旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

トラベラーさんのトラベラーページ

トラベラーさんのクチコミ(2ページ)全51件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 一回飲むとやみつきに!!

    投稿日 2012年11月08日

    フルーツバーAOKI 太田

    総合評価:3.5

    イオン太田店、ジャスコの食料品コーナー近く。300円から450円くらいと少しお高めですが、一回飲むとやみつきに・・・我が家の人気はヨーグルトフレーバーシリーズがおきにいりでストロベリー、ミックスベリーがすきです。ヨーグルトフレーバーのソフトクリームもおいしいです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • パンがすごくおいしいです

    投稿日 2012年11月08日

    ラケル イオンモール太田店 太田

    総合評価:2.5

    イオン太田店にあるオムライス屋さん。不思議の国のアリスがモチーフになっているのか、店内もお皿もすごくかわいいです。オムライスも種類がたくさんあっておいしいですが、オムレツを頼むと付いてくるパンがふわふわしててバターをたっぷりつけて食べるとすごくおいしいのでおすすめです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • イオン太田店一番人気?

    投稿日 2012年11月08日

    太田

    総合評価:3.5

    女性客と、中高年の方には一番人気だと思います。お昼時は一番お客さんの行列がながい・・・豊富な和食とちょっと中華っぽいおかずがたくさん選べるので、飽きません。ごはんも普通もり、すくなめ、五穀米とかがえらべるのがうれしいです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 月にいちどははま寿司です

    投稿日 2012年11月06日

    足利

    総合評価:4.0

    最近、回転ずしといったら、足利のはま寿司ですね・・・週末は6時前に入らないといっぱいですけど。子供がはま寿司のカキフライ軍艦が大好き。季節ものなので、カキフライシーズンはテンションあげあげで行きます。わたしはあぶり焼きサーモンが一押しです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • やっぱり一番おいしいラーメン屋

    投稿日 2012年11月06日

    ピリカ 足利

    総合評価:3.0

    足利のアピタの一階にあるピリカ。さっぱりした佐野ラーメンも好きだけど、そのあとはこってりしたピリカのラーメンが食べたくなります。ピリカといったら、やはりおすすめはみそラーメン。やさいもたっぷりはいったピリカラーメンがおすすめ。はじめはそのまま、途中でラー油をたっぷり加えて食べるのがわたしのおすすめの食べ方です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    1.5

  • 佐野ラーメンといったらここ

    投稿日 2012年11月06日

    おぐら屋 佐野

    総合評価:3.5

    休みの日に行くと、まちがいなく行列ができていますが、席数もいっぱいあって、回転がいいので、1時間待つことは少ないと思います。ラーメンはあっさりしょうゆ味で、さっぱりとしておいしいです。ここにいったら、ほとんどの人が注文するぎょうざはほんとにおっきくて肉汁たっぷりでびっくり!!大人でも取り皿がないと上手にたべることができません。ほんとに大きいので、一人一人前頼んでしまうと、ラーメンがたべられなくのでご注意!

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • にじますの塩焼きおいしい!!

    投稿日 2012年11月06日

    ホテル一乃館 フィッシングパーク 佐野

    総合評価:3.0

    にじますのつりぼり。ニジマスが食べたくなると家族で遊びに出かけます。餌付きのさおを借りるのが、400円くらいで、入場は無料。じぶんの釣りたい分だけニジマス釣りが楽しめます。低学年のこどもでも10分くらいで釣り上げることが出来ると思います。さかなはその場で400円で塩焼きにしてもらえます。さばいて串に刺してもらい焼きあがるまでの約15分くらいのあいだは、巨大な鯉たちにえずけをしながら待つのが定番。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • ハンバーグが食べたくなったらここ!

    投稿日 2012年11月06日

    フライングガーデン 邑楽町店 邑楽・大泉

    総合評価:3.5

    フライングガーデンといったら、間違いなく爆弾ハンバーグでしょう!!肉汁たっぷりのラグビーボール状のハンバーグを、熱々の鉄板のうえで、スタッフがテーブルで半分にきりわけてジュウジュウと焼いてくれます。そのうえにお好みで選べるソースかけてもらうときの香りと音が何とも食欲をそそります。ランチに行くとランチスープとライスが付いてお得です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ランチを安く済ませるならここ

    投稿日 2012年11月06日

    太田

    総合評価:2.0

    サイゼリアといったらなんといってもミラノ風ドリア298円でしょう!! 何しろ安いし、冷凍食品のドリアに比べたらぜんぜん量もあるし(笑い)ほかにパスタもほとんど500円未満だったと思う。サラダやドリンクバーをつけても1000円はかからない。味はそれなり・・・ですがね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    1.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    1.5
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    1.0

  • 邑楽町役場ちかくのおしゃれなレストラン

    投稿日 2012年11月06日

    センプリチェ 邑楽・大泉

    総合評価:3.5

    お昼はいつも女性客でいっぱいです。本格的なイタリアンという感じで、いつも変わり種のパスタが楽しめます。ランチセットでは、ドルチェが選べるのですが、どれもおしゃれでおいしいです。オレンジ風味のアイスチーズケーキみたいなやつが私は一番すきです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • ケーキを安く食べるなら

    投稿日 2012年10月04日

    15のクゥール 太田店 太田

    総合評価:3.5

    ふんわり軽ーいホールのショートケーキがおすすめ。メールの登録をしておくと、何と半額で買えちゃう!!ほんとに軽い食感なので一人でもまるまるいけちゃうかも。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 小樽は試食だけでおなかいっぱい!!

    投稿日 2012年08月23日

    小樽運河 小樽

    総合評価:4.0

    小樽運河でお約束の記念撮影がすんだら、どこでももらえる、小樽ガイドの地図を片手に、お土産屋さんや、いっぱいあるガラス細工のお店を見て歩きましょう!有名なチーズケーキのお店、RUTAO・・・逆さから読むとおたる。知らなかった!!有名お菓子店めじろうし。1時間も散策すればおなかいっぱいに・・・

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.0

  • とうもろこしは8がつのおわりから・・・

    投稿日 2012年08月23日

    支笏湖 支笏湖

    総合評価:2.0

    ツアーで行ったので、時間帯も夕方に近かったせいもあり、なんとなく人もまばらで、景観もごく普通の湖。日本一冷たい不凍湖とのこと。時間があれば触ってみたかったけど・・・うすぐもりの湖の前で、とりあえず記念撮影をして、売店でおいしそうだったジャガイモのアメリカンドックみたいなのと、冷凍物の焼きとうもろこしをいただきました。冷凍のトウモロコシには期待してなかったけど、期待通りの水っぽさで、甘みもなく残念。じゃがいものほうはおいしかったです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • やっぱり温泉が最高

    投稿日 2012年08月23日

    登別 石水亭 登別

    総合評価:4.0

    添乗員付きのツアーでいったので、料金は良く分からないですが、立派なホテルでした。建物が大きく三つに分かれていて、左側と真ん中の建物のそれぞれ最上階に大浴場がありました。両方共、広々として清潔感もある立派なお風呂でした。流石登別の湯だけあって、硫黄の香りと濁った感じが、とても気持ちよかったです。
    残念だったのはバイキングの夕食。北海道にきたのにカニなどの海鮮ものを期待していたのに、あまりなかったことです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5

  • モーターボート乗るべし!!

    投稿日 2012年06月14日

    富士河口湖温泉郷 富士五湖

    総合評価:5.0

    遊覧船に乗るつもりで川口湖畔に行きましたが、6人での3世代旅行だったので、貸切のモーターボートをすすめられて、乗りました。早朝だったので、人もまだまばらで、おじさんがすごくいい人で料金もサービスしてくれた上に、富士山の絶景スポットで、記念写真をとってくれたり、たっぷり河口湖を一周をぞんぶんに楽しませてくれました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • オルゴールとバラの庭園

    投稿日 2012年06月14日

    河口湖音楽と森の美術館 富士五湖

    総合評価:2.5

    定期的に演奏されるクラシカルな大きなオルゴールの音色にいやされます。いざ購入するとなると、1万円くらいのものしか手が出なかったけど、紙のオルゴールは値段の割にややちゃっちい感じはいなめなかったものの、オルゴールとバラの庭園というだけあって、施設内のヨーロピアンな風景はとてもロマンチックでした。貸し出してくれる日傘もすごくかわいらしくて、女性には嬉しいサービスだと感じました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 眺め最高!!ふじさんあっぱれ

    投稿日 2012年06月14日

    富士河口湖温泉 秀峰閣 湖月 富士五湖

    総合評価:4.0

    せっかく富士山の近くに泊るのだから・・・と思い三世代で泊りましたが、大成功でした。絶景の富士山。悪天候で見えなかったら富士山のポストカードをさしあげます・・・との事、一日目は雲が完全にかかっていたので、どうなることかと思いましたが、翌朝みごとに雲が流れてくれました!河口湖と富士山のコラボ、最高です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 韓国人多いな…

    投稿日 2012年06月11日

    沖縄かりゆしビーチリゾート オーシャンスパ 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    目の前の大きなプールとビーチはさすがビーチリゾートの名のとおり外国を思わせるような南国の雰囲気が素敵でした。ホテルからプールに出る扉の所にいつもいて扉の開閉をして下さるおじさんスタッフがすごくやさしくて、小学生の娘がなついてしまいました。ちかくに大きなお土産屋さんがあったのも良かったです。

    旅行時期
    2009年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5

  • ジンベイザメ 圧巻!!

    投稿日 2012年06月11日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    人気の水族館だけあって、すごく混んでいたけど、さすがジンベイザメが3びき(でしたよね?)悠々と泳ぐ姿は、おもわず感性をあげてしまうほど感動でした。要所要所の水槽の前に魚の写真と説明書きの用紙が置いてあり、集めると立派な図鑑になるというのがすごい気に入りましたし、良いお土産になりました。ツアーで行ったので、食事をとる十分な時間がとれず、売店で買ったハンバーガーですませたのが、残念でしたが、それもおいしかったです。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 浅見光彦シリーズに葉渡莉でてましたね

    投稿日 2012年06月11日

    山代温泉 葉渡莉(はとり) 山代温泉

    総合評価:4.0

    実家の両親との、三世代旅行だったので、次の間つきのちょっといいお部屋をとりました。全体的に品のあるホテルという印象でした。ロビーにある足湯に浸かりながらの一向一揆太鼓も格別でした。食事も創作料理で、どのお料理も工夫が凝らされていておいしかったです。後日、浅見光彦をテレビで見ていたら、こちらのホテルがでてきたので、おもわずうれしくなってしまいました。
    毎年三世帯旅行に出かけますが、中でも一番のホテルだったと思います。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5

トラベラーさん

トラベラーさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    51

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年06月11日登録)

    7,647アクセス

3国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

トラベラーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています