旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

JJ☆さんのトラベラーページ

JJ☆さんへのコメント一覧全1件

JJ☆さんの掲示板にコメントを書く

  • Bon Voyage!!


    本年1月に、妻と一緒に、トルコツアーに参加しました。とっても親日的で、食べ物もおいしく、遺跡も印象的でした。寒さと雪を心配しましたが、まったくの杞憂に終わりました。100%自給国の豊かさを実感し、機会があれば再訪したいと考えています。

    良い旅を!!



    *********** 以下は本年5月の一人旅のメモです。****************


    ドイツ、チェコ、スロヴァキア、ポーランド、ウクライナ、オーストリア6カ国の旅


    エリア: ヨーロッパ >> ウクライナ >> リヴィウ
    テーマ: 世界遺産・遺跡・秘境
    時期: 2009年05月09日〜05月31日
    投稿日: 2009年07月14日
    写真: 全5枚
    友達にすすメールポストカード壁紙コメントを書く読む(0件)写真をプリントする

    Business and Sightseeing in Europe for 3 weeks


    成田からMunichへ飛び、最初の1週間は列車とバスで移動、ミュンヘン、プラハ、チェスキークルモロフ、チェスケブドジューヴィチ、ブルノ、ブラスティラヴァ、カトーヴィッチ、、クラコフ、と世界遺産を中心に巡りました。ポーランドとウクライナの国境を徒歩で越え、映画で見たような光景を体験しました。その後、リヴィフを経て、5年ぶりにKievの街を再訪し、同僚に会って旧交を温めることができました。Kievには、アパートを借りて、1週間滞在しました。Visiting Scientistの仕事もできたし、友人たちとドライブも楽しみました。格安航空でKiev-Cologneを9000円で飛び、ライン川を遡って、途中、モーゼル川と合流するKoblenzに1泊しました。さらに、ミュンヘンでもう一泊し、早朝の列車でReutteに到着しました。Reutteは12年ぶり、この地での国際会議にちょうど20年前に初参加して、今回が4回目、12年振りとなる懐かしい場所です。約500名の参加者があり、同業者たちと昔話、現況、行く末を語り合い、実り多き1週間となりました。帰途は、Munichでまた1泊し、翌日のLHで無事帰国しました。

    5/9: Narita-Munich by LH
    5/9Night-5/17: Trip by European East Area
    ミュンヘン、プラハ、チェスキークルモロフ、チェスケブドジューヴィチ、ブルノ、ブラスティラヴァ、カトーヴィッチ、、クラコフ、リヴィフ
    5/18-5/23: Kiev
    5/23 Kiev-Cologne-Koblenz
    5/24: Koblenz-Munich
    5/25AM: Munich-Reutte by Train
    5/25-5/29AM: Reutte/Tirol, Austria
    5/29PM: Reutte-Munich by Bus
    5/30: Munich-Narita(5/31)
    2009年11月18日07時55分返信する

    RE: Bon Voyage!!

    moritofさん、

    メッセージありがとうございました。
    先日、トルコから帰国しました。

    とても楽しい旅となりました。
    後日、旅行記にまとめるつもりですので、
    見ていただけたら光栄です。

    また、moritofさんの、旅行記も拝見させていただきました。
    仕事でも旅行をされているのですね。
    羨ましい限りです。
    メールにもありました、「Visiting Scientist」とは
    どんなお仕事なのでしょうか?
    聞いたことの無いお仕事でしたので、
    もしよろしかったらご教授くださいませ。

    では。

    JJ☆


    >
    > 本年1月に、妻と一緒に、トルコツアーに参加しました。とっても親日的で、食べ物もおいしく、遺跡も印象的でした。寒さと雪を心配しましたが、まったくの杞憂に終わりました。100%自給国の豊かさを実感し、機会があれば再訪したいと考えています。
    >
    > 良い旅を!!
    >
    >
    >
    > *********** 以下は本年5月の一人旅のメモです。****************
    >
    >
    > ドイツ、チェコ、スロヴァキア、ポーランド、ウクライナ、オーストリア6カ国の旅
    >
    >
    > エリア: ヨーロッパ >> ウクライナ >> リヴィウ
    > テーマ: 世界遺産・遺跡・秘境
    > 時期: 2009年05月09日〜05月31日
    > 投稿日: 2009年07月14日
    > 写真: 全5枚
    > 友達にすすメールポストカード壁紙コメントを書く読む(0件)写真をプリントする
    >
    > Business and Sightseeing in Europe for 3 weeks
    >
    >
    > 成田からMunichへ飛び、最初の1週間は列車とバスで移動、ミュンヘン、プラハ、チェスキークルモロフ、チェスケブドジューヴィチ、ブルノ、ブラスティラヴァ、カトーヴィッチ、、クラコフ、と世界遺産を中心に巡りました。ポーランドとウクライナの国境を徒歩で越え、映画で見たような光景を体験しました。その後、リヴィフを経て、5年ぶりにKievの街を再訪し、同僚に会って旧交を温めることができました。Kievには、アパートを借りて、1週間滞在しました。Visiting Scientistの仕事もできたし、友人たちとドライブも楽しみました。格安航空でKiev-Cologneを9000円で飛び、ライン川を遡って、途中、モーゼル川と合流するKoblenzに1泊しました。さらに、ミュンヘンでもう一泊し、早朝の列車でReutteに到着しました。Reutteは12年ぶり、この地での国際会議にちょうど20年前に初参加して、今回が4回目、12年振りとなる懐かしい場所です。約500名の参加者があり、同業者たちと昔話、現況、行く末を語り合い、実り多き1週間となりました。帰途は、Munichでまた1泊し、翌日のLHで無事帰国しました。
    >
    > 5/9: Narita-Munich by LH
    > 5/9Night-5/17: Trip by European East Area
    > ミュンヘン、プラハ、チェスキークルモロフ、チェスケブドジューヴィチ、ブルノ、ブラスティラヴァ、カトーヴィッチ、、クラコフ、リヴィフ
    > 5/18-5/23: Kiev
    > 5/23 Kiev-Cologne-Koblenz
    > 5/24: Koblenz-Munich
    > 5/25AM: Munich-Reutte by Train
    > 5/25-5/29AM: Reutte/Tirol, Austria
    > 5/29PM: Reutte-Munich by Bus
    > 5/30: Munich-Narita(5/31)
    2009年11月19日13時20分 返信する

    RE: RE: Bon Voyage!!

    > moritofさん、
    >
    > メッセージありがとうございました。
    > 先日、トルコから帰国しました。
    >
    > とても楽しい旅となりました。
    > 後日、旅行記にまとめるつもりですので、
    > 見ていただけたら光栄です。
    >
    > また、moritofさんの、旅行記も拝見させていただきました。
    > 仕事でも旅行をされているのですね。
    > 羨ましい限りです。
    > メールにもありました、「Visiting Scientist」とは
    > どんなお仕事なのでしょうか?
    > 聞いたことの無いお仕事でしたので、
    > もしよろしかったらご教授くださいませ。
    >
    > では。
    >
    > JJ☆



    JJ☆さん、

    メッセージありがとう!!

    トルコから無事に戻られたのですね。
    旅行記、旅のレポートを楽しみにしております。



    お尋ねの件ですが、


    >5年ぶりにKievの街を再訪し、同僚に会って旧交を温めることができました。>Kievには、アパートを借りて、1週間滞在しました。Visiting Scientistの仕>事もできたし、友人たちとドライブも楽しみました。

    >Reutteは12年ぶり、この地での国際会議にちょうど20年前に初参加して、
    >今回が4回目、12年振りとなる懐かしい場所です。約500名の参加者があり、
    >同業者たちと昔話、現況、行く末を語り合い、実り多き1週間となりました。



    小生は現在、フリーの年金生活者で、給料は出ませんが、キエフの研究所の仲間と共同研究を継続しています。いつでもキエフの研究所に滞在できる肩書として、Visiting Scientist(訪問研究員 or 客員研究員)を認めてもらっていて、一緒に仕事をしていますというか、お手伝い、アドバイスなど、主にメールでやり取りしています。

    それらの成果の一部を、5月のオーストリアのReutte、9月の札幌での国際会議において発表することができました。

    幸い、時間はたっぷりあるので、懐具合や体力と相談しながら、仕事に旅を組み合わせて、楽しんでいます。昔取った杵柄を生かせるとともに、老化を防ぐという意味でも、旅から得られる体験、知見を大切にしたいと考えています。



    今後ともよろしく!!
    2009年11月20日04時31分 返信する

JJ☆さん

JJ☆さん 写真

3国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

JJ☆さんにとって旅行とは

旅行の為に仕事してます!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

日本なら、沖縄。
海外は、まだ沢山行ったことが無い国があるので、わかりません。
それぞれ好きです。

大好きな理由

沖縄は、のんびりしている時間の流れと、きれいな海。
海外では、雄大な自然や、歴史的建造物を見るのが好きです。

行ってみたい場所

たくさんありますが、メキシコ(カンクン・メキシコシティー)、ブラジル(イグアスの滝)、アメリカ(グランドキャニオン)、オーストラリア(エアーズロック)、イタリア、ギリシア、スペイン、エジプト、モロッコ・・・エンドレス!

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています