旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぬれひよこさんのトラベラーページ

ぬれひよこさんのクチコミ全11件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 国分寺駅南口すぐ、便利ではありますが…

    投稿日 2015年08月28日

    ビジネスホテルダイワ 国分寺・小金井

    総合評価:2.5

    一橋学園駅で飲んでいたら終電が危うくなってしまい、早々に諦めてホテルを探すことにしたところ、こちらが見つかりました。

    料金は、設備の古さを考えると「安くはない」という程度でしょうか。
    ただ、古いために却って部屋はゆったり広めな気がしました(たまたまかもしれませんが)。
    国分寺駅・南口を出てくずの立地も良いですし、古いものの清潔ですし、全く問題ありませんでした。緊急時など便利に使って損はしないと思います。

    従業員の方も愛想が良いという感じではありませんが、必要なことはキチッと処理して下さいます。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    2.5

  • ホテル自体も快適ですが、何より立地が良い

    投稿日 2015年08月28日

    三井ガーデンホテル大阪淀屋橋 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    淀屋橋(御堂筋線)と北浜(堺筋線)の間、ビジネス街に位置します。夏に駅から歩くと暑さが辛い距離ですが、それさえなければ非常に便利な立地です(御堂筋線に直接乗れるため、キタ、ミナミの両方にアクセスが良く、また淀屋橋が京阪電車の始発駅なため京都まで座って行けます)。

    今回は喫煙室を利用しましたが、空気清浄機が威力を発揮してくれ、快適に過ごせました。
    また、ロビーの冷房もしっかり効いており、こちらも快適でした。
    夏以外の利用であれば、さらに評価は高くなると思います。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 空港までのアクセスがちょっと

    投稿日 2015年08月28日

    東横イン大阪伊丹空港 伊丹空港・豊中

    総合評価:2.5

    大阪空港に近いという触れ込みですが、歩くにはややキツいです。
    マイクロバスで送迎をしてくれますが、時間が限られますし、早朝便を利用するために空港に送って頂いた際は少し窮屈でした。

    また、東横イン全体に言えることですが、Wi-Fi環境が極めて脆弱です。そのため、「使えない」と思って行って多少使えたらラッキー、という程度に構えておくのが精神衛生上よろしいかと思います。

    チェーン・ホテルの安心感はありますが、あくまで最後の選択肢という感じです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5

  • 空港内にありながら、価格がリーズナブル

    投稿日 2015年08月28日

    大阪空港ホテル 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    空港内にあるか空港至近のホテルは、通常のビジネスホテルより価格がどーんと高くなるのが一般のようですが、このホテルはそれほど高くなく、早めに予約するとかなり廉価で泊まれます。
    大阪中心部に行く空港バスの乗り場も(当然ですが)近く、非常に便利です。

    夜はホテルへの通路が限定されますし、終電の関係で大阪中心部に深夜までいられない点は注意が必要ですが、それを勘案しても便利でリーズナブルなホテルであることは間違いないと思います。

    部屋(喫煙シングル)はやや狭い印象ですが、清潔で、特段の不便はありませんでした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    市内に夜遅くまでいられませんが、飛行機を利用する方には最高の立地です。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    空港内のホテルでこの価格は嬉しいです。
    客室:
    2.5
    ちょっと狭いですが、立地・価格を考えれば納得。
    接客対応:
    3.5
    過度な丁寧さのない気楽さが快適でした。
    風呂:
    2.5
    ビジネスホテルの仕様です。

  • コンパクトで清潔、空港バスのアクセス良し

    投稿日 2015年08月28日

    ユニゾイン名古屋栄東 名古屋

    総合評価:3.0

    ごく普通のビジネスホテルです。
    部屋はこじんまりしてますが、清潔で、宿泊だけなら充分です。
    ロビーを出るとすぐにコンビニ(ローソン)があって便利です。
    栄駅と新栄町駅の間にあり、駅からは少し距離がありますが、中部国際空港(セントレア)から向かいにある東急ホテルまでバスが出てますので、空港からのアクセスはとても良いです。
    また、バス停(東新町)もすぐ近くにあり、(本数は少ないですが)バスで動きたい方には嬉しい立地です。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5

  • 立地が良く、広めの部屋も良い(男性にはサウナもお勧め)

    投稿日 2015年08月28日

    トラベロッジ ミョンドン シティ ホール ソウル

    総合評価:3.0

    シングル設定がないため、ダブルの部屋を1人で利用しました。そのため部屋も広く、大きめのスーツケースをベットの上で広げる必要がありませんでした。フロントにある価格表を見ると、1泊あたり24,000円ほどだった気がしますが、今回は14,000円ほどで、価格を考えると十分なクオリティだと思います。部屋の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくり休めます。

    また、このホテルは立地がとても良いです。地下鉄1号線と2号線が交差する市庁に歩いて数分なうえ、遊興街の隅に位置しているだけに食堂やビアホール、民俗酒場など各種飲食店も近くにあります。空港バスの停留場(南大門市場停留場)も歩いて5分ほどです。

    ホテルで過ごす時間があまりありませんでしたが、特に不便はありませんでした。日本語ができる従業員さんもいらっしゃいました。

    1階のレストランで朝食を食べられるとのことで、1泊目の翌朝に寄ってみました。洋食のレストランでしたので軽いサンドイッチなどもあると思いきや、パスタをはじめ「しっかり食べる」感じのメニューばかりで、結局、近所の7イレブンでサンドイッチを買って食べました。裏手にカフェもあり、(価格は高めですが)洋食でもかまわなければ夜の利用には良いでしょう。宿泊者はチェックアウトの際に決済することもできます。

    また、(なぜか男性のみですが)このホテルはサウナがウリです。
    確かに、この価格帯で風呂関係に力を入れているソウルのホテルは珍しいでしょう。

    さいごに、ここはソウルのホテルとしては珍しく全室禁煙です。喫煙者の方で「寝る前にビールを飲みつつ一服」という習慣があったりすると、キツいと思います。(日本国内の旅行代理店を通じて喫煙部屋を予約してあったので、少し戸惑いました。おそらく「可能なら聞いてくれるリクエスト」という程度の扱いだったのでしょう。外に出れば吸えますが、まぁ、面倒なことは確かです。)

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 定宿にしていましたが…

    投稿日 2015年08月28日

    グッドステイ ホテル 大宇 イン ソウル

    総合評価:3.5

    「韓流」の前から定宿にしており、かっては予約なしにフラッと行って「部屋ありますか?」と言えばたいてい部屋(オンドル部屋)があり気楽でした。今はかなり早く予約をしないと難しいようです。

    遊興街の真ん中にあるため、女性だけの宿泊には向きません。
    ただ、地下鉄1号線・2号線の市庁駅に徒歩5分ほど、明洞にも至近で、空港バスの停留場も徒歩5分ほどということで、立地は極めて便利です。周辺には会社員向けの食堂やコンビニ、個人商店もちらほらあり、こちらも便利です。

    宿のおばちゃんによれば「最近は欧米のお客が多くて予約が取りにくい」とのことですが、予約なしに行って空き部屋がないと、そのおばちゃんや従業員のお兄さんが近所の宿に連絡して空き部屋を探してくれます。(ただ、紹介してくれる宿はやや残念な場合が多いです。色々と騒がしいモーテルや古びた旅館の屋上の掘建て小屋的な部屋とか、そんなんでOKな方なら大丈夫ですが。)

    以前は素泊まり専門の安宿という風情でしたが、リニューアルしてからは(こぢんまりした部屋ながら)こざっぱりして、おまけに朝食サービスまで付くという変わりよう。
    宿泊料を考えると、非常にお得な宿と言えると思います(円安が進んだせいで、1泊あたり5,000円を越えるか越えないか、というくいらです)。

    場所がちょっと分かりにくいですが、同じエリアにあるホテル・アロパの裏手、という程度に覚えて行けばOKです。(アロパの裏手に回るとアロパの屋外カフェがあります。そこを背にして右手に10mほど進むと左手に裏路地の入口があり、そこを入って数メートル進めば、そこがテウ旅館の玄関前です。)

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 夜景が綺麗です

    投稿日 2015年08月28日

    東横イン釜山中央駅 釜山

    総合評価:3.0

    2014年8月13日、1泊だけ友人と利用しました。
    ツインの上層階(19階)で、夜景が綺麗でした。

    部屋の装備やサービスなど、おそらく日本の東横インと全く同じで、同じ価格帯の地元のモーテルなどと比べると、部屋の装備やサービスがちゃんとしてますし、清潔です。
    また、日本で使っている電気製品が(変圧器やプラグ変換器などなしで)そのまま使えるコンセントがあるのは助かります。

    ホテルの玄関を出て左にセブンイレブンかあります(徒歩5秒)。
    また、市内バスの停留場も玄関の真ん前にあり、市内バスを利用して動く方には便利と思われます。

    ひとつ困ったのは、チェックアウトの時間間際に、エレベーターが混み合って乗ることができず、ロビーまで階段で降りた点です。全部で4本のエレベーターが稼動してましたが、混雑のためなかなか乗れず、15分ほど待った末に諦めて非常階段で1階まで降りました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    2.5

  • MERSの影響で閑散

    投稿日 2015年08月28日

    明洞 ソウル

    総合評価:2.5

    2015年の6月後半に行きました。
    かっては日本人観光客が幅を利かせていた明洞ですが、ここ数年は中国人観光客でごったがえしており「ここは中国か?」と思うくらいです。

    MERSの影響で韓国を訪れる中国人観光客の足が遠のき、明洞も例外ではなかったようです。
    大通りはそれなりに人がいましたが、一本入るとガラガラという印象でした。
    明洞はいつも混み合っているので、個人的にはこれくらいが快適です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5

  • 立地が非常良いです

    投稿日 2015年08月28日

    アイリンシティーホテル ソウル

    総合評価:2.5

    2014.8.11.から2泊お世話になりました。

    客室はデラックスツインとのことでしたが、日本にあるビジネスホテルのツインとほぼ同じ印象です。クーラーの温度・風量調節ができない仕様で、部屋の狭さが冷房の弱さを補ってくれました。

    バスルームにトイレが付設されています(浴槽あり)。概ね清潔で、特に問題は感じませんでした。シャンプー類は揃ってますし、固形の石けんも備わっています。

    特筆すべきは立地で、地下鉄1号線・2号線が通る市庁駅、4号線・会賢(明洞)に近く、抜群です。ホテルを出てすぐコンビニ(GS25)がありますし、空港リムジンの停留場も歩いて5分ほどです。周辺に旨そうな食堂もちらほらあります。ただし、遊興街の真ん中にありますので、女性だけで利用するのは避けたほうが良いように思います。

    なお、2泊しましたが、受付の方はいずれも日本語ができました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    可もなく不可もなく…というところでしょうか。
    サービス:
    2.5
    特筆すべきことはありませんが、フロントの方は日本語ができましたし、不快感はありません。
    バスルーム:
    2.0
    「風呂は身体を洗うだけ」ならOKです。
    ロケーション:
    4.0
    地下鉄1号線、2号線、4号線の駅に近く、便利です。
    客室:
    2.0
    やや「くすんだ」印象。「宿は寝るだけ」なら問題ないと思います。

  • 立地良し、清潔で快適です

    投稿日 2015年08月28日

    サイプレスホテル 名古屋駅前 名古屋

    総合評価:3.0

    仕事があって名古屋を訪れた際に利用しました。
    工事中の大名古屋ビルヂングの斜め向かいにあり、大通りに面しています。名古屋駅から歩いて10分ほど、玄関を出てすぐコンビニがあり、便利です。
    建物はやや古いようですが、清潔で快適でした(Wi-Fiも簡単に接続できました)。
    フロントのある1階ロビーが広々としていて、ビジネスホテルにありがちなロビーの狭苦しさは感じません。
    今回はシングルの利用、部屋はさほど広くありませんでしたが、複数人で泊まる部屋はそれなりに広いようです。機会があればビジネス以外でも利用してみたいです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    名古屋駅から徒歩10分
    コストパフォーマンス:
    2.5
    ビジネスホテルとしては安くないですが、まずまず満足
    客室:
    3.0
    建物全体が古い感じはしますが、清潔に保たれていました
    接客対応:
    4.0
    快適です
    風呂:
    2.5
    部屋のお風呂は、いわゆるビジネスホテルと同様です

ぬれひよこさん

ぬれひよこさん 写真

1国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぬれひよこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

現在3都道府県に訪問しています

東京 |

愛知 |

大阪 |