旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

こなつさんのトラベラーページ

こなつさんのクチコミ(5ページ)全95件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 混んでました

    投稿日 2015年10月04日

    A&W 那覇空港店 那覇

    総合評価:3.0

    出発前に一番手軽に食べられるかと思ったら、結構並んでました。でも受付で席を順番待ちできて、回転も速いのか、そんなに待たずに入れました。ハンバーガーは思ったよりパサッとしていて今一つ。注文したBGメルティ570円、モッツアバーガー540円と結構いい値段します。学生時代に飲んで薬のように感じたこちらのルートビア、今飲むとどうなのかな?と試したかったのにすっかり注文するのを忘れてしまいました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • デポアイランドにも

    投稿日 2015年10月04日

    ブルーシール デポアイランド店 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.0

    美浜アメリカンヴィレッジのデポアイランドにもブルーシールがありました。沖縄でブルーシールを見つけるとうれしくなって、滞在中2回目の紅イモソフトを食べました。こちらはわりと空いていて、まったりと休憩させてもらいました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • テーマパークみたい

    投稿日 2015年10月04日

    デポアイランド 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.0

    美浜アメリカンヴィレッジに行きましたが、こちらはテーマパークのような外観の小さなショップが集まっていて、迷路のような感じでショップめぐりができます。行った時間がちょっと早かったので、空いていないお店も多くて残念でしたが、夜に行っても楽しそうなところでした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 島唄ライブの楽しめる店

    投稿日 2015年10月04日

    波照間 国際通り店 那覇

    総合評価:3.5

    国際通りには島唄ライブの楽しめるお店がいくつかありますが、名前に惹かれて入ってみました。旅館の大広間のようなテーブルが並ぶ座敷とステージがあり、県産豚の島ラー油炒め・青パパイヤのシリシリサラダ・海ぶどう・ラフテーなどのおいしい沖縄料理を食べ、アルコールを飲みながら、島唄と踊りを楽しめました。ライブチャージは500円取られます。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • もとぶ牛のお店

    投稿日 2015年10月04日

    焼肉 もとぶ牧場 本部店 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    農業生産法人もとぶ牧場の直営店だそうで、オリオンビールのビール粕を活用した独自の発酵飼料で育てた黒毛和牛、タン、ロース、カルビ、ハラミ、ホルモンとどれも新鮮で和牛の甘さが感じられました。キムチやナムル、海ぶどう入りのサラダ、もとぶ炒飯もおいしかったですが、ご飯ものメニューが少なかったので、クッパとかもあるといいですね。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • それなりに楽しめました

    投稿日 2015年10月04日

    ナゴパイナップルパーク 名護

    総合評価:3.5

    600円も払って楽しめるか不安でしたが、パイナップルみたいな自動カートに乗って、熱帯植物園みたいな園内をゆっくり廻るのは楽しかったです。パイナップル畑みたいなところもあって、こうやって育つのかと知ることができたし、園内ではパイナップルのワインやジュース、お菓子など試食がたくさんできたりで面白かったです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 魚屋の和食

    投稿日 2015年10月04日

    海鮮魚力 昭島モリタウン店 日野・昭島

    総合評価:4.0

    チェーン展開している魚力直営の海鮮居酒屋。お昼はおいしい和食のランチがあり人気のお店です。お魚屋さんだけあって、塩焼き定食・煮魚定食・天ぷら刺身定食など、どれもはずれがありません。混んでいますが、お料理も出てくるのが早いのでいいですね。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • ホームセンター内フードコート

    投稿日 2015年10月03日

    カインズキッチン 昭島店 日野・昭島

    総合評価:3.0

    ちょっと喉が渇いたので初めて入ってみました。カインズホームの一番端にひっそりとあるので、知らない人もいるかもしれません。一応ラーメン・カレー・たこ焼き・ソフトクリーム・飲み物はあります。ガラガラですが、かえって落ち着くのか若い男性がゆっくり本やパソコンをしていました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • 他のものにすればよかった

    投稿日 2015年10月02日

    ブルー ウォーター シュリンプ イオンモール沖縄ライカム店 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.0

    イオンモール沖縄ライカムのフードコートは数階にわたってあります。みんなおいしそうで迷ったのですが、ハワイのお店だったのでこちらのガーリックシュリンププレートを選びました。マイルドとスパイシーから選べますが、マイルドに。でもニンニクの味が香ばしくなく、海老も小さいし、いまひとつでした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • おいしい北海道ダイニング

    投稿日 2015年10月02日

    大地の恵み北海道 新宿東宝ビル店 新宿

    総合評価:4.0

    歌舞伎町のど真ん中、ゴジラビルで有名な新宿東宝ビルにあります。前回はテーブル席、今回は個室にしました。北海道の新鮮なネタが食べられるお店で、北海鮮魚大杯盛りや、いくらやカニがこぼれるほどのお寿司、カニも刺身で食べたり、焼いて食べたりで何を頼んでもおいしかったです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • スノーピーク内にレストラン

    投稿日 2015年10月02日

    スノー ピーク イート 昭島アウトドアヴィレッジ 日野・昭島

    総合評価:3.5

    モリパークアウトドアヴィレッジ内スノーピークに併設されたレストラン。スノーピークで販売しているコロダッチで調理したハンバーグステーキやスープカレーなどランチで食べられます。店内は明るく、開放的なアウトドアな雰囲気が楽しめました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • アウトドアのショッピングパーク

    投稿日 2015年10月02日

    モリパーク アウトドアヴィレッジ 日野・昭島

    総合評価:3.0

    昭島駅にアウトドアショップを集めたショッピングパークができました。でも三井アウトレットパークとかの規模ではなく、こじんまりしたものです。喫茶店や軽食のお店、体育館のようなイベント会場、クライミングウォールもあり、季節ごとにこれからいろいろ企画もありそうですね。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 意外と楽しめました

    投稿日 2015年09月27日

    古宇利オーシャンタワー 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    古宇利島で一番高いところから海を眺めたらきれいだろうなと行ってみました。入園量は800円もするので高いなと思いましたが、自動カートでゆっくり移動しながら展望タワーまで行けて、古宇利大橋や海を眺めながらで楽しめます。レストランや1万点以上の世界の貝を展示しているシェルミュージアムも見ごたえがありました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • まさしく絶景

    投稿日 2015年09月27日

    古宇利大橋 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    名護から古宇利島に向いました。やはり古宇利大橋が一番の楽しみ、山道を下って行くと橋の入口に。橋の両側は幾重にも染まるエメラルドブルーの海が広がっています。車で止まることもできず、ゆっくり走って眺めましたが、吸い込まれそうな海の色はいつまでも見ていたいほどです。いつかゆっくりこの海の色を眺めながら、橋を歩いて渡りたいなあと思いました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ハート岩

    投稿日 2015年09月27日

    ティーヌ浜 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    嵐のCMで有名になったハート岩がある浜。車で島をぐるっとめぐると案内が出てきます。駐車場はあるのかな?と思ったら、あちこちに200円から300円の有料駐車場が。浜への道は急な坂道で、浜は砂に足を取られてとても歩きづらいです。海は透明度抜群できれいですが、一回見れば満足なところでした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    5.0

こなつさん

こなつさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    95

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2010年09月19日登録)

    9,743アクセス

1国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

こなつさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

香港 |

現在7都道府県に訪問しています