旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ふくねこさんのトラベラーページ

ふくねこさんのクチコミ全5件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 清潔感、ターミナル内の移動距離等々考えると次はないかな。

    投稿日 2015年03月18日

    ナインアワーズ成田空港 成田

    総合評価:1.5

    夜行バスで空港に到着したのでシャワーのみ利用したが、
    ロッカー、シャワー、タオル返却、宿泊室と細く一直線上にあり、
    朝の忙しい時にはその動線がすべて重なり合うため、
    お客同士が譲り合う場面が多すぎて、ストレスを感じた。
    スーツケースを入れられるロッカーがあっても、
    そのスーツケースを広げる場所が狭くて、
    化粧道具や着替えを出し入れするのに難儀した。
    シャワーの温度設定が一定ではなく、急に熱いお湯が出ることがある。
    開いているシャワールームどこでもお使いください、とのことだったが、
    使用後に清掃している様子はなく、非常に不潔だと思う。
    このナインアワーズは確かに設備も新しく、アメニティも充実している。
    しかし以前第2ターミナルにあったシャワールームのみの方が
    常に清掃が入り清潔感もあり、待合も余裕があったので
    人とぶつかることもなく、良かったと思う。
    しかも、バスで到着してからここに着くまでの距離が
    ターミナル内とはいえ、半端なく遠かった。
    清潔感と徒歩の距離の問題もあり、
    次回からは近隣のホテルに前泊すべきと実感しました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    2.0
    ターミナル内ではあるが出発・到着各ロビーから相当歩く。途中外気に触れるところもあり、冬は寒気で驚くほど。
    コストパフォーマンス:
    1.5
    この清掃度合でこの値段となると、高いと思う。アメニティにこだわる以前に、清潔感とかもっと大事にしてほしい。
    客室:
    1.0
    もう修正は無理かもしれないが、間取りが悪く動線がぶつかって窮屈。洗面所はもっと明るくていい。
    接客対応:
    3.0
    受付の方にしか会いませんでしたが、良かったです。清掃の方には会いませんでした。
    風呂:
    1.0
    隣とその隣は誰も居ない端っこのシャワールームなのに、シャワー中の温度が一定せず、急に熱いお湯が出て驚いた。

  • ドミトリーが苦手な方向けかと

    投稿日 2009年04月20日

    ibis budget Singapore Selegie (SG Clean, Staycation Approved) シンガポール

    総合評価:2.0

    リトルインディア近辺が好きな方にはもってこいの場所だと思います。北へ向かうバス停がホテルのまん前にあり、MRT駅も近いです。
    結構頻繁に利用しています。ひとり利用です。
    冷蔵庫無いです。水は何泊してもいつも補充してくれます。
    確かに水周り関係は驚かれる方が多いですね。
    あの値段でこの装備って思うとがっかりします。
    まぁ、ドミトリーに泊まるよりは一人で気兼ねなくて良いかな、って割り切れる方には良いんじゃないでしょうか。
    営業開始当初に予約した時は、窓のある部屋・しかも西側の部屋だったので、道路も無く静か、のどかな風景も見えたんですけど。
    しかし最近では直接予約しても、日本の旅行会社経由で予約しても、窓の無い部屋になります。
    まぁ、これも「慣れ」でして、窓が無い利点もあるんですよ、室温が変動しないとか(苦笑)。
    これで洗濯機・乾燥機でもあれば良いんですけどね。
    この近くにホテル81も3軒ほどオープンしたことだし、値段も下がるかもしれませんね。
    直接予約でプロモーションもやってます。今までこんなことなかったんですけど、危機感の表れかな?
    朝食の写真添付。毎朝変わりない内容。ジュースが変わる位かな。ビュッフェじゃないです、卵の焼き方を聞かれるだけで、勝手に持ってこられるシロモノです。

    旅行時期
    2009年02月
    1人1泊予算
    7,500円 未満

  • 空港のお店は営業時間に注意

    投稿日 2009年04月20日

    ブンガワン ソロ (チャンギ国際空港ターミナル店) シンガポール

    総合評価:4.0

    ターミナル1,2,3にすべてお店があるブンガワン・ソロですが、
    営業時間がちょくちょく変わるので、注意が必要です。
    市内のお店で空港店の営業時間を直接聞いたり、HPを見たりしましたが、
    結局空港についたら営業時間は朝7時からと言われたり、
    次に行った時にはまた変わっていたりであてになりません。
    早朝チャンギ空港を出発される方は、
    前日に市内のお店で購入されることをお勧めします。
    こちらのパンダンシフォンは美味しいですよ!
    でも、古いのから売られるので、
    モノによってはパサパサだったりしますので、これまた要注意。
    カットした物の方がわりかししっとり目です。
    ホールで買う場合はお店で箱の中味を確認した方が良いです。

    旅行時期
    2009年02月

  • エアポートシャトルは利用価値あり

    投稿日 2009年04月20日

    空港バス シンガポール

    総合評価:4.0

    空港から深夜ならエアポートシャトルがお勧めです。
    私はいつもUA利用ですが、昨年~今年にかけて相乗りになったことは一度も無いです。
    つまり私ひとりでタクシー状態、ホテル直行で快適!
    確かに地下鉄動いている時間帯ならそれも良いですが。
    もしタクシーで複数名利用される場合、
    スーツケースを積む都合があるので、案外ふたりが限界かも。
    となると、エアポートシャトルの方がいいですね。

    帰りの便がないです。空港へはタクシー・地下鉄利用になります。
    帰り便も設定してくれると良いんですけどね。
    片道大人9S$です、数年前に値上がりしました。
    金額表示が修正されていないガイドブックもあるので注意してくださいね。

    旅行時期
    2009年02月
    利便性:
    4.0

  • 駅のホームまでは結構ありますよ

    投稿日 2009年04月20日

    ペニンシュラ エクセルシオール ホテル シンガポール

    総合評価:3.0

    経年変化はさすがにありますね。
    ちょっと古くさくなってきました。
    南側のフナンセンターの地下にコールドストレージがあるので、便利。
    カットフルーツなど気軽に買えるものも多いです。

    シティーホール駅までは確かに近い。
    近いんですが、駅自体が地下街となっており、
    ホームまではかなり遠いですので、注意が必要です。

    旅行時期
    2009年02月

ふくねこさん

ふくねこさん 写真

1国・地域渡航

1都道府県訪問

ふくねこさんにとって旅行とは

日常生活の移動。
グルメ・冒険・ショッピングだけが旅行じゃないでしょう。
ウキウキしてると大事なことを見失いますからね。
普段の生活レベルで過ごすからこそ見えてくるものが楽しいかな。

【過去に行った場所】
グァム、サイパン、香港(以上3つは社員旅行・・・懐かしい)
ハワイ、パリ、シンガポール、オーストラリア(シドニー、メルボルン)、
北京、ソウル、台湾。
複数回行ったところもあるし、一回しか行ったことのない所もあるし。
まだアメリカ本土上陸してない・・・

自分を客観的にみた第一印象

一人旅ばかり。勝手なんですかね、基本的に。
ま、非常にさめてます。 それと「 群れません 」。
警戒心は普段から強い。
例えば、普段からクチの開いたバッグは使いませんもん。

一人旅に慣れてくると、ふたり以上の旅行が難しく思える今日この頃。
でも、バックパッカーはやりたくないし、ドミトリーに泊まるのもイヤだけど、
キレイな安宿を見つけて、自分なりの装備で快適に過ごすことが生きがいです。
自分の旅は自分の管理出来る範囲で、と心掛けて無理せず歩いています。

大好きな場所

シンガポールかな。
頻度の問題ですね。

大好きな理由

日本とインフラ環境の変化が殆どない。歯磨きもフツウに水道水で出来ます。
クルマは左。物売りの子供もいません。空気の味も東京並み、悪くはないです。
ホーカーで食事してもA、Bランクならほぼ安全。
ネット環境もなかなか。コンビニも多い。
したがって、精神的なストレスが少ないので、帰国後すぐ日常に復帰できます。
しかしちょっとした冒険心があると、これ以上退屈な国もないでしょう。

行ってみたい場所

北欧。
ゴリラ電車を見てみたいです。←わかる人いますか?

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

千葉 |