旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホンダラ行進曲さんのトラベラーページ

ホンダラ行進曲さんのクチコミ全2件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • サルタ市街が一望できる

    投稿日 2015年03月21日

    サンベルナルドの丘 サルタ

    総合評価:5.0

    サルタ市街中心部から丘の見える方向へ歩くと、10分ほどでロープウェイの乗り場に着きます。乗り場は丘の麓で、市中心部との高低差はありません。ロープウェイに乗って5分ほどで丘の頂上近くに到着。丘の頂上は素敵な公園になっていて、「水の流れ」をテーマにした、いろいろな人工の滝のある散策路があります。ここを歩きながら麓を見下ろすと、サルタ市の市街地が広がっています。1時間ほど散策し、またロープウェイに乗って麓へ。使ったお金はロープウェイの料金のみ(邦貨換算で300円強)。街へ降りた後、お腹が空いたので、グリル料理の店でちょっと遅い昼食。特大のあばら肉(要するに「カルビ」の部位ですね)ステーキに赤ワイン、サラダ、フライドポテト、パンがついて全部で1,000円ぐらい。とってもコストパフォーマンスの良いサルタ観光の一日でした。
    評価は全部☆5つです(減点する要素がないもんで)。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    ロープウェイ乗り場は市街中心部から徒歩約10分。丘の頂上まではロープウェイであっという間。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ロープウェイの料金のみで山頂付近の散策が楽しめる
    景観:
    5.0
    手軽にサルタ市街を一望できる景勝地
    人混みの少なさ:
    5.0
    時期にもよるだろうけど、自分が行った時には観光客の姿はほとんどなし。

  • パリージャ(アルゼンチン式グリル料理)の老舗

    投稿日 2015年03月17日

    ラ エスタンシア ブエノスアイレス

    総合評価:3.5

    ブエノスアイレスのミクロセントロ(都心部の中心地)、ラバージェ通りに面しています。
    治安が芳しくないブエノスアイレスですが、ここは繁華街なので常に人通りが多く、スリや置き引きといったコソ泥にさえ気をつけていれば、犯罪に巻き込まれる危険性は低いと言えます。このラ・エスタンシアは都心部にあるアルゼンチン式グリル「パリージャ」の老舗。観光地の有名店なので、アルゼンチンならではの雰囲気は満点です。ただし、料理の味やサービスの水準は一定レベルを維持していますが、ブエノスアイレスには他にもリーズナブルでボリューム満点のグリル料理店は星の数ほどあります。
    でも、初めて行ったアルゼンチンでこの量の肉料理が出てきたら誰でもびっくり。写真のグリルで1人前です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

ホンダラ行進曲さん

ホンダラ行進曲さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年03月17日登録)

    726アクセス

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ホンダラ行進曲さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています