旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

joyさんのトラベラーページ

joyさんのクチコミ全2件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 東日本大震災の大津波で浸水した神社

    投稿日 2013年04月11日

    早馬神社 気仙沼

    総合評価:4.5

    気仙沼の唐桑半島の内湾に位置する神社。 NHKの小さな旅に登場した津波の浸水した神社だったので様子を確認しにお参りへ行ってきました。 

    高さ15メートルの大津波の襲った宿浦港には周りの家は全て流されて神社しか残ってなく、下から神社を見るとあんな高さまで到達したのかと見上げてしまいました。
    荘厳な神社の柱や壁には津波が到達したというステッカーのような印が付けられていました。

    「大津波高さここまで」と彫られた東日本大震災復興祈願碑の奥には海や下の景色が見え、こんな高さまで津波が来たのかと改めてビックリさせられます。石碑の隣りにはパネル写真があり、震災直後の様子が同じ位置からみることができ、ガレキの散乱した地獄絵図のような景色でした。

    神主さんからは参拝のしおりをいただき、当時の津波のことを教えていただきました。 津波の恐ろしさを伝える場所としては相応しいと感じました。
    早馬だけに馬にちなんだ神社なのか「なで馬」があり、優しく馬を撫でながら早い復興を祈って帰って来ました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    気仙沼市街から20分 唐桑半島の内湾側の付け根でわかりにくい
    人混みの少なさ:
    4.5
    まわりは全て津波で流され神社だけ
    バリアフリー:
    4.5
    車でギリギリまで登れます
    見ごたえ:
    5.0
    津波が到達した石碑を見て津波の高さにビックリ

  • 日本人、特に子供連れには本当に助かります。

    投稿日 2014年08月30日

    若葉 ランカウイ島

    総合評価:5.0

    ランカウイの和食レストラン。妻、子供達ともにマレー系の料理が苦手で、洋食も辛目の味付けが多く困っていましたが、パンタイチェナンのスタバやケンタッキーなども入っているチェナンモール(Cenanng Mall)の中にある和食レストランの若葉(Wakaba)で食事し、それ以降の5日間は毎晩、若葉さんのお世話になりました。日本で食事しているような安心感があり、サーモン系の寿司と焼うどんが美味しかった。蕎麦やうどんの出汁もしっかりしています。日本人、特に子供連れにとっては本当に助かる場所だと思います。
    ちなみにチェナンモール内には日本式パン屋のThe Loafもあります。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    スタバなどが入っているチェナンモールなのでわかりやすい
    コストパフォーマンス:
    4.5
    ランカウイの高級ホテルのイマイチな料理を食べるよりも、ずっと安く満足します。
    サービス:
    5.0
    入店すると『イラッシャイマセ〜』と言われるのが嬉しい
    雰囲気:
    4.5
    リラックスできます。
    料理・味:
    4.5
    日本の料理屋と変わりない。唐揚げはちょっと違う気がした。

joyさん

joyさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年04月08日登録)

    909アクセス

1国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

joyさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

宮城 |