NOBUさんのクチコミ全23件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
伊東のメインビーチです
投稿日 2014年08月30日
-
磯遊びもできます。無料の露店風呂が最高!
投稿日 2014年08月30日
-
投稿日 2014年08月30日
総合評価:5.0
巨大な恐竜や隕石から豆粒ほどの昆虫まで1万点にのぼる実物標本が満載です。広いので1日楽しめます。旅行の帰りなど小田原を通るのなら、ぜひ立ち寄って下さい。小学生以下無料です。大人520円、高校生と65歳以上は100円です。お財布に優しいのがマルです。JAFの割引きもあったと思います。
- 旅行時期
- 2014年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 展示内容:
- 5.0
- バリアフリー:
- 5.0
-
投稿日 2014年08月30日
総合評価:4.5
コストパフォーマンス最高です。部屋は新しくとっても綺麗でした。リピートしたいホテルです。ただし、私の泊まった日は大丈夫でしたが、和室12畳(禁煙/バスなし)・・・の部屋は宴会場の向かいにある為、宴会のある日は21時頃までカラオケがうるさいらしいです。食事ですがバイキングは、種類も豊富でかなり美味しいです。特にお寿司と天婦羅とステーキが美味しかったです。ソフトドリンクも飲み放題なのが○です。
- 旅行時期
- 2014年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 3.5
- 食事・ドリンク:
- 5.0
- バリアフリー:
- 4.0
-
投稿日 2014年04月14日
総合評価:3.0
家族で利用しました。春休み明けの土曜日でしたが非常に混み合っていて夜で、60分待ちだったと思います。メニューはブッフェで食べ放題。
大人(13歳以上):3,090円 7歳~12歳:1,950円 4歳~6歳:1,230円(スーベニアプレート付2,230円)でした。
雰囲気やサービスは、良かったと思います。
席は、自分の座りたい席があればリクエストできました。
肝心のお味は、普通に美味しいです・・・でも特に味に感動はありませんでした。
お寿司やアイスクリームが無いのも寂しいです。
残念ですが、リピートは無いでしょう。- 旅行時期
- 2014年04月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 2.5
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.0
- バリアフリー:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2014年04月28日
総合評価:4.0
プラネタリウムは、色々はテーマで上映しています。小さな子供向けのプログラムもあるので、事前にホームページでチェックして行きましょう。通常の土日でも時間前に行けば大丈夫だと思います。ただし春休みや夏休みの中の土日は混むかもしれません。他にもイベントもあるし、夜は夜で星を見る夕べまあります。宇宙や星に興味のある方は一度は行ってみるのもいいでしょう。
- 旅行時期
- 2014年02月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 展示内容:
- 3.5
- バリアフリー:
- 4.5
-
投稿日 2014年04月28日
-
投稿日 2014年04月26日
-
投稿日 2014年04月26日
-
投稿日 2014年04月26日
総合評価:3.5
沼津市街地から外れた場所にあります。昭和天皇はここで静養したんだな~と思うと感慨深いものがあります。お風呂や厨房も見ることができました。春先は梅も沢山咲いていてとてもきれいです。すぐ横に海がありとても気持ちが良かったです。
- 旅行時期
- 2012年03月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 催し物の規模:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
ローカルな観光地。空いてます。
投稿日 2014年04月26日
総合評価:3.0
沼津に行って、時間が余ったらどうぞ。窓口で料金を払ってエレベーターで展望台へ。
沼津港周辺の景色が楽しめます。どーしても行くべきとこでは無いけれどそれなりに楽しめます。- 旅行時期
- 2013年04月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 2.0
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 3.0
-
小さな子供に最適です
投稿日 2014年04月23日
総合評価:4.0
意外と大きな施設でした。館内にはたくさんの虫が展示されていました。また敷地内で蝶々などの虫取りもできて、子供はけっこう楽しそうでした。もちろん最後に逃がさなくてはいけません。
- 旅行時期
- 2012年04月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 施設の快適度:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
- 動物・展示物の充実度:
- 4.0
-
投稿日 2014年04月23日
総合評価:3.5
春休みの家族キャンプで利用しました。サイトはしっかり整備されていました。子供がいたので川遊びが出来たらと思っていましたが、川はあるものの遊べる川ではありませんでした。桜が沢山咲いていたのでお花見キャンプなら良いかもしれません。あと、スタッフの方たちが色々イベントを仕掛けてくれたのは、とても楽しめました。
- 旅行時期
- 2014年04月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 施設の快適度:
- 3.0
-
投稿日 2014年04月23日
総合評価:3.0
9月の後半に行きましたが、あいにく天気が悪くとても寒く感じました。施設は充実しているものの古さも感じました。雰囲気も自然の中という感じはしません。私達はバンガローに宿泊しましたが、テラスの周囲に厚手のビニールのカーテンがあり、多少の雨風でも快適にすごせました。
- 旅行時期
- 2012年09月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 2.0
- 施設の快適度:
- 4.0
-
投稿日 2014年04月21日
総合評価:3.5
夏休みに行ってきました。サイトは比較的広々していて自然を満喫できました。川遊びもできますが、少しサイトから歩きました。水は非常に冷たく夏なのに凍りつきそうな位でした。キャンプ場の管理人さんはカブトムシを採るポイントとかも教えてくれてとてもフレンドリーでした。
- 旅行時期
- 2012年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 施設の快適度:
- 4.0
-
投稿日 2014年04月21日
総合評価:4.0
猿ヶ京温泉にあるキャンプ場です。GWに行きましたが、さすがに朝晩は冷え込んだので真冬の装備をして正解でした。キャンプ場のすぐ横に川が流れています。運河よければカモシカにも出会えます。川を少しさかのぼると夏なら泳げそうなポイントもありました。場内の温泉は無料ですが、キャンパーが少ない日にはお休みです。その場合、近くに温泉の無料券を人数分頂けました。サイトもプライベートが保てる作りでいい感じです。お勧めです。
- 旅行時期
- 2013年05月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 施設の快適度:
- 4.0
-
投稿日 2014年04月20日
総合評価:3.5
今井浜に近く海水浴とキャンプの両方が楽しめます。山の中なので幾分涼しく快適です。夏はクワガタやカブトムシが採れます.サイトから5分位歩いたところに綺麗な川がありますが、小さなお子様だけで行くのは危ないかもしれませんね。
- 旅行時期
- 2013年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 施設の快適度:
- 3.5
-
投稿日 2014年04月20日
-
投稿日 2014年04月20日
-
投稿日 2014年04月20日
総合評価:4.0
伊豆の戸田港から車で10分位、山に入ると森の中にこのキャンプ場があります。伊豆の海水浴とキャンプを両方楽しめます。夏でも比較的涼しく、自然もいっぱいです。敷地内の池でニジマス釣りも出来て小さな子供連れでも楽しめます。夏はクワガタも採れるのが良いです。
- 旅行時期
- 2013年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 施設の快適度:
- 4.0