旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カナさんのトラベラーページ

カナさんのクチコミ(2ページ)全27件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • めっちゃ人多いです

    投稿日 2013年04月21日

    ロッテ免税店 (明洞本店) ソウル

    総合評価:4.0

    場所が便利なこともあり、いつも混んでます。
    とにかく人が多いので、ゆっくり見て回るというよりも、買うものリストを作っておいて、まずはそちらから片付けていったら良いかと思います(笑)。
    韓国コスメは置いてある種類が限られるので、免税店に無かったら路面店で買うパターンですかねー。
    ただ、路面店でセールをやっている場合は免税店より安いこともあるので、よりお得に買いたければどちらも見てから買うと良いでしょう。
    その点ではロッテ免税店の近くにはたくさん路面店がありますので、チェックしやすいですね。
    仁川での引取も並んでることが多いので、お早めに行ったほうが良いと思います。
    ずいぶん前ですが、以前、新羅のプラダでポーチを買おうとしたら欲しい色の新品が無く(しかも2つ必要だったので)、ロッテ免税店のプラダに在庫確認の電話をしてくれて、取り置きしてもらったことがありました。1時間後くらいにロッテに行ったら「ハイハイ。聞いてますよ~」みたいな感じで対応してくれました。同一ブランドだとこういうこともやってくれるのかしら・・・。たまたまかもしれませんが。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ここは毎回行きます

    投稿日 2013年04月21日

    新羅免税店 (ソウル店) ソウル

    総合評価:4.0

    個人手配でソウルへ行くようになってから、免税品は基本的に新羅で買います。
    VIPカードの掲示で5~15%引きになるブランドもあり、何よりヴィトンが入場制限していることがよくありますが、比較的ロッテより空いてることが多く、ゆっくりお買物できます。
    ネックといえばロッテよりも行きにくいことでしょうか?地下鉄利用だと、駅から上り坂を結構歩かないといけませんし、基本的にはタクシーで行く感じになると思います。
    ですが、タクシーの領収書を出せばお買物券をいただけますし、いろいろなキャンペーンも行ってます。出発前にHPでキャンペーン内容や大体の場所、取扱いブランドをざっと見ていくことをおすすめします。
    Free Wi-Fiが繋がるという口コミを読みましたが、実際に試してみたところダメでしたー(PWが要るとか以前に、それっぽいネットワークが全く出てこない)。
    これまではホテルの前を通過して免税店に行く道しか無く、正面の大きな門から敷地内に入ったあと免税店まで渋滞することが多かったのですが、工事が行われて、正面門から入って、ホテルへ行くルートと免税店へ行くルートに分かれたみたいです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • パンが美味しかった

    投稿日 2013年03月20日

    マリポサ ホノルル

    総合評価:4.0

    雰囲気最高です。
    お料理はお高いです。ステーキ食べましたが、正直なところやっぱり黒毛和牛のほうが断然美味しいです(笑)。
    付け合せのお野菜とか、モンキーブレッド、ブレッドのバターは本当に美味しかった。パンはおかわりできます(笑)。
    サービスもさすがで、写真とってくれたり、タイミング良くお水注いでくれたり。ちょうどサンセットの時間帯でしたし、とても良い時間を過ごせました。
    日曜日がわりと早くしまっちゃうのが残念ですねー。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 安い

    投稿日 2013年03月20日

    ティーウェイ航空 仁川

    総合評価:3.0

    初LCCでしたが、安いので使ってみました。
    それなりと思って行ってるので不満はありません。
    席は狭いです。ちょっと浅く腰掛けると、膝が前の席につきます。
    モニターやオーディオもありません。軽食も無くなりスナックのみです。
    でも安いので気になりません。さすがに機体がかなり古いのはちょっと怖いですけど。
    行きも帰りもほぼオンタイムで出発。荷物もすぐに出てきたし、とにかく福岡線は搭乗時間短いので、すべてのことが気になりません。
    経営が苦しいのか、4月から1日1往復になってしまうようです。仁川発が午前中なのはキツいので、次回からは利用できない・・・。残念だわ。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    座席・機内設備:
    2.0
    日本語対応:
    3.0

  • プライムリブ、美味しい

    投稿日 2013年03月20日

    チャックス セラー ホノルル

    総合評価:4.0

    お手頃価格で美味しいです。プライムリブ、マヒマヒ、ガーリックシュリンプをオーダーし、友人とシェアして食べました。
    プライムリブ、ホント美味しかったです。マヒマヒは普通(笑)、ガーリックシュリンプは内容的にちょっと高いかなーと思いました。
    付け合せはポテトにして、トッピングは「全部」にしました。どうやら日本人はそのオーダーが多いらしく、店員さんが「ゼンブ?」って聞いてきます(笑)。
    サラダバーも良かった。
    地下にあるので、結構暗いですが、雰囲気は悪くなかったです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 美味しいです

    投稿日 2013年03月20日

    陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ ソウル

    総合評価:4.0

    ソウルに行くと、かならずここのタッカンマリを食べます。
    正直場所がわかりにくい・・・。「東大門駅」から頑張って歩いてください。夜はさらにわかりにくいから、お初の場合はお昼にどうぞ。
    暑い時期でも基本窓開けっ放しのオープン仕様なので、汗だくです。真夏は・・・どうなんでしょう。
    最初にここのお店に行ったので(火事のあと新しいビルになってからすぐ行ったのできれいだったから)、いつもここに行きます。
    だいたい女性3人で行くのですが、何も言わとも鍋が1つ出てきます。
    メニューはタッカンマリだけで、あとは追加の具をどうするかだけです。
    お餅は要らないなら拒否してOK。
    しばらくすると鶏をカットしに来てくれます。来てくれないときはハサミ持って「チョギヨー」って呼んで、「プッタケヨー(お願いします)」と言えばやってくれます。
    タデギ(タレ)の作り方も教えてくれますが、私はいつも無しで食べます。鶏ガラスープだけでとにかく美味しいです。
    キムチとお水はセルフです。
    最後にうどん(クッス)をぜひ追加してください。クッスの追加の追加(たとえば2人前頼んで、美味しかったからさらに1人分追加)はできないらしいので、その点のみご注意を。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 美味しかったです

    投稿日 2013年03月20日

    ハウ ツリー ホノルル

    総合評価:4.0

    ミーハーですが、行ってみたかったので(笑)。
    プリンセスカイウラニからタクシーで行きました。10ドルもしなかったと思います。
    予約したほうが良いと聞いていたので、カードのコンシェルジュを通して予約してもらいました。
    現地で予定が変わり、予約を1日前倒ししてもらったのですが(予約変更は知人に電話してもらいました)、一番ビーチに近いテラス席を準備してもらえました。
    雰囲気最高。
    で、エッグベネディクトをいただきました。
    めちゃめちゃ美味しかったです。運ばれてきたときは正直「ちょっと少ないかな」と思いましたが(私は結構食べるほう)、そんなことはなく充分な量でした。
    スタッフさんは気さくでお願いしたら写真撮ってくれたりしますが、いかんせん常に人がいっぱいなので、食事のオーダーするのも呼び止めるのに一苦労でした。
    でもまた行きたいです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

カナさん

カナさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    27

    4

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年11月17日登録)

    7,175アクセス

2国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

カナさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています