旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pannpaoさんのトラベラーページ

pannpaoさんのクチコミ全7件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夕暮れ時が最高です

    投稿日 2013年09月03日

    Bakery&Table Akakura Kanko Hotel 赤倉・関・燕

    総合評価:5.0

    スキーシーズン中に良く利用します。ゴンドラ乗り場下で、駐車場脇、という好立地のため、ランチ時は非常に込みます。
    私が好きなのは夕暮れ時です。
    大きな等ガラス越しに見る、妙高山は最高に美しいです。スキーやボードを少し早く切り上げ、ここにきて、お茶をしながらのんびりと夕日の沈んでいく、ピンク色に染まる空や妙高山を見ていると、とっても心が癒されます。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ペットの足湯も!

    投稿日 2013年09月03日

    赤倉温泉足湯公園 赤倉・関・燕

    総合評価:5.0

    赤倉の温泉街突き当たりを、妙高山方面に数分登っていくと、右側にあります。
    周遊バスなどのバス停のそばにもあり、便利です。
    ここの良いところは、足湯の上に屋根があり、お天気が悪いときでも大丈夫な事。
    そして、すごい!!と思ったのは、ペット専用の浅めの足湯もある事です。
    最近はペット連れのお客さんも多いし、ペット専用があるのはポイント高いと思います。
    どちらも源泉掛け流し、というのも贅沢ですごいと思いました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 関山神社 「火祭り」

    投稿日 2013年07月17日

    関山神社 妙高・池の平

    総合評価:3.5

    今年(平成25年)は、7月20日(土)・21日(日)の開催です。

    妙高山関山神社は、歴史ある神社。
    約1300年前、和銅年間に裸形上人が妙高の山頂に神霊を感じ、
    神殿を現在の妙高市関山に造り、妙高三尊関山大権現としたと
    言われる神社です。
    夏に行われる「火祭り」は、県指定文化財。
    「仮山伏の棒術」
    「松引き」といった、神事がみられます。

    お祭りと言っても、そんなに大混雑にならず、
    落ち着いた雰囲気の中で神事を厳かに見られるのでおすすめです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    有名なお祭りとはいえ、人出は少ないです
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 蓮の花が綺麗!

    投稿日 2013年07月17日

    いもり池 妙高・池の平

    総合評価:5.0

    妙高山が真正面に見える、絶景スポット。
    カメラマンさんや、画材を抱えた絵描きさん達がよくいます。
    それぐらい景色が良いのに、観光客は少なく、、、、、。
    人が少ないおかげで、池の周りの散策路は、ゆっくりゆっくり楽しめます。
    写真を撮ったりして立ち止まっても大丈夫。
    足湯もあるので、ちょっと歩き疲れた時に、雄大な妙高山を見ながら
    足湯に入って疲れを取る、なんてこともできます。
    高原なので涼しく、夏の観光地にも最高です。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    とても良い場所なのに、いつも人が少ないのが不思議
    バリアフリー:
    3.5

  • 二つの大陸をまたげます

    投稿日 2013年07月17日

    フォッサマグナパーク 糸魚川

    総合評価:4.0

    日本で初めて、ジオパーク認定された、糸魚川各所にある観光地の一つです。
    ここにくると、二つの大陸をまたげるんです!!
    なんかすごいな~~、って思いました。
    行かないとわからなかも。
    でも、こんな所に?とびっくりすると思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    車が無いと不便です
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 気持ちよかった〜〜

    投稿日 2013年07月17日

    燕温泉 赤倉・関・燕

    総合評価:4.0

    ただで入れる混浴。源泉掛け流し。最高です。
    でも、混浴はハードルが高い人には、温泉街に源泉掛け流しの足湯もあります。
    旅館さんでの日帰り入浴も出来ます。
    どこも源泉掛け流し、おすすめです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 丘の湯で、のんびりゆったり・・・

    投稿日 2008年01月18日

    登戸・新百合ヶ丘

    総合評価:5.0

    高台にあり、丘の湯へ行くまでの間も夜景が楽しめます。夜遅くまでやっているので、仕事から帰って来てから行く事もできます。広々とした浴槽、様々な種類も楽しめて、気がつくと1時間以上も入っている事も・・・。マッサージや垢擦り等のサービス施設もあり、休日にのんびり時間を使っていく事もできます。お値段も良心的でお勧めです。

    旅行時期
    2008年01月
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    3.0
    雰囲気:
    4.0

pannpaoさん

pannpaoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    7

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2008年01月18日登録)

    1,562アクセス

0国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

pannpaoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています