旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

テレーズさんのトラベラーページ

テレーズさんのクチコミ(2ページ)全51件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ヒロの海岸通り沿いにあるおしゃれなイタリアンカフェ♪

    投稿日 2014年09月16日

    カフェ ペスト (ヒロ) ハワイ島

    総合評価:4.0

    ちょっとノスタルジーな雰囲気のあるヒロの海岸通りにあるイタリアンぽいカフェレストランです。キラウエアからの帰りで遅めのランチで偶然立ち寄りました。ピザ、パスタ、リゾットなどシーフードの具材や地元の素材を使ったメニューが多かったです。車でしたが、駐車場もお店の前の通りに無料で駐車できる広いパーキングスペースもあります。スタッフの方はとても親切で、道のことやお薦めスポットなど尋ねたら、とても親切に教えてくれました。ヒロの街並みに合う少し懐かしい感じの、ゆったりとした時間が流れる地元カフェです。キラウエアの帰りにヒロに向かってお昼やカフェ休憩にぴったり。長距離ドライブの休憩に、是非!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • コナにあるババ・ガンプ・海を見ながら美味しいシーフード!

    投稿日 2014年09月11日

    ババ・ガンプ・シュリンプ・カンパニー (アリ・ドライブ店) ハワイ島

    総合評価:4.0

    有名なババ・ガンプ・シュリンプのコナ店。ハワイ島コナ地区のAlli Driveの通り沿いにあるシーフードレストラン。日本にも進出しているので恐らくメニューは同じかもしれませんが、海沿いのテラス席は素敵です。日本語は通じないかもしれません。でも、スタッフの方々とてもフレンドリーで常に声を掛けしてくれます。ひと皿の量がアメリカンサイズなので、シェアするのが一番です。アルコールも種類が豊富です。ノンアルコールカクテルもありキラキラ光るスーベニアグラスで頂くのも可能です。2013年3月に娘と娘の幼馴染と私という3人でハワイ島へ行った際、初日の夜に夕食で直行。娘たちは、ノンアルコールカクテルのキラキラしたグラスに感動してました。フォレスト・ガンプの映画が大好きなので、本場アメリカのババ・ガンプで食事できて最高でした!夜でしたが、海岸沿いのほのかな夜景がきれいでした。夕暮れ時から行くのがお薦め。夜の海は真っ暗です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 新宿で和風スパゲティなら昔からここです

    投稿日 2014年09月10日

    ハシヤ 新宿

    総合評価:4.5

    幡ヶ谷に本店があります。私が今回行ったのは新宿西口にある新宿野村ビル地下1階。和風スパゲティのお店です。ここは学生の頃に行ったきり、とても久しぶり。タラコとイカのスパゲティを注文。たぶん、味は昔と変わってないと思います。店内は小さいので、お昼時は混雑してます。カウンター席有り。仕事の研修場所が新宿で、1人でも気軽にお昼ご飯どこにしようかと思い、ハシヤが懐かしくなり、ダメ元で行きました。5分後には待ち人が多くなってきました。今も人気なお店。

    旅行時期
    2014年09月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 若き飛行兵の思いが伝わり、涙が止まりません

    投稿日 2014年08月31日

    知覧特攻平和会館 知覧・南さつま・日置

    総合評価:4.5

    一度は行くべき資料館です。鹿児島駅からレンタカーで知覧町まで行きました。他の交通機関はバスだと思います。山に囲まれた緑豊かな知覧町。こんな小さな町に特攻隊の悲しい歴史が今も大切に伝えつづけられています。10代の若い男の子達がどんな思いでこの知覧で毎日を送っていたのか、彼らの託した遺書に強い思いが綴られています。「百聞は一見に如かず」です。知覧茶も是非飲んでみてください。空気が澄んで、自然豊かな場所で育ったお茶は絶品です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5

  • JRの駅に直結!とても便利できれいなお部屋です

    投稿日 2014年08月18日

    JR九州ホテル鹿児島 鹿児島市

    総合評価:4.5

    中学生の娘と二人旅です。知覧に訪れた際に、鹿児島駅に戻り宿泊したホテルです。
    実はこの日は、桜島で噴火がかなり大きく新聞に載るほどのレベルだったそうです。
    駅と直結していて、次の日は宮崎へと移動だったので、迷わずこのホテルにしました。お部屋はツインです。楽天トラベルの宿泊プランを利用しました。夕食と朝食付きのプランです。夕食は、和食の鹿児島名物のコース、朝食はホテル地下にあるレストランでした。朝食はバイキングですが、とても美味しく娘の大食いぶりにを見て納得です。高級ビジネスホテルのような感じです。駅と直結しているので、お土産買うのにはとても便利です。電車の時間を上手くチェックアウトと組み合わせたので、朝もゆっくりできました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    JR利用にはとても便利
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    JRの線路側でしたが、列車好きには問題ない眺め
    接客対応:
    4.0
    とても親切だと思います
    風呂:
    2.5
    ユニットバスです
    食事・ドリンク:
    3.5
    ホテル指定の朝食バイキングはお薦めです
    バリアフリー:
    3.0

  • 開港の歴史と歩んだホテル・ホテルニューグランド

    投稿日 2014年09月03日

    ホテルニューグランド 横浜

    総合評価:4.0

    宿泊だけでなくカフェやレストランに立ち寄るだけでも素敵な時間が過ごせます。訪れた日は、観光客の出入りが多く、The Cafeも並んでいました。旧館は素晴らしく2階は宴会場になります。重厚な趣ある大広間は結婚式会場があります。過去に旧館もタワーにも宿泊しましたが、部屋からの夜景は見事です。広さもツインルームでも十分な広さで快適です。1度素敵な滞在を試してみてくださいね。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • マジックキングダムに近い森と湖そばで過ごせるリゾートホテル

    投稿日 2014年09月05日

    ディズニーズ ウィルダネス ロッジ オーランド

    総合評価:4.5

    2013年7月下旬に訪れました。ウィルダネスロッジはディズニーバケーションクラブ(DVC)専用のヴィラもあります。パークへのアクセスはシャトルバスと水上ボートがあり、マジックキングダムへは水上バス、エプコットやハリウッドスタジオにはシャトルバスが便利です。DVC専用ヴィラのあるホテルはアクセスが良いみたいです。キングサイズベッド、クイーンサイズのソファベッド、フルキッチン、洗濯機・乾燥機も完備。レストランやバーもあります。また近くのキャンプサイトがありサイクリングも可能です。プールは利用していませんが、子供向けのイベントもあります。ついパークで時間を過ごしがちですが、ホテル滞在日を設けて森の中でリラックスする時間にあてるのもいいかもしれません。近くにパークがあるなんて思えないくらい静かです。売店では食料品も豊富です。ちょっと値段は張ります。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • ハリウッドスタジオの絶叫マシーン

    投稿日 2014年09月07日

    ロックン ローラー コースター オーランド

    総合評価:5.0

    朝から夕方まで混んでいるライドアトラクション。ファストパスもお昼くらいに取りに行ったら、入場時刻は夕方になってるほどです。WDWのサイトにライドの説明があるのですが、本当にスリル一杯で絶叫確実です。ショップもロックに関連したグッズがあり、音楽好きには楽しめるお土産も発見できるかも。待つ間の、建物内も見所がいっぱいで退屈しません。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • プーさんの仲間たちとのキャラダイ、素敵なレストランです

    投稿日 2014年09月07日

    ザ クリスタル パレス オーランド

    総合評価:4.0

    マジックキングダムにあるキャラクターダイニングのビッフェレストラン。ここは、入口入るとティガーとプーさんの置物で迎えてくれます。料理内容はアメリカンダイナーです。ビッフェなので、好きなだけ美味しいアメリカンフードを堪能できます。飲み物はおかわり自由でした。テーブルサービスなので、チップの支払いありますが、サービスはとても良いと思います。プーさんと仲間たちが入れ替わり立ち代りご挨拶に来てくれます。是非、サイン帳を持っていってくださいね。WDWのサイトで時間指定の予約可能。メニューなども確認できます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 美女と野獣のディナー

    投稿日 2014年09月07日

    ビーアワーゲストレストラン オーランド

    総合評価:4.5

    夕食で利用。前菜、メイン、デザートのコースメニューです。事前にWDWのWebサイトから予約。受付で予約の旨を伝えるとポケベルが渡されます。鳴ったら、レストランへ入れます。店内はとても広く、薄暗く、ムード満天?、日本語メニューもありました。サーブしてくれたスタッフはとても良い人で、料理の説明も細かくしてくれます。ベルが現れた記憶は無いですが、野獣さまとフォトパス利用して写真撮影しました。自前のカメラもOKだと思います。飲み物で、キラキラライトが光るスーベニアカップ付きのジュースがあり、娘は大喜びでした。ちなみにプラスチック製ですが、お子様には良いのでは。予約はなるべくした方が無難です。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ピクサーの秘密がここに!

    投稿日 2014年09月07日

    ディズニー ハリウッド スタジオ オーランド

    総合評価:4.5

    一番訪れたパークでした。好きなアトラクションも多く、映画好き、ディズニーアニメやドラマ、映画ファンには最高のパークです。2013年夏に訪れたので、少し違うと思いますが、ロックンロールコースターは確実にファストパス取らないとスタンバイ待ちはかなり長いです。ショップもレストランも豊富です。飲食スペースも多くあったイメージです。やはり、ハリウッドスタジオといえば、ファンタズミックです。その他、スタントショーや映画舞台裏のアトラクションも見ごたえあります。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 元祖夢と魔法の王国です!飽きません!

    投稿日 2014年09月07日

    マジック キングダム パーク オーランド

    総合評価:4.0

    2013年7月に行きました。その頃は、またマジックバンドも限られた人だけでした。今は、普通に利用できるマジックバンドです。パーク内はメインなアトラクションは東京DLと似たような位置にあります。フォトパスサービスを利用したので、人気スポットやキャラクターと写真撮影するときはフォトパス+はとても便利でした。アトラクションは、ビッグサンダーマウンテンなど人気のある絶叫系はスタンバイでも1時間近く並びます。プーさんのハニーハントは内容は東京DLとは違います。食事スポットはたくさんあります。レストランやスナックなど豊富ですよ。日本に無いアトラクションやショーがあるので、夜までたっぷり楽しめます。ただ、フロリダは暑いし、突然スコールだったりで中止になるアトラクションもあります。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    4.0

  • アメリカの国内線は少し狭いかも~

    投稿日 2014年09月07日

    ユナイテッド航空 オーランド

    総合評価:3.0

    2013年夏にアメリカに行った際に、国内線として利用。各空港は、ユナイテッド専用ターミナルがあり北米周遊にはとても便利だと思います。サービスは、あまり期待しない方が良いかも。大陸移動の手段と割り切るのが正解だと思います。LAXからオークランドに夜中に移動した国内線ですが、エコノミープラスが取れなくて普通タイプの座席。狭いです。お隣に座ったアメリカ人の男性がすごくキツキツに見えてかわいそうでした。機内サービスは有料だと思います。チェックイン後に飲み物とか購入しました。行き先によっては小さなタイプの機種だと狭さをさらに感じます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    2.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    2.0

  • お好み焼きが恋しくなった時は…。

    投稿日 2014年09月07日

    千房 (ロイヤルハワイアンショッピングセンター) ホノルル

    総合評価:4.0

    2014年3月に利用。母がお好み焼きが食べた~いということで、早くも日本食シック。ロイヤルハワイアンセンター内にあります。ハッピーアワーもあるので、とてもお得です。メニューなどホームページに載っているので確認できます。スタッフの方もとてもフレンドリーですよ。バター抜いてください、とかリクエストも対応してくれます。ハッピーアワーの飲み物はビールやカクテルだったかな、数種類あります。大阪の味に近いか、というのはわかりませんが、母は美味しいって完食してました。席はボックスシートタイプでした。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • アウラニディズニーのキャラダイと言えば、ここです。

    投稿日 2014年09月07日

    マカヒキ (アウラニ ディズニー リゾート & スパ) オアフ島

    総合評価:4.0

    2014年の春休み、朝食で利用。ビッフェ形式の朝食。アウラニのサイトからWEB予約していきました。時間指定もできます。テーブルに案内される前に、アロハのミッキーと写真タイム。フォトパスサービスもあると思います。その後、テーブルに案内されたあと、ビッフェでお食事です。グーフィーやミニーちゃんなど来てくれます。娘はサイン帳を持ってい行ったのでもちろん、サインしてもらいました。お味は普通ですが、キャラダイを楽しみたい人にはお薦めですよ。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • ディズニーマジック炸裂です!

    投稿日 2014年09月05日

    ウォルト ディズニー ワールド オーランド

    総合評価:5.0

    2013年7月下旬から娘と旅行に訪れました。オーランド国際空港からマジカルエキスプレスが出ています。WDW内のホテルに宿泊であれば各ホテルまでバスはストップします。マジックキングダム、ハリウッドスタジオ、エプコット、アニマルキングダム、タイフーンラグーンなどのウォーターパークもあり、何日あっても足りません。人気のアトラクションはファストパスもあります。訪れる人々といつのまにか、同じディズニーマジックに触れている一体感を感じる場所です。楽しみ方はそれぞれです。アトラクション中心でも良し、リゾートホテルでのんびり過ごすのも良し、各パークにはたくさんのイベントがあります。コスト面は、やはり結構します。テーブルサービスでのチップもそうですし、全体に物価は高いです。パーク間のアクセスもシャトルバス、水上ボート、モノレールあるので便利です。WDWサイトを上手く利用すれば時間もコストも効率よくなると思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 中華街に来たら是非立ち寄ってくださいね、関帝廟

    投稿日 2014年09月03日

    横浜中華街関帝廟 横浜

    総合評価:4.5

    横浜中華街関帝廟通りにあります。いつもお香の香りがします。三国志でお馴染みの関聖帝君が祀られています。武将として商人として信義・信用という点から関羽雲長は民衆からも厚く慕われ祀られてるとの事です。関帝廟の歴史に触れながら、訪れるのも良いし、ちょっと商売繁盛や財のお願い事があるときはこっそり?立ち寄ってみてください。この時は夏休み最後の週末でしたので、人が多かったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 静かな山の手に佇むカトリック教会

    投稿日 2014年09月03日

    カトリック山手教会聖堂 横浜

    総合評価:4.0

    教会結婚式にも人気のあるカトリック教会です。場所は外国人墓地からでも石川町駅からでも行けます。訪れた日は、残念ながら聖堂には入れませんでしたが、以前訪れた際、天井が高く立派なパイプオルガンがあったことを覚えております。かなり歩きますが、教会に行く道並みには洋館や他の教会、学校どありお散歩には最適な場所です。歩き疲れたら、エリスマン邸や山手十番館なのでアフタヌーンティをゆったり楽しめますよ。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 港一望できる展望デッキと赤レンガにや山下公園にもアクセス便利な駐車場もあります

    投稿日 2014年09月03日

    横浜港大さん橋国際客船ターミナル 横浜

    総合評価:4.0

    こちらのターミナルの駐車場は全日1500円です。屋根付きなので雨でも不便さを感じません。赤レンガや山下公園に行くのに、少し歩きますが港の景色を見ながらのお散歩は楽しいと思います。周辺にも駐車場がたくさんありますが、大さん橋駐車場の利点はトイレなど完備されカフェやショップもあります。みなとみらい、関内、元町、中華街などみなとみらい線を有効活用すると効率的に周辺の観光の幅も広がります。土日は混雑しますが、旅客船など停泊していると感動します。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 聖堂のステンドグラスは素晴らしいです!

    投稿日 2014年08月31日

    大阪カテドラル 聖マリア大聖堂 大阪城・京橋

    総合評価:5.0

    たまたま静かな時間帯に訪れたので、本当に静かで細川ガラシャと高山右近の像が「ようこそ!」ってお出迎えしてくれているようです。聖堂には入れました。細川ガラシャと高山右近のステンドグラスは見事です。お御堂も本当に静かで、ずっとお話を聞いてくれているのではないかと思うくらい、神聖な場所です。ガラシャの生涯に興味があったので、訪れてなお、ガラシャの信仰の深さを感じました。歴史を感じる素敵な教会です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

テレーズさん

テレーズさん 写真

2国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

テレーズさんにとって旅行とは

明日へのエネルギーチャージ!

自分を客観的にみた第一印象

綿密な旅の計画を立てても、いつも行き当たりばったりな結果に。
取らぬ狸の皮算用的な性格かも。

大好きな場所

イギリスとハワイとアメリカ

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています