旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

honeyitalyさんのトラベラーページ

honeyitalyさんのクチコミ(8ページ)全410件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大きなツリー

    投稿日 2014年12月27日

    クイーンズスクエア横浜クリスマス 横浜

    総合評価:3.0

    ドックヤードガーデンにプロジェクションマッピングを見に行ったついでに寄りました。
    大きなツリーはクイーンズの建物の中、パシフィコ横浜よりにあります。
    2階からも見ることができますが、もっと近くで見たいなら10段程度の階段を上ったほうがいい。
    ガーデン部分もクリスマスモードで綺麗でした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 日本丸を間近に

    投稿日 2014年12月27日

    日本丸ボートパーク 横浜

    総合評価:3.5

    西区みなとみらい地区で最初に整備された公園で、ランドマークタワーの隣にあります。
    時折吹奏楽の演奏やフリーマーケットなどイベントをしています。
    横浜みなと博物館の裏手側は芝生の広場になっていて、天気のいい日は非常に気持ちいいです。

    旅行時期
    2014年12月
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 貨物船あと

    投稿日 2014年12月27日

    汽車道(港1号 2号 3号橋梁旧臨港線護岸) 横浜

    総合評価:4.0

    日本丸ボートパークからナビオスまで伸びる遊歩道です。
    木製の暖かみある道は線路がそのまま残っていて、赤レンガから荷物を運んだのかなとか想像します。
    自転車、バイクは禁止なのでのんびり散歩できますが、小さな子どもは落下注意。
    また、海上を進むので悪天候の日は飛ばされそうになります。
    景観は凄くいいので、夜景など撮影希望の方には特におすすめです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 無料が嬉しい

    投稿日 2014年12月27日

    ドックヤード プロジェクションマッピング 横浜

    総合評価:4.0

    12月25日、プロジェクションマッピングの年内最終日に行ってきました。
    料金は無料で、予め整理券をとる必要があります。発券機は動く歩道を降りてすぐ、ランドマークタワー前ですが、この日はクリスマスということもあり凄い列でした。
    整理券はみらい横丁のクーポンも兼ねています。

    入場は30分前から。ドックヤードガーデン広場のさくら通り側から階段を下ります。ベビーカーや車椅子の人はみらい横町から入る模様。(プロジェクションマッピング前後はテープが張られて通行止めになっていますが、多分係の人がいる)

    座る位置は整理番号によりブロック分けされていて、私は200番台だったので真ん中辺りでした。少し画像が遠いと感じたので、混雑が予想される日は早く整理券をとったほうがいいと思います。
    あと、真冬&降雪もあったので、この日は凄く寒かったです。会場に椅子などはないので私たちは携帯座布団を持っていき、それでも足は寒かったです。隣のカップルは『膝掛け持ってくればよかった』と言っていました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0

  • 駅近のシネコン

    投稿日 2014年12月24日

    横浜ブルク13 横浜

    総合評価:3.5

    桜木町駅すぐ傍、コレットマーレの中にあるシネコンです。
    もともとみなとみらい地区のシネコンは駅からちょっと離れた場所が多かったのですが、ブルクができてから随分便利になりました。
    まだ新しいので設備も綺麗で、いい映画館です。
    が、レディースデーなどの割引を狙っている人に注意してほしいのは、特別上映と冠したもの(大抵は3D作品)は割引対象外ということ。何曜日だから安く観られる~と浮かれていくと、出鼻をくじかれます。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • クリスマスムード

    投稿日 2014年12月24日

    そごう (横浜店) 横浜

    総合評価:4.5

    雨の日だったのですが、横浜駅東口直結なので濡れずに行けました。
    やはりというかクリスマスムードが漂っていて、7階には至る所にクリスマス飾りがありました。(多分全館)
    2階からテラスに出るとベイクォーターや日産グローバル本社に繋がる通路に行けます。天気のいい日はデパ地下で買った弁当をここで食べてもいいのですが、あいにくの雨&寒波だったのでやめました。
    テラスにもクリスマスツリーがありました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • 文字通り、神奈川中央

    投稿日 2014年12月20日

    路線バス (神奈川中央交通) 平塚・大磯

    総合評価:3.0

    横浜や平塚、大和、秦野など、社名通り神奈川県の中央部を走るオレンジ色の車体が印象的な路線バスです。

    混み具合は路線によってまるで違い、1時間に1本程度しかないところではかなり混みあいますが、複数本ある場合は空いていたりとまちまちです。
    通常は前ドアから乗車ですが、以前桜木町駅からベビーカーを担いで乗ろうとした時は運転手の方が後ろドアを開けてくださいました。

    旅行時期
    2014年10月
    人混みの少なさ:
    3.0
    車窓:
    3.0

  • 午前11時前は少し寂しい

    投稿日 2014年12月20日

    横浜ポルタ 横浜

    総合評価:3.5

    横浜駅から東口に出る際、自然と通ります。
    テナントは飲食店が多い印象で、価格帯もリーズナブル。
    が、通りかかったのが午前11時前だったため、まだシャッターが閉まっている店舗がいくつも目につき、ちょっと寂しかったです。
    まあ、それはこちらの勝手なのですが……。
    個人的には金券ショップが便利です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0

  • 休日は混む

    投稿日 2014年12月20日

    マーク イズ みなとみらい 横浜

    総合評価:2.5

    土曜日、子どもと一緒にランチと買い物に行きました。
    下の子はベビーカーに乗せていったので店内はエレベーター移動なのですが、まあエレベーターが来ない。遅い、来てもいっぱいで乗れない。

    平日に行った時はそんなことなかったのに、と思ったのですが、考えてみればここは地下駐車場がB4まであり、またこの日は雨だったので車で来た方が多かったのだと思います。駐車場から店内までエスカレーターがあれば大分解消されるのでしょうが……

    テナントなどはファミリーに嬉しい構成ですが、バリアフリーという観点では設備のみではなく人の流れを考えろと思いました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 特別なものはない、が、便利

    投稿日 2014年12月20日

    ランドマークプラザ 横浜

    総合評価:4.0

    JR、横浜市営地下鉄の桜木町、みなとみらい線みなとみらい駅からもすぐ、非常に立地のいいショッピング施設です。
    書店、カフェ、レストラン、雑貨とテナントも豊富で、みなとみらい周辺でどこに行こうか迷ったらここに入ってみれば大抵の用は済みます。
    店舗中央は大きな吹き抜けになっていて開放感があります。
    今はクリスマスイベントでシンデレラツリーが飾られています。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 駅には近いが

    投稿日 2014年12月20日

    クロスゲート 横浜

    総合評価:2.5

    JR桜木町駅を降りてすぐ目の前にある、独特な形のビルです。
    テナントはコーヒーショップや携帯電話キャリアなど。
    駅はすごく近いはずなのですが、いかんせん主だった商業施設がある方向とはちょっとずれている。
    エレベーター付きの歩道橋もあるので行きにくいわけではないですが、かといって凄く魅力的なテナントもないビルです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0

  • 横浜駅から日産ギャラリー

    投稿日 2014年12月20日

    はまみらいウォーク 横浜

    総合評価:3.5

    そごうから日産自動車グローバルギャラリーへ行くのに使いました。
    帷子川にかかる橋、といえばそれまでですが、屋根もあるので濡れずにいけてありがたいです。
    また、下に目をやると市営バスの営業所なのか、たくさんのバスが止まっています。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 横浜駅すぐ

    投稿日 2014年12月20日

    日産グローバル本社ギャラリー 横浜

    総合評価:3.0

    横浜駅からみなとみらい方面にくのに通りかかりました。
    そごう、スカイビルからはクロスゲートを通って濡れずにいけます。
    中は開放的な吹き抜けもあり、清潔な印象でした。
    クリスマスシーズンなのでツリーのインテリアがぶら下がっていました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0

  • そごうの中

    投稿日 2014年12月20日

    横浜

    総合評価:3.5

    子どもの文房具を買いに行ってきました。
    正直言うと子ども向けではないという印象。ごく一部に子ども向けのアナ雪や妖怪ウォッチ商品があるものの、大半は大人向け、文具も然りです。
    が、調理雑貨からコスメ、文具など品揃えはさすが。
    ラッピングを頼んだのですが店員さんもてきぱきしていて、印象はいいです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 女性向けのものが豊富

    投稿日 2014年12月20日

    横浜

    総合評価:3.0

    マークイズみなとみらい2階、吹き抜けのすぐそばにあります。
    100円ショップより単価が高いぶん品はいいと思いますが、全体的に女性向けの品揃え。男性客は殆ど見かけません。
    お店は比較的コンパクトですが、ふらりと立ち寄ってみると案外いいものが見つかるかも。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.0

  • 子供服充実

    投稿日 2014年12月20日

    横浜

    総合評価:4.0

    おなじみの衣料品チェーンで、マークイズみなとみらいの2階にあります。
    店内は広く品揃えが豊富、中でも子供服が充実しているのが子持ちには嬉しいです。
    通路も広いので、ベビーカーでも困りません。
    ただやはり人気の色などは早いうちになくなるようなので、その辺は注意。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    品揃え:
    4.5

  • コーヒー好きではなくても

    投稿日 2014年12月20日

    横浜

    総合評価:3.5

    息子がウニクリームパスタを食べたいと言い出し、ネットで検索したところカルディでソースを売っているそうなので行ってきました。
    店名にもあるようにコーヒーのお店なので、店頭では小さな紙カップに入れたコーヒーを試飲させてくれます。が、店内には輸入食品がたくさん。
    あまりお目にかかれないエスニック計の調味料やパスタソースなど多種多様で、しかもお値段もそれほど高くありません。
    前述のウニクリームソースとトリュフソースを買ってきました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    通路が狭いかも

  • 駅直結、ヨドバシも入ってる

    投稿日 2014年12月19日

    京急百貨店 (上大岡店) 戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:4.0

    京急線上大岡駅直結のデパートです。
    上り線、下り線の各ホームから3階に繋がるエスカレーターで繋がっています。勿論1階からも入店可能。
    服飾雑貨や化粧品、レストランの他に、書店、家電量販店のヨドバシカメラも入っていて、一般的にイメージするデパートよりも庶民的な雰囲気です。
    11階フロアには子どもが遊べる遊具がありますが、そこに停止するエレベーターは一基だけなので、ベビーカーや車椅子の人は注意が必要。平日の夕方は近所の小学生の憩いの場になっている模様です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 客層注意

    投稿日 2014年12月17日

    横浜

    総合評価:2.5

    横浜駅東口スカイビル内、YCATと同じフロアにあります。
    羽田や成田へのリムジンバス発着所が近いからか、外国人客が多いです。
    それはいいのですが、たまに日本人の常識では考えられないことをする人に出くわします。以前こちらを利用した時、隣に座った東南アジア系の方が持ちこんだ中華まんを食べ、臭いが充満したことがあります。
    別にコーヒーに拘りがあるわけではありませんが勘弁してくれと思いました。

    因みにスタバとしては味は普通、コンセントありの席も複数あるので便利は便利です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0

  • とにかく品数多し

    投稿日 2014年12月16日

    横浜

    総合評価:4.0

    折り紙がない−、と子供らが言いだしたので行ってきました。
    相変わらずの品揃えです。
    季節柄クリスマス関連商品が多かったのですがそこはスルーして折り紙コーナーに行きました。
    定番の単色から柄物、フィルムっぽいものまで多種類あり、子供は目移りしていました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

honeyitalyさん

honeyitalyさん 写真

3国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

honeyitalyさんにとって旅行とは

三十過ぎて旅行の楽しさに気づいた。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

横浜、上野、フィレンツェ。

大好きな理由

横浜はほどよく都会、ほどよく田舎。
上野とフィレンツェは美術館が好き。

行ってみたい場所

ヨーロッパ……パリ、ロンドン、ミラノ、ベネツィア、ベルギー、スペイン、ドイツ、ロシア。
北米……グランドキャニオン、モニュメントバレー、ニューヨーク、ボストン、バンクーバー。
アジア……シンガポール、タイ、ベトナム
アフリカ……モロッコ
など

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています