旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

卯月さんのトラベラーページ

卯月さんのクチコミ全4件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 仲居さんがとても気さくで感じが良いです。

    投稿日 2013年11月24日

    ホテル北陸古賀乃井(HMIホテルグループ) 片山津温泉

    総合評価:4.0

    到着してフロントで受付をしますが、フロントの方の説明が紙面に書いてある事と言う事が全然違い何処で部屋食を取れば良いのか不安になりました。
    大丈夫か?この旅館って感じに不安が過りましたが、部屋に案内してくれた仲居さんがとても親切で、その後仲居さんからキチンと説明して頂き一安心でした。
    一息ついてお風呂に向かいましたが、男湯・女湯の両方に入れ墨の人が居て普通にしていましたが、やはり緊張してしまいました。
    その後、食事ですが「同じお料理を二人分ではなく、一人分のお料理や二人分盛合せを織り交ぜてご用意!」って書いてありましたが、うどんや酢の物まで半分は寂しすぎますね。
    夜につまみを買いに売店に行ったら、入れ墨の方たちがコンパニオンを抱きかかえて大騒ぎで…。
    フロントの男性の方が見えましたが注意するわけでもなく…。
    仲居さんはとても良い方ですが、フロントの方はもう少し他のお客さんの事の考えてほしかったです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    片山津IC降りてすぐです。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    建屋が凹型で建っているので、部屋の場所によっては海が見づらく、反対に他の室内が見えちゃいます。
    接客対応:
    4.0
    仲居さんは笑顔満点ですが、フロントの男性方に笑顔が無いのが残念です。
    風呂:
    2.5
    男湯・女湯が夜中に交代しますが、片方しか露天が無く露天は真湯です。
    食事・ドリンク:
    4.0
    夫婦で部屋食のプランでしたが、見た目は寂しいイメージでしたが飲む方が主なので十分でした。ただ、うどんまで1つを二人で食べるのはセコイ気が…
    バリアフリー:
    3.0

  • 対応が大変不愉快でした

    投稿日 2011年07月08日

    みかわ温泉 海遊亭 西浦・幡豆

    総合評価:1.0

    アクセスは分かり辛いですが、ナビがあれば大丈夫です。

    金額ですが三河方面は若干高いようなので、直前割引で相場かと思います。

    客室は掃除はしてありますが、窓辺の机でテーブルクロスとして使っているハンカチがシワシワでシミが付いているので不衛生な印象がありました。
    予約したサイトの1ヶ月前の書き込みでボイラーが故障と書いてありましたが、当日も故障しており部屋のシャワーやウォシュレットが使用できません。
    窓からの海はとても綺麗です。

    お風呂は内風呂3つ(π温泉と普通のお風呂と水風呂)とサウナ。
    π温泉でしたが良く効能も分からず浴室内も殺風景で、数回入りたいとは思えませんでした。

    食事は大変ボリュームがありました。ガッチリ食べたい方には良い量だと思います。
    ただフロアスタッフが2名なので頼みたいタイミングに上手くお願い出来ず、ご飯が終わ
    る頃に味噌汁に火を付けてもらえるような状態でした。

    接客対応ですが、当日忘れ物をしてしまい家族が確認の電話を入れてくれましたが無いと回答され、確実に旅館で忘れた記憶があるので再度探して頂いたところ留守番電話に
    『忘れ物は無いので、ご了承ください』
    と連絡が入り、最後にメールで状況説明して最終確認してほしいとお願いしたところ突然宅急便が届き
    『掃除の箱にありました。』との対応でした。
    とても不親切で、折角の旅行が不愉快な気分になりました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.0
    海沿いの細い道の先にあり、着くまで不安になります。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    直前割引だったので、相場だと思います。
    客室:
    3.0
    窓一面海で眺めは良いですが、季節によってなのかHPの様に夕日が見えない時もあります。
    接客対応:
    1.0
    不適切な対応を指摘すると言い訳を言いだして認めません
    風呂:
    2.0
    銭湯の様で淋しい感じがします。
    食事・ドリンク:
    3.0
    質より量って感じです。殆どの食事が席に着く前にセットされているので少し冷めてます。

  • 大変ゆっくり出来ます

    投稿日 2011年07月08日

    奥飛騨温泉郷 薬師のゆ本陣 福地温泉・新平湯温泉

    総合評価:4.0

    他の旅館より男性のスタッフさんが多いような気がしましたが、丁寧な対応をしてくれてとても気分良く過ごせました。
    ただ、他のサイトの口コミにも書いてありましたが、売店の女性が驚くほど無愛想でしたのでマイナス0.5でした。

    お部屋は正直古いですが綺麗に掃除がしてあります。

    お風呂は大浴場と小さな温泉が2つ(権現の湯・日光の湯)の3か所あります。
    小さな温泉は8時(9時かも?)に男女が入れ替えになり、12時に終了します。
    (ここは小さ過ぎて長湯出来ないかも知れません)
    権現の湯は、脱衣所からお風呂に向かうといきなり露天風呂で身体を洗うスペースがありません。
    日光の湯は、シャワーキャップが常置していないので髪の長い方はヘアーバンドなど準備していくと良いです。ここはシャワーが2つあります。
    大浴場には内風呂と露天があって、露天で温泉の水が飲めるように紙コップがあります。
    大浴場はゆったりできます。

    料理ですが、年配の方にはお薦めです。
    とにかくヘルシーで、若い方には物足りない気がするかもしれません。
    名物の『飛騨豚の温泉蒸ししゃぶ蒸篭』ですが、真っ白な脂身ばかりのお肉でした。

    かなり山の中にあり静かなので、ゆっくりするには良い所だと思います。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    直前割引だったので、普通だと思います。
    客室:
    4.0
    年代を感じるお部屋ですが、綺麗にしています。
    接客対応:
    4.5
    殆どの従業員さんが、とても気分の良い対応をしてくれます。
    風呂:
    4.5
    薬師温泉は凄く良かったです。飲める温泉って言うのも珍しいです。
    食事・ドリンク:
    2.5
    内容がヘルシーで、量は若干淋しいです。
    バリアフリー:
    3.0

  • 過去最悪のホテル

    投稿日 2011年06月17日

    ホテルリステル浜名湖 浜名湖

    総合評価:1.0

    まず、到着からイヤな予感がしていました。
    駐車場の整備の悪さ。かなり斜めな駐車場でドアの開閉が大変。気を付けないと隣の車にドアが当ってしまうような駐車場でした。
    部屋に向かうと、沈没船の様な廊下で壁にはカビが・・・。
    部屋に入ると便器が見える程の隙間のあるトイレのドア・・・。
    バイキングでは部屋を伝えても席の準備がしていない状態で慌ててセッティングされて、ビール1本付きのプランなのに慌てたせいかビールも忘れられて・・・。
    チェックアウトの時に『ビール付きでしたよね?』と確認すると『そうでした。どうしましょう?』と客に対応を聞く有り様。。。
    流石に主人も堪忍袋の緒が切れて、『2度と来ないから何もしなくていい!!』っと言うと普通に『ありがとうございました』
    対応も施設も最悪でした!!

    部屋選びに関するアドバイス: ここは避けた方が無難かも?今時もっと良いバイキングのホテルありますよ。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    1.0
    清潔感が無く、安いアパートの様です。
    接客対応:
    1.0
    ホテル側のミスを従業員が対処出来ない
    風呂:
    1.0
    部屋からお風呂までが吹きっさらしなので、冬は湯冷めしそうです。
    食事・ドリンク:
    1.0
    バイキングと書いてありますが、初めの数十分すぎると無くなってもなかなか補充してくれません。
    バリアフリー:
    1.0

卯月さん

卯月さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    4

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年06月17日登録)

    1,781アクセス

0国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

卯月さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

石川 |

岐阜 |

静岡 |

愛知 |