旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みにっつさんのトラベラーページ

みにっつさんのクチコミ全4件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美味しくて選ぶのが楽しい・・けど、少し高い。

    投稿日 2012年01月05日

    チャペラ バルセロナ

    総合評価:4.0

    クチコミなどは見ずに、たまたまお昼ご飯の時間に通りがかりました。
    スペインに到着して初めての食事だったので、メニューが写真でついているこのお店に決定。

    食後にカサ・パトリョに行くつもりだったのと、スケッチブックに建物の絵を描くために、建物が良く見える場所で食事をしながらスケッチしようと思ったのもきっかけで、カサ・パトリョが良く見える外の席に着席。

    メニューをオーダーすると、店内で出来たものをすぐに席まで運んでくれました。

    メニューは数字を伝えるのみでOKなので、とても分かりやすい!ただ、サングリアはグラス1杯ぐらいでオーダーしたかったのに、1リットル単位でしか無いと言われたので、1リットル頼むことになりました・・・(ここは残念)

    どのピンチョスも非常に美味しい!特にエビがのっているピンチョスと、ハンバーガータイプのピンチョスは印象に残る美味しさでした!

    とくに塩辛いとか、食べれないとかは全くなく、日本人好みの味つけで、スペインの料理って最高!と、スペインに来て初めての食事でテンションが上がったお店です(笑)

    値段としては、写真に写っているものすべてで、38ユーロ程度でした。
    2週間の滞在の中では、少し高い方のお店です。でも美味しいのでオススメ!

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.5
    カサ・パトリョの斜向かい
    コストパフォーマンス:
    3.0
    ほかの店に比べると、タパスにしては少し高め?
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • バルセロナで1番美味しかったお店!

    投稿日 2012年01月03日

    タパ タパ バルセロナ

    総合評価:5.0

    ここは、2週間スペインに滞在した中で1番美味しかったお店でした。

    年末の夕方7時~8時ぐらいの間に訪れましたが、お店は満席で、5分ほど待ちました。地元の人から観光客まで、様々な人で賑わっています。待っている間、日本語のメニューをくれたので、メニューを見ながら待ちました。

    席に案内され、メニューを頼むことに。白ワインのサングリアが飲みたかったので、オーダーすると、赤ワインのサングリアが。。。店員さんに、白ワインのサングリアを頼んだと伝えると、すぐに交換してくれ、白ワインのサングリアは『カヴァ』と言うから覚えておいてと教えてくれました。(もちろん英語でですが。。)

    メニューは、サラダの盛り合わせとマッシュルームのオリーブオイル炒め、生ハムのピンチョスとパン・コン・トマーテ(フランスパンにトマトをぬったもの)、3種のハンバーグ、カヴァにビールをオーダー。

    何と言ってもマッシュルームのオリーブオイル炒めが目を見開くほどの美味しさ!!マドリードで有名な『メゾン・ド・シャンピニオン』のマッシュルーム専門店よりもはるかに美味しかったです。これはまさに絶品!!

    サラダは、スモークサーモンとポテトのポテサラや、トマトとモツァレラチーズのカプレーゼサラダなど4種盛りで、サングリアに合う美味しさでした。

    他のお店はどこも塩がきつく、辛く感じる料理が多い中で、ここは日本人好みの味でした。

    これだけで私たち夫婦はお腹いっぱいで、お値段は35ユーロぐらいでした!これは他のお店に比べてもめちゃめちゃ安かったです!

    またバルセロナに行くことがあれば、絶対に行きたいお店です。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しい・・が、塩がきつい。

    投稿日 2012年01月03日

    メソン デル チャンピニョン マドリード

    総合評価:3.5

    マッシュルーム専門店で有名とのことだったので、行ってみました。

    奥のテーブル席につき、マッシュルームとサングリアとビールを注文。
    サングリアはグラスでちょうどいいサイズ、ビールは小さい瓶とグラスで渡されました。

    マッシュルームはすぐに運ばれ、フランスパンの半分に切ったサイズのパンもオーダーせずとも置かれました。

    マッシュルームはジューシーで、熱々で美味しかったのですが、私たちには塩がきつく、パンが無いと辛かったです。マッシュルームは10個あり、2人で半分ずつ頂きました。

    他のメニューはあまりなく、生ハムとコロッケぐらいでした。それぞれ量が多いので、注文せずに、すぐそばのサン・ミゲル市場へハシゴしました。

    マッシュルーム一皿、サングリア、ビール、パンで11ユーロほど。安かったと思います。
    ただ、マッシュルームはバルセロナの『タパタパ』の方が明らかに美味しかったため、期待していた分、少し残念でした。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • ドレスコードあり?高級な感じの店内。

    投稿日 2012年01月03日

    セッテ ポルタス バルセロナ

    総合評価:3.0

    パエリアで有名とのことだったので、訪れることに。
    特に予約もしていませんでしたが、昼の1時半頃で店内は割と空いていました。
    お店に入る時に、足元を見られたので、おそらくドレスコードがあるお店だと思います。サンダルなどでは入れないでしょう。

    お店はクラシカルな雰囲気で、店員さんは全員蝶ネクタイというしっかりとしたレストランという感じ。

    『伝統的なパエリア』と日本語で書かれたパエリアと、前菜盛り合わせを注文。
    前菜盛り合わせがものすごくボリュームがあり、7種類ぐらいのっていて、とっても美味しかったです!

    期待していたパエリアは、残念ながら他のバルなどで出されるパエリアと何ら変わりない味で、残念でした。

    場所もカタルーニャ広場などからは離れていて遠く、海沿いまで来ないといけないので、パエリアだけを目当てにするほどでは無いかと思います。訪れるのなら、前菜盛り合わせをオーダーしていただきたいな、という感じです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

みにっつさん

みにっつさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    4

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年01月03日登録)

    8,575アクセス

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みにっつさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています