旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

honeyitalyさんのトラベラーページ

honeyitalyさんのクチコミ(5ページ)全410件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • エノスイのついでに

    投稿日 2015年01月13日

    なぎさの体験学習館 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.5

    新江ノ島水族館に行ったついでに。
    建物は繋がっていて、新江ノ島水族館の2階部分からも入ることができます。ただ、また水族館内に戻るためには入口で再入場券を貰う必要があります。
    展示はヒトデがいたり漂流物があったりで大したことない(失礼)ですが、ナマコなどに触ることができる模様。
    3連休の真ん中だったのでそこそこ混んでいました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    コストパフォーマンス:
    5.0
    展示内容:
    2.5

  • イルカショーはぎゅうぎゅう

    投稿日 2015年01月12日

    新江ノ島水族館 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    小田急や湘南モノレール、江ノ電でもアクセスはいいです。
    3歳から有料なのですが、年間パスは当日券2回分なので近い人は買ってみるといいと思います。
    施設自体は清潔で、展示は暗い室内にライトアップされる感じで綺麗なのですが、ショー会場が狭い。
    私たちは初回のイルカショーを座って観覧できましたが、正午頃のショーは立ち見も諦めるレベルでした。
    館内にレストランはなく、軽食を販売している程度ですが、再入場できる(要スタンプ)ので一度外に出て食べてもいいかもしれません。テラス席は冬場寒いです。
    トイレはウォシュレットで嬉しかったです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の快適度:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    3.5

  • ちょい寄り

    投稿日 2015年01月12日

    野毛山動物園 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:4.0

    暇だったのでぷらっと行ってみました。
    毎度思うのですが、入場無料は本当にありがたいです。
    3時頃に到着し、なかよし広場の最終回入場に間に合いました。
    一部のハツカネズミが正月モードのディズプレイの中にいましたが、無茶苦茶ぎゅうぎゅう詰めなのが気になりました。
    あと、トラが不機嫌で吠えていて、凄く迫力がありました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    コストパフォーマンス:
    5.0
    施設の快適度:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    2.5

  • 庶民的

    投稿日 2015年01月12日

    ちぇるる野毛 横浜

    総合評価:3.5

    野毛山動物園に行ったついでに、食料品を買いに寄りました。
    地下にはスーパーと100円ショップが入っていて、冷凍肉が充実していました。
    1階にはドラッグストアや古物商、用品店があります。
    いずれもリーズナブルなお値段で、庶民的なショッピングセンターといった感じです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 場所によっては便利

    投稿日 2015年01月11日

    横浜市営バス 横浜

    総合評価:3.5

    横浜と一口に言っても結構広いので、電車でカバーできない郊外や歩いて行くのが大変な丘の上はけっこう重宝します。
    基本的に均一料金が多い印象ですが、場所によっては違うかも。
    雨の日などは増便されることがあるようなので、詳しくはホームページをチェックするといいと思います。

    旅行時期
    2015年01月

  • 旧ワーナー

    投稿日 2014年12月30日

    イオンシネマ みなとみらい 横浜

    総合評価:3.0

    ワールドポーターズ内にあるシネコンです。
    小学生の息子と一緒にトランスフォーマーを見てきました。
    夏休み中だったので混んでいるかもと思いネット予約をしましたが、蓋を開けてみればかなり空いていて、手数料一人頭100円払ってまで予約しなくてよかったと思いました。
    ここができたのはけっこう前ですが、設備自体は快適です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 福袋

    投稿日 2015年01月09日

    高尾・八王子

    総合評価:4.0

    京王相模原線南大沢駅目の前の、イトーヨーカドー内にあります。
    福袋目当てに行ったのですが、店内に入らずとも店頭(駅に面しているほうではなくヨーカドーと繋がるほう)で販売していました。
    私が行った場所では2000円のもののみの販売でしたが、それ目当てだったので問題なし。駐車券サービスも対応しています。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 冬でも日当たりが良ければ

    投稿日 2015年01月09日

    横浜公園 横浜

    総合評価:4.0

    ハマスタに用事があったついでに、娘を遊ばせるために行きました。
    プロ野球がない日は比較的空いていて、日当たりのいい湯具部分では冬場でもさほど寒さを感じませんでした。
    食品販売は充実しているとは言えませんが、すぐ傍には飲食店やコンビニもあるので不自由しないと思います。
    ただ、公園の障害者用トイレが呼称なのか使えなかったのが哀しい。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 初売り

    投稿日 2015年01月09日

    伊勢佐木町商店街 (イセザキモール) 横浜

    総合評価:3.5

    ユニクロに用があって行ってきました。
    1月4日は初売りセールのお店が多く、ただしまだまだ正月気分が抜けきらない雰囲気でした。
    ここは歩行者天国で自転車も降りて押さなければいけませんが、それでも時折自転車で走っている人がいるので注意が必要です。(警備員さん? が見つけると注意します)

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 正月は

    投稿日 2015年01月09日

    横浜

    総合評価:3.5

    ヒートテックが欲しくていってきました。
    正月4日は初売りセール中で、いくつかの商品が割引になっていました。私が買った極暖は割引対象外だったのですが、レジで店員さんが「セールではありませんがよろしいですか?」と確認してくれました。
    買い物をすると子供は小さなお菓子をもらえました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    お買い得度:
    4.0

  • 便座冷たかった

    投稿日 2015年01月09日

    横浜スタジアム 横浜

    総合評価:3.5

    子供関係のイベントで行ってきました。
    施設自体はさすがに年季を感じますが、特別汚いという印象はありません。晴天の日中だったのですがさすがに席に座っていると寒く、冬は防寒対策が必要だと思いました。
    トイレは比較的綺麗でしたが便座に電源が入っていなかったのか冷たかった……プロ野球の試合中は電源が入るかも知れませんが。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 横浜~ディズニー

    投稿日 2015年01月08日

    高速バス (京成バス) 市川

    総合評価:3.5

    ディズニーランドからの帰り、横浜駅まで利用しました。
    開園直後だったのでかなりの人が並んでいて、係の人がカウントしていました。
    ベビーカーはトランクルームに入れてくれます。
    下の子を膝に載せていたのですが、ベルトが少し短くて二人一緒に締めることができませんでした。冬場厚着だったせいかもしれませんが……。
    コストは電車に比べてかかりますが、横浜まで必ず座っていけるのでまあまあだと思います。

    旅行時期
    2015年01月
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.5

  • 冬休みは子供50円

    投稿日 2015年01月08日

    路線バス (京王バス) 国立・府中・稲城

    総合評価:4.0

    京王グループ系列なので、当然京王線(八王子線など)沿いでよく走っています。
    乗り心地は至って普通ですが、冬休み中は小学生50円均一。ICカードなどで支払うのではなく、現金で精算する形になります。
    春休みや夏休みも同様かも知れないので、小学生のお子さんがいる方は調べてからお出掛けください。

    旅行時期
    2015年01月
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 正月、南京玉すだれのショーをしていた

    投稿日 2015年01月08日

    道の駅 清滝駅 高尾・八王子

    総合評価:2.5

    正月、ここの駅前では南京玉すだれのショーをしていました。が、寒いのと登山を急ぐので皆足早に通りすぎ、観覧席はちょっと寂しかった……。
    ケーブルカーの改札は今時珍しいハサミタイプなのでICカードは使えませんが、切符購入は大丈夫な模様です。

    旅行時期
    2015年01月

  • 天狗焼き

    投稿日 2015年01月08日

    高尾山スミカ 高尾・八王子

    総合評価:4.0

    高尾山登山の帰り、舅が買ってくれました。
    今川焼きの天狗版? と思いきや、中に黒豆が入っていた!
    なかなか美味しいし、観光地価格というほどでもないし,形も独特だし、記念に買うことをおすすめします。
    けど、正月などの繁忙期は焼くのが間に合わない勢いで売れるので,並ぶ覚悟をしたほうがよさそう。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • けっこう人気スポット

    投稿日 2015年01月08日

    高尾山 ひっぱり蛸 高尾・八王子

    総合評価:3.0

    蛸スギのすぐ傍にある、山に不釣り合いな物体です。
    御利益の有無も不明、蛸スギに便乗しただけ、という感じがしなくもないですが、いちおう頭を撫でておきました。
    蛸スギと合わせて結構人気があるようで、写真を撮ったり頭を撫でたりする人が多かったです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 根っこが蛸に似ている

    投稿日 2015年01月08日

    高尾たこスギ 高尾・八王子

    総合評価:3.5

    ケーブルカーを降り薬王院へ向けて歩いて行くと、程なくして蛸供養の石碑が現れます。
    傍にあるのは樹齢450年の杉の木で、根っこが蛸の足のようです。
    ただ、木自体は触ってはいけないようで、フェンスで守られていました。
    傍には引っ張りだこがあります。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 正月は覚悟すべし

    投稿日 2015年01月08日

    高尾山ケーブルカー 高尾・八王子

    総合評価:3.0

    1月2日に利用しました。
    高尾山口駅から徒歩五分くらいで、麓の清滝駅に着きます。そこから高尾山まで乗車時間は短いですが、元日が悪天候だったこともあってかかなり混雑していて、30分くらい待ちました。
    切符はケーブルカーとリフト共通の模様。
    繁忙期は本数を増やすようですが、途中ですれ違う方式のためこれ以上本数は増やせない模様。
    途中、日本一の急勾配があります。

    旅行時期
    2015年01月
    人混みの少なさ:
    1.5
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.5

  • 迫力

    投稿日 2015年01月08日

    天狗の腰掛杉 高尾・八王子

    総合評価:4.0

    高尾山浄心門と薬王院の間にある、ひときわ立派な杉の木です。天狗がそこに腰掛け参拝者を見守っているということで、天狗伝説が多くある高尾山らしい名称だと思います。
    傍には碑文があり、いわれが記されていました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 手軽に登山

    投稿日 2015年01月08日

    高尾山ハイキングコース 高尾・八王子

    総合評価:4.0

    清滝から高尾山まではケーブルカーで登り、その後山頂まで歩いてきました。
    道は山のわりに整備されていて歩きやすいです。トイレが数カ所に整備されているのも嬉しい。
    さすが観光地というか食事処は軽食含めたくさんありましたが、正月の混雑にはちょっと足りない感じでした。天気がいいなら弁当持参でピクニックがいいかもしれません。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    人混みの少なさ:
    2.0

honeyitalyさん

honeyitalyさん 写真

3国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

honeyitalyさんにとって旅行とは

三十過ぎて旅行の楽しさに気づいた。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

横浜、上野、フィレンツェ。

大好きな理由

横浜はほどよく都会、ほどよく田舎。
上野とフィレンツェは美術館が好き。

行ってみたい場所

ヨーロッパ……パリ、ロンドン、ミラノ、ベネツィア、ベルギー、スペイン、ドイツ、ロシア。
北米……グランドキャニオン、モニュメントバレー、ニューヨーク、ボストン、バンクーバー。
アジア……シンガポール、タイ、ベトナム
アフリカ……モロッコ
など

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています