旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひめはぎゆうさんのトラベラーページ

ひめはぎゆうさんのQ&A

  • 回答(2件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • マウントクックとテカポ

    初めてニュージーランドに行こうと計画をしています。

    そこで、テカポに2泊するか、マウントクックに2泊をするか、それぞれに1泊ずつにするかで悩んでいます。どちらのほうが動きやすいでしょうか?

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    2013年の2月頃、ニュージーランドへ行きました。
    マウントクックで1泊した後、テカポで2泊しました。
    (天候に恵まれて、いずれの日も晴天でした。)

    (1)星空について
    ・マウントクックでも、テカポでもきれいに星が見えました。
    ・テカポでは、アースアンドスカイ主催の星空ツアーに参加
     しました。天文台も設置されているマウントジョンという
     小高い山の上で、星空を鑑賞しました。日本語説明のため
     わかりやすかったです。
     (マウントジョンは、夜間は関係者以外立入禁止のため、
     山頂で星を見るには、星空ツアーにさんかするしかないよ
     うです。テカポの町からも星は見えますが、山頂の方が、
     なんとなく気分が出て良かったです。)
    【ご参考までに】
     マウントクックの星空
      http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=28250088
     テカポの星空
      http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=28259839

    (2)遊覧飛行について
    ・テカポでエアサファリの遊覧セスナに乗りました。事前に
     予約はしていなかったのですが、テカポの街中にあるエア
     サファリ事務所で相談してみたら約1時間後のフライトを
     組んでもらえました。テカポ街から飛行場までは近くて、
     車で送迎してくれます。
     飛行ルートは、テカポの飛行場からマウントクック上空を
     飛行しテカポへ戻る遊覧飛行。飛行時間は50分と長く、
     遊覧飛行を存分に楽しめました。
     料金は高めですが、晴天の日は素晴らしい景色が見れます
     ので、おすすめです。
    【ご参考までに】
     テカポからの遊覧飛行
      http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=28259839


    私は、テカポで2泊して良かったと思っています。テカポに
    来るまでは、クイーンズタウンに、マウントクックと非常に
    せかせかと回っていたため、ちょっと疲れていました。
    テカポでは2泊することもあり、ゆっくり余裕を持って過ご
    せました。夕方、ホテルのソファから、ぼぉ〜っとミルキー
    ブルー色のテカポ湖を眺めるのもなかなか良かったです。

    ご参考までに。

  • 星空ツアー

    12月20日にテカポに宿泊予定です。クイーンズタウンに14時ごろの飛行機で到着して、それからレンタカーでテカポに向かう予定です。当日の星空観賞ツアーを申し込みたいのですが17時ごろまでにスターゲージン...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    2013年2月中旬に、テカポでEarth&Sky主催の「マウントジョン天文台星空ツアー」に参加したものです。

    ツアーの詳細は下記のEarth&Skyのホームページをご参照ください。

    http://earthandskynz.com/earthandsky/night_tours_jp/night_tours_jp.html


    ツアーはEarth&Skyへ直接申し込めるようです。
    私はJTBパックツアーを利用していたため、ツアーオプションプランで参加日の1ヶ月前くらいに日本のJTB店舗で申し込みました(JTBに星空ツアー申込、現地Earth&Sky主催の日本語解説星空ツアーに参加)。

    私はテカポのホテルに宿泊していたため、ホテルからツアー集合場所のEarth&Sky事務所まで送迎してくれました。
    出発は、現地時間22時頃だったと思います。ツアーは、約2時間。ツアーの流れは下記の様な感じでした。
    ※季節や天候によって出発時間は変わりますのでご注意ください。
    ※すみません、参加当日のツアー実施有無の確認方法は忘れました。


    【Earth&Sky主催 マウントジョン天文台星空ツアーの流れ】
     ・テカポのホテル
        ↓送迎
     ・Earth&Sky事務所(ツアー集合場所)
       受付確認(名前などの再確認)
       防寒着の貸出
        ↓バス移動
     ・マウントジョン天文台
       肉眼で星をみる(レザーポインタなどでわかりやすく説明してくれた)
       望遠鏡で星をみる(参加人数が多く望遠鏡をのぞけるのは短時間だった)
       温かい飲み物配布(天文台は山頂のため、夏でも寒い)
        ↓バス移動
     ・Earth&Sky事務所(ツアー解散場所)
       防寒着の返却
        ↓送迎
     ・テカポのホテル


    私が参加した日は申込者が多かったため、私たちが参加したツアー時間以降にも星空ツアーがあったそうです。

    マウントジョン天文台は、夜間関係者以外立ち入り禁止のため、一般車の出入りはできないと思われます。ゲートがあり、許可を受けた車しか通れないようです。

    マウントジョン天文台は、大学などの研究機関が観測を行っています。そのため、観測を妨げる光を発するもの(デジカメなど)の使用は禁止されています。ツアーのバスも天文台が近くなるとライトを消し運転するくらいです。
    私自身で星を撮影することはできませんでしたが、一眼レフカメラを持参すると、プロのカメラマンにカメラを預けて、代わりに星の写真を撮影してもらえるサービスがありました。

    Earth&Sky以外にも、星空ツアーを行っているところがあるみたいです。しかし、マウントジョン天文台に入れるのは、Earth&Skyのみのようです。

    テカポの町は、街灯の色や高さなどが工夫されており、町からでも人工の光にあまり邪魔されず星空を見られるようになっています。しかし、せっかくテカポへ行くのでしたら、有料ツアーに参加し、マウントジョン山頂(天文台)から星空を見ると良いと思いますよ。事前にEarth&Skyに問合わせ、ツアー予約される事をお勧めします。

    ご参考までに。

    【参考URL】http://earthandskynz.com/earthandsky/night_tours_jp/night_tours_jp.html

ひめはぎゆうさん

ひめはぎゆうさん 写真

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ひめはぎゆうさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています