旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kyon-taroさんのトラベラーページ

kyon-taroさんの旅行記全6 »

旅行記をもっと見る

kyon-taroさんの写真全17 »

  • 360 Xpress Citycenter Kuching hotel...

    エリア: クチン

  • クチンの空港は世界中からのhasherで、大騒ぎでした。

    エリア: クチン

  • Interhashに参加するために、クチンへ来たのでした。

    エリア: クチン

  • エリア: 南マーレ環礁

  • エリア: 北マーレ環礁

  • エリア: 北マーレ環礁

  • バスルームです。アメニティセットは全てグリーンティの香り!たまらなくい...

    エリア: 北マーレ環礁

  • なぜかハネムーンプレゼントが置いてありました。赤ワインとフルーツの盛り...

    エリア: 北マーレ環礁

写真をもっと見る

kyon-taroさんのクチコミ全1 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

kyon-taroさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

kyon-taroさんのQ&A

回答(6件)

  • スピードボートについて

    空港からの移動手段ですが、スピードボートって乗り物酔いしますか??

    ホテルによっては4〜50分くらい乗るみたいですが、乗り物酔いしやすい体質なので不安です。
    また、水上飛行機利用のホテルもある...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/06/03 11:24:43
    • 回答者: kyon-taroさん
    • 経験:あり

    スピードボートでの乗り物酔いですね。

    「テーマパークのアトラクションに乗っている」という表現がわかりやすいと思います(笑)
    気分的に「乗り物酔いをしている暇はない!」って感じかな。
    心配の必要はないと思いますが、空港に降り立ったら酔い止めの薬を飲まれたら如何でしょうか?
    何事も気持ちの持ちようですね。。。

    翌日発の水上飛行機を利用したリゾートを選ばれても良いかもしれませんね。
    上空から眺めるモルディブの海と島も素敵です。
    ただし、ちょっとお値段がお高めになりますが。
    滞在日数も長めの方が良いでしょう。

    【参考URL】http://thekond.dtdns.net/

  • 子連れやファミリーにお勧めのホテルを教えてください。

    今年の夏休みにモルディブに行く計画をしています。

    1歳児と妻とおじいちゃん、おばあちゃんとです。お勧めのファミリー向けのホテルを教えてください。

    今のところヴェラッサルかバンドスを考えてい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/24 14:21:19
    • 回答者: kyon-taroさん
    • 経験:あり

    はじめまして。

    ヴェラッサル(旧ラグーナ)とバンドス、両方に滞在したことがありますよ。
    参考になるかどうかわかりませんが、こんな感じです。

    *海(ハウスリーフ)
     ・ヴェラッサル→遠浅(魚は少ないです)
     ・バンドス→比較的魚影が濃い
    *部屋
     ・ヴェラッサル→(お洒落。屋外シャワー&半屋内バスタブ有)@DXバンガロー
     ・バンドス→(いたって普通)@スタンダード
    *食事(メインダイニングのブッフェについて)
     ・ヴェラッサル→品数豊富
     ・バンドス→代わり映えなし
    *施設
     ・ヴェラッサル→(記憶が・・・おそらく殆どの施設有)
     ・バンドス→ジム・エステ・子供の遊び場有
    *日本人遭遇率
     ・ヴェラッサル→2〜3組程度
     ・バンドス→結構遭遇します。それと最近は中国人が多いです。

    個人的に「ヴェラッサルorバンドス?」と聞かれたら、ヴェラッサルかな。
    スノーケラーの私には物足りないですがね・・・(苦笑)
    「他のリゾートでは?」と聞かれたらマクヌドゥかパームビーチですね。

  • バンドス(スタンダード)&アダーランフドゥランフシ(ビーチバンガロー)に宿泊したら?

    シュノーケリングセットと飲料水はどちらも有料ですか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/13 23:59:23
    • 回答者: kyon-taroさん
    • 経験:あり

    はじめまして。

    『バンドス』には今年3月に行ってきました。
    飲料水ですが、毎日500ml入りのペットボトルを冷蔵庫に補充してありました。
    勿論これはfreeです。
    それ以上に必要(食事時)であれば、レストランorコーヒーショップでの購入になります。
    シュノーケリングセットについては、おそらく有料だと思います。
    これはダイビングセンターでの貸し出しになるでしょう。

    『フドゥランフシ』は旧ロヒフシ時代に行きましたので、参考にならないかもしれませんが・・・。
    飲料水もシュノーケリングセットも有料だった記憶があります。

    もしモルディブがお気に入りであれば、今後も行く事を考えてシュノーケリングセットを、日本で購入されておいては如何でしょうか?

回答をもっと見る

質問(0件)

kyon-taroさん

kyon-taroさん 写真

2国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kyon-taroさんにとって旅行とは

旅行とは栄養です♪
毎年モルディブ通いしてます!
目標は全リゾート制覇!!!!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています