旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まめ福さんのトラベラーページ

まめ福さんのクチコミ全9件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 見たまんま,お城です…

    投稿日 2015年05月06日

    お菓子の壽城 米子

    総合評価:2.0

    遠くからでもわかる,目立つ建物,お城です。登れます。ただし風景はふ~んってくらいです。見晴らしは期待しない方が良いと思います。お菓子だけでなく食物系のお土産が豊富。少し大きめのデパ地下的な印象です。時間があれば立寄ってもいいかも。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ひたすら歩く気でどうぞ

    投稿日 2015年05月06日

    伏見酒蔵めぐり 伏見

    総合評価:3.5

    有名な酒蔵が並んでます。どこから歩いてもいいと思うのですが,基本は歩き。水分は十分に携帯したほうが良いです。お酒の試飲を繰返すと,それだけでも水分は必要になるので。川辺の風景が気持ちいいので,できれば菜の花の季節に行くのがおススメ。お酒好きの方は酒蔵開きの日を狙って行っても。日本酒ヌーヴォーを蔵元で味わえます。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 使いこなせれば便利

    投稿日 2015年05月06日

    京都市バス 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    地下を掘るとイロイロ出てくる京都市内。地下鉄を張り巡らすのは無理なので,そのぶんバスが地上を走ってます。路線多数。とりあえず主要ターミナル駅(京都駅等)の案内所で無料の路線図をもらって目的地までの路線を確認。ついでに1日フリーパス500円も購入。乗車1回230円なのでフリーパスはお得。ただしフリーパスが使えない区間もあり,これも路線図で確認。あとは,ひたすら乗降りして目的地まで。たいていの観光地へは路線も多く便利ですが,たまに本数が少ない場合も。また鉄道ではないので時間もバラバラ。余裕を見て計画しないとダッシュするハメになります…

    旅行時期
    2015年05月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0
    乗り場へのアクセス:
    2.5
    車窓:
    4.0

  • 豚まん一番

    投稿日 2014年09月28日

    551蓬莱 京都伊勢丹店 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    豚まん,ぜったい豚まん!でも,たまにチマキも…。店に入るほどでもないけど,小腹がすいたな~という時に利用します。豚まんは1個で食べごたえ十分。結構,匂いが周りに広がるので屋外で開封。京都駅の大階段周辺で京都を一望しながら食べると,おなかも気持ちも満足します。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 行くなら平日

    投稿日 2014年09月28日

    ひるぜんジャージーランド 蒜山高原

    総合評価:2.0

    利用時期が悪かったのかもしれませんが人だらけでした。どこもかしこも行列。乳搾り体験(500円),あきらめました。ソフトクリーム,あきらめました。お土産,別の所で買いました。たぶん平日だったら楽しめる所なんだと思います。天気が良ければ芝生で駆け回るだけでも楽しいと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    2.5

  • アクセスは申し分なし

    投稿日 2014年09月28日

    ホテルグランヴィア京都 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    京都駅直結。便利なので観光以外の利用もあり,人気もお値段もそれなりにお高めです。
    京都駅周辺には他の宿泊施設もありますが,スッタフの対応も魅力です。穏やかで,出しゃばらないのは好感が持てます。ただ最近,海外からの利用者もおられ,結構にぎやかで(うるさくて),リラックスできないことも…。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 泊りたければどうぞ…

    投稿日 2014年04月05日

    貝殻節の里 旅風庵 浜村温泉・鹿野温泉

    総合評価:2.5

    JR浜村駅から徒歩5分程度。駅からのアクセスは良いのです。ただ山陰線がどうしようもなく不便。露天風呂は気持ちいいです。屋根も無く本当に“露天”。貸切風呂も2ヵ所,無料で夫婦や家族で入るのも便利。料理は,何というか,塩分多め。魚の塩焼きの付あわせに,きゃらぶきの佃煮…薄味に慣れていると辛いかも。接客は今後,たぶん,よくなるハズです。スタッフのバラつきがあります。良い人に当たればよいですが,イマイチの場合も…これから良いスタッフが増えてくることを期待しています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    1.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 不便だけど楽しみはあり

    投稿日 2012年11月10日

    寺田屋 伏見

    総合評価:3.5

    アクセスがイマイチ。最寄は京都市バスの京橋停留所ですが本数が少ない…。京都駅からだと京都市バス81番だと思うのですが1時間に3~4本。近鉄や京阪で近くまで来てぶらぶらしながら,たどり着く方法もあり。伏見の酒造メーカーが近くにあるので日本酒の好きな方にはそちらがメインになるかも。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 時間つぶしに…

    投稿日 2012年08月04日

    京都タワー 京都駅周辺

    総合評価:2.0

    京都駅前なのでアクセスは抜群!レストランや土産を買える店もあるので,帰りの日の時間つぶしにはいいかも。ただ観光客ズレしているスタッフもいるので,時によって不愉快な思いをすることも…。割り切ってタワーだけ楽しむつもりでどうぞ。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    1.5

まめ福さん

まめ福さん 写真

0国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まめ福さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

京都 |

鳥取 |

岡山 |