旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

risarusaさんのトラベラーページ

risarusaさんへのコメント一覧全4件

risarusaさんの掲示板にコメントを書く

  • ラノック湿原の散策はラノック駅かコロール駅か

     risarusaさん、はじめまして。途中で誤送信してしまいました。

     7月にスコットランドに行く予定をしています。BSフジ「欧州鉄道の旅 西ハイランド線」で見たラノック湿原に感銘し、ぜひ歩いてみたいと思っています。

     フォートウィリアムに向かう間に途中し、次の列車までの4時間を利用してラノック湿原を歩きたいと考えています。その場合散策するとしたらラノック駅かコロール駅のどちらがお勧めでしょうか。旅行記を拝見すると両方の駅で散策されたご経験があるようなので、感想を教えて頂くと助かります。

      万歩計
    2023年03月06日19時53分返信する 関連旅行記
  • ラノック湿原の散策はラノック駅かコロール駅か

     risarusaさん、はじめまして。

     7月にスコットランドに行く予定をしています。フォートウィリアムに向かう間に途中してラノック湿原を歩きたいと考えています。その場合
    2023年03月06日19時47分返信する 関連旅行記
  • 何よりの情報です!

     risarusaさん 、初めまして。

     西ハイランドの素晴らしい自然を満喫できる行程とコロールのホテルの情報、わかりやすい写真と説明でとても参考になりました。ありがとうございました。前年もこの辺りを旅行されたようで、できればその時の旅行記もアップいただけると嬉しいです。

     今年の8月にスコットランド旅行を計画していましたが、新型コロナウイルスにより早々に断念。改めて計画を見直す中でrisarusaさんの旅行記を見つけました。
     スコットランドの中でも特に西ハイランドのグレンコーやラノック湿原に興味があったので、貴重な情報です。コロール駅前のホテルにはぜひ泊まりたいと思います。

     自粛の間にああでもない、こうでもないと計画を検討していると、退屈どころか夢が膨らみます。
     現時点の行程案は

     ・前行程~スカイ島→マレイグ→グレンフィナン鉄道橋近くの散策→ブリッジ・オブ・オルヒー(泊)
     ・ブリッジ・オブ・オルヒー→ウェストハイランド・ウエイを20km歩いてラノック湿原を縦断→グレンコー(泊)
     ・グレンコー→フォートウィリアムス→コロール(泊)
     ・コロール→グラスゴー~後行程

     新型コロナがいつ終息するかわかりません。その時は確実に齢70を越しています。その時までウェストハイランド・ウエイを歩く気力と体力を維持しておかないと!

      万歩計
    2020年05月22日18時51分返信する 関連旅行記
  • スコットランド

    risarusaさん はじめまして

    まるで国内旅行をするかのようにサクサクと手慣れた様子のスコットランド旅行ですね。

    私は4月30日に帰ってきましたから、入れ違いでイギリス入りしたのですね。
    それにしても、立派な旅行記を既にたくさん発表していますね。pedaruの場合、たくさん写真はあるのですが、なかなか集中出来なくて投稿が遅れています。

    北の国とはいえ、4月下旬にこんな服装でいいのかな?と気にしながら買った真冬のダウンコートが充分役に立ったのには驚きでした。さすが旅慣れたrisarusaさんの服装は冬支度でしたね。

    鉄道の旅もいいものかな?と前からネットで予約していました、予算の関係で全部2等車ですけどね。前もって買うと値段が半分近くになるんですね〜

    pedaruの列車の旅は、エディンバラからグラスゴー、オーバン、戻ってグラスゴー、スターリング、インバネス、エルギン、ストーンヘイブン、そしてエディンバラに戻って来ました。

    risarusaさんのスコットランド旅行記、興味深く拝見しています。

    これからもよろしくお願いします。

    pedaru
    2015年07月03日05時47分返信する 関連旅行記

    RE: スコットランド

    pedaruさま

    はじめまして。

    皆様のように洗練された旅行記を書けず迷走しているところに、
    とても丁寧なご感想をいただき、恐縮しつつも、嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    pedaruさんの旅行記も拝見いたしております。
    ちょうど偶然にも近い時期の旅行ということで、風景の季節感が自分の体験とも重なって、時に懐かしく、時に新たな旅にお供させてもらっているかのように、どこか追体験にも似たような感覚で、pedaruさんの旅を楽しませていただいています。

    今回の旅の途中、ウエストハイランド線のフォートウィリアム寄りのコロールのB&Bの宿泊時に、少しだけ会話をしたエジンバラ在住のご夫婦が、列車でクリアンラリックに戻って車を回収してからマル島に向かう(多分オーバンからフェリーですね)とおっしゃっていました。
    その経緯もあり、pedaruさんの旅行記で、マル島の風景が見られたのは、何だかご縁を感じてしみじみとした感慨がありましたし、いつか自分も行ってみたいと思いました。

    pedaruさんも色々なところへ列車で回っていらっしゃるので、これからの残りの旅程の分の更新も、とても待ち遠しく、楽しみにしております!

    なお、当方、2011年に初めての海外旅行(フランス・ベルギー・オランダ)、2012年に初めてのイギリス(ロンドン)旅行、2013年が初めてのスコットランド訪問ですので、実のところ、旅の経験自体は少ないです。国内旅行も全くしていません・・・。

    スコットランドについては、風土に魅せられて4回目の旅行、かつ、休暇を取りやすい時期の都合で似たような季節(5月か9月)に訪問しているため、自分なりの旅の仕方や荷物の作り方のノウハウがつかめてきたのかなと思います。

    とりとめのないコメントになってしまいましたが、お時間を取って、感想をお伝えくださったこと、本当にありがとうございました。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    risarusa拝
    2015年07月03日23時18分 返信する

risarusaさん

risarusaさん 写真

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

risarusaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています