それに乗りました(20ユーロで乗り降り自由)。それでとりあえず一周した後、礼拝堂(混んでいませんでした)や、バッラロ市場などに行きました。何せ、前日のマルタがあまりに良くて堪能したので、この日はあんまり力がはいらず、早々に船に戻ってきました。


    クルーズ中、ずっとお天気に恵まれ、ほとんど,Tシャツかタンクトップで平気でしたが、前の人たちは、天気が悪く寒くて雨が降り、観光どころじゃなかった日もあったそうです。船内では、私たちは、日焼けして体が火照っていたせいか、Tシャツ一枚でも全然平気でしたが、薄手の長袖を羽織っていらっしゃる方もいました。
    ディナーのフォーマルの日は水曜日と金曜日でしたが、イタリアのマダムたちは、うっとりするほど優雅で素敵でした。船内は、常に楽しい企画で溢れています。イタリア人たちはノリノリで陽気で楽しいです。日本の方は、あまりお見かけしませんでしたが、私たちは、積極的に参加して、深夜遅くまで盛り上がっていました。

    ローマ空港のブランド店は、スペイン通りまでとはいかないまでも、それなりに充実していました。

    以上、思いつくままざっと書いてみましたが、少しは、お役に立てたでしょうか?どうぞ楽しい旅になりますように!!!


    >
    2009年10月15日01時17分 返信する

    RE: RE: 西地中海クルーズの寄港地

    shamさん こんばんは。

    新鮮な情報をありがとうございました!!
    すんごく参考になります!
    長文のご回答に感激感謝でいっぱいです。


    <サボナ>

    サボナでは移動が鍵をにぎりそうですね。
    ジェノバでは水族館〜赤の宮殿〜白の宮殿〜ショッピング〜ランチは難しいようですね
    町並みや赤の宮殿を見てみたいので水族館は諦める事にします
    ジェノバなので本場のジェノベーゼも食したかったのですが…
    私もshamさん同様のコスタOPにすると思います。

    <スペイン>

    バルセロナは旅行会社のOPを申し込みました。
    催行人数に足りない場合はコスタのOPに参加しようと思います。
    私もじっくりとサクラダファミリアを見学したい派です。
    時間があればブランドショッピングしたいのですが。無理かな…

    <マヨルカ>

    マヨルカではカテドラルまで1時間ですか。遠いですね。
    タクシーでさっと行ってカテドラルを見てショッピングしたいと思います。
    エンサイマダとかいうお菓子も食べてみたいです。
    タクシーでは『no!』が言えるよう頑張ります

    <バレッタ>

    マルタの入港とても楽しみです。
    ルームサービスで頼みます!
    行きはタクシーで行ってみようと思います。
    カテドラルに騎士団長の宮殿が楽しみです

    <パレルモ>

    パレルモはコスタのOPで『ミステリアスパレルモ』に参加しようかなと考え中です。地下墓地のミイラを見てみようかなと。
    ちょっと怖いけど。
    それかショッピングか。
    最期の日なのでもう迷っちゃいます。


    お天気良かったんですね
    それは最高ですね
    せっかくの旅行が雨だと台無しですもんね
    私達の時も良いお天気だといいんですが。
    バルコニーに照る照る坊主を吊るしておきます
    毎回してます((笑))

    ローマ空港の品揃えにかけます!
    頼みますグッチ!

    出発まで1週間となりました。
    まだ荷造りしてなくって(泣)
    旦那は高熱で寝込むし(インフルかも?)
    行けるのか雲行きが怪しくなってきました(泣)

    またご連絡させて頂きます。

    有難うございました!!!!

    2009年10月16日21時45分 返信する

    RE: RE: RE: 西地中海クルーズの寄港地

    あこてつさんへ
    >
    > <サボナ>
    >
    寄港初日ですし,OPが正解と思います。水族館は、最近までヨーロッパ一大きかった(スペインにもっと大きいのが出来たそうです)そうで、やはり、とても広かったそうです。ジェノバの街中には、美味しそうなフォカッチャなども売られていて、食べてみたかったのですが、時間がなくて…心残りです。

    <スペイン>
    >
    >サクラダファミリア内部見学のOPだと、ショッピングの時間はちょっときついかなぁ… 
    >
    <マヨルカ>
    >
    > 私達は、ホットチョとレートとエンサイマダをたべました(^^♪
    エンサイマダは、ラードを使ってるんですね。濃厚な味でしたが、とても美味しかったです。是非試してみてね!チョコラテも、とっても濃厚で美味しかったですよ。

    <バレッタ>

    > カテドラルのカラバッチョの”ヨハネの斬首”は、私達の時は、たまたまだったのか、10:30:〜12:30まで観ることができなかったようで、予定が狂った方もいらっしゃったようです。チケットを買うところは、混雑しているようですが、OPの団体が並んでいるだけで、個人は、横のところから案外すんなりは入れました。
    >
    <パレルモ>
    >
    カタコンベですね。私も興味ありましたが、娘に拒否されました^^;
    最終日なので疲れてると思いますが、元気があれば、ショッピングする時間は、ここが一番あると思います。

    <ローマ空港>
    >
    tax freeのところ、とても混んでいます。早めに行かれたほうが良いと思います。


    お薦めのレストランについて

    前回か書き忘れたのですが、コスタ船内のお料理、とても美味しくて、早朝から深夜まで、一日中、いろんな食べ物で溢れています。イタリアの船なので、パスタやピザもとても美味しいですし、各寄港地の特色も取り入れてあります。中でも、11階にあるブルームーンというレストランは、イタリアの三ツ星シェフによるもので、特別に1人20ユーロ追加でいただけます。日本では、絶対この値段では頂けない素晴らしいお料理です。どこよりも、ここが一番お薦めです!予約は19:00〜21:30までですが、19:00に予約すると、夕日が沈むのを見ながら、最高のシチュエーションでいただけます。


    ご主人様早くく治ると良いですね。
    私も、出発前に、アメリカから帰国したばかりの息子が高熱を出して、もしや!インフルエンザかっ。。。と焦りました。

    良い旅になりますように!祈っています!!


    2009年10月18日13時18分 返信する

    RE: RE: RE: RE: 西地中海クルーズの寄港地

    shamさん、こんばんは。
    お返事有難うございました!!

    <サボナ>

    OPに自由時間が2時間程度あれば文句ナシなんですけどね。
    難しいところですね。

    <スペイン>

    旅行会社のOPが内部見学ありなのか定かではないのですが
    ショッピングもやっぱりしたいですぅ。
    欲張りすぎですね(笑)

    <マヨルカ>

    チョコラテですか!
    大好物です!絶対に飲みます!!

    <バレッタ>

    「ヨハネの斬首」shamさんに教えて頂くまでその存在を知りませんでした。
    お恥ずかしいです。
    で、調べました。
    なんと感想を言ったらよいのか難しいですが
    きっと見たらその迫力に圧倒されるんだろうなぁと思いました。
    拝見できるのであれば是非見てみたいです。

    <パレルモ>

    そうですか。ここが一番ショッピングの時間がありますか!
    悩みますね。カタコンベをとるかショッピングをとるか。

    <ローマ空港>

    団体ツアーで行くので慌しい出国にならずに
    希望の商品とめぐり合えることを願うばかりです。

    <船内レストラン>

    コスタのお料理、美味しいですね!!
    良かったです。少々心配しておりましたので。
    母は口が肥えているので「あまり期待しすぎないように」とは言ってあるのですが良かったです。
    「ブルームーン」これも必ず行きます!

    素敵な情報を教えて頂き誠にありがとうございました!!
    もうshamさんにはお世話になりっぱなしで。
    本当に有難うございます!!

    ps主人はただの風邪でした。
    良かったです。でもまだ別の部屋で隔離してます(笑)
    2009年10月19日22時43分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: 西地中海クルーズの寄港地

    あこてつさん

    いよいよ出発が間近になりましたね。
    ご主人様、インフルエンザでなくて良かったですね。



    日本人スタッフの渋田さんにお会いになりましたら、よろしくお伝え下さい。(ただし、sham名は言ってなかったので、イニシャルSの背の高い母娘連れですとおっしゃって下さればわかると思います。)
    OPやパレルモのことなど相談されたら良いかと思います。

    どうぞ素敵な旅になりますように、お祈りしています(^o^)丿
    2009年10月20日15時47分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: RE: 西地中海クルーズの寄港地

    shamさん こんばんは。

    はい!もう間近です!!
    ドキドキしています。
    荷造り始めたんですが洋服を入れたり出したりしています。
    合服って難しいです(><)

    渋田さんにshamさんの事をお伝えしておきますね。
    毎日相談に行っているかもしれません(笑)

    それでは行って参ります!!
    2009年10月20日22時24分 返信する
  • いってらっしゃい〜(*^0^*)

    shamさん

    こんにちは。
    西地中海クルーズの旅いよいよですね!
    気をつけて行って来て下さいね。
    shamさんと娘さんにとって素晴らしいご旅行になりますように。

    あこてつ
    2009年09月28日22時41分返信する

    RE: いってらっしゃい〜(*^0^*)

    あこてつ様

    メールありがとうございます。

    いよいよ、明日、出発です!

    OPは、結局、サボナとバルセロナとチュニスを申し込みました。
    他は、地図を片手に歩いてみようかと思っています。

    帰国したら、早速連絡しますね。

    では、いってきま〜す(^o^)丿
      
                 sham
    2009年10月01日01時43分 返信する

shamさん

shamさん 写真

2国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

shamさんにとって旅行とは

旅行大好き!
世界中を回って、いろんな人と出会い、いろんなものを見、グルメも楽しみたい!

自分を客観的にみた第一印象

ストレスフリーで のうてんき(^^♪

大好きな場所

リゾート ビーチ

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています