旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たんゆえんさんのトラベラーページ

たんゆえんさんのクチコミ(2ページ)全29件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • みなとみらい方面が見渡せます

    投稿日 2022年08月15日

    山手イタリア山庭園 横浜

    総合評価:3.5

    石川町駅から10分ほど上り坂をひたすら歩くと到着します。視界が開けていて、みなとみらい方面の見渡すことができます。無料で入れますし、景色も綺麗ですがアクセスだけが大変です。足腰に自信がない方はタクシーを使うのも手かもしれません。

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    徒歩の場合、階段や坂を登る必要があります
    見ごたえ:
    4.0

  • お粥が食べれるところ

    投稿日 2022年08月15日

    糖朝カフェ 横浜ランドマークプラザ店 横浜

    総合評価:3.0

    ランドマークでランチしようと思いましたが、中華系はどこも行列で、唯一こちらのお店は並ばずに入れました。「海老とトマトのイタリアン粥」は具材がしっかり入っていました。スペシャルセットにしたので、油淋鶏とエッグタルトもついてきましたが、エッグタルトがとても美味しかったです。ランドマークでランチを手早く済ませたい時におすすめです。店内が小さめなので、のびのび過ごすのは難しそうです。

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ハチ公3Dからくり時計を涼しいところから鑑賞

    投稿日 2022年08月15日

    ヒカリエホール 渋谷

    総合評価:3.0

    7月末から開始した渋谷スクランブル交差点におけるサイネージ「秋田犬3Dからくり時計」を見に訪れました。このからくり時計は毎時0分のタイミングでしか見ることができないので、炎天下の中で待機するのは諦め、ちょうど正面でサイネージを見ることができるヒカリエホールに移動しました。ここは無料で入れますし、ソファーも置かれているので、ちょっとした休憩にも使えます。暇つぶしや待ち合わせに使っている人が多い模様です。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • コスパの高いパエリア

    投稿日 2022年08月13日

    表参道 バッカス 表参道

    総合評価:5.0

    野菜たっぷりカレーパエリアを食べました。具材がゴロゴロ入っていて、ボリューム抜群でした。量が欲しい方は、パスタよりもパエリアをおすすめします。表参道にしてはかなりコスパの良い食事だと思います。おしゃれな雰囲気なので、デートに使えます。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ブランチat芝公園

    投稿日 2022年08月13日

    ル・パン・コティディアン 芝公園店 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.0

    ブッチャーズブランチとグリルチキン&グリエールチーズ タルティーヌを注文しました。ブランチセットは具材が多く、食べ応えが十分ありました。タルティーヌはチキンとチーズがたっぷりのっていて美味しかったですが、パンがかなり歯応えがある感じでした。休日だったので仕方ないのですが、店内で食べる人の列とテイクアウトの人の列がとても長く、店内で食べていてもなんとなく落ち着かない雰囲気でした。次は平日にリベンジしたいです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    人気すぎてお店の外も中も人が溢れてます
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0
    東京タワーのすぐ近くです

  • 渋谷の喧騒を忘れられるアフタヌーンティー

    投稿日 2022年08月13日

    ザ・レギャン・トーキョー 渋谷

    総合評価:4.0

    スタンド(食事)がテーブルに届くや否や、スタッフの方が手際よくテーブルを整えてくださり、写真撮影がスムーズにできました。また、外のミニプールがすごくおしゃれで、大きな窓から自然光が入り込むのが良かったです。アンチョビスコーンがすごく美味しかったです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    渋谷駅B1出口出て横断歩道を渡ればすぐです
    コストパフォーマンス:
    4.0
    アフタヌーンティーにしては安い
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    12階なので新宿方面のビル群が見えます
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    店内に階段あります
    観光客向け度:
    4.0
    新宿のビル群が見えるので、東京感はあると思います

  • ゆったり松島

    投稿日 2022年08月13日

    松島島巡り観光船 松島・奥松島

    総合評価:4.0

    松島を堪能するには、遊覧船で巡るのが一番だと思います。コースは約1時間で、船内アナウンスで、島の説明を1つ1つしてくれます(録音音声です)。訪問日は雨が時々降っていましたが、乗船の前にスタッフの方が窓の水滴を完全に拭き取ってくれていたので、窓越しでも綺麗に景色が見えました。天気が良ければ窓なしの2階席がいいと思います。船は驚くほど揺れないので、船酔いの心配はほぼ無用だと思います。新型の船なので、綺麗ですし、船内にはお手洗い、自販機、売店がありました。

    旅行時期
    2022年06月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    妥当な金額
    人混みの少なさ:
    2.0
    普通の土日で満席でした
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    5.0

  • 独特な雰囲気が好きな人にはおすすめ

    投稿日 2022年08月13日

    サハラガラスパーク 一関

    総合評価:3.0

    厳美渓を訪れたときに、道路の反対側にこちらを見つけたので、訪問してみました。見たこともないような綺麗なガラス細工がたくさん並べてありました。門や噴水の廃れ具合がとても独特な雰囲気を醸し出していたので、写真を撮る方にもおすすめです。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    車以外だと厳しいのでは
    コストパフォーマンス:
    5.0
    外観やショーウィンドウを見るだけなら無料です
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    3.0
    綺麗なガラス製品が見れます

  • 随所にホスピタリティが溢れています

    投稿日 2022年08月13日

    奥州秋保温泉 蘭亭 秋保温泉

    総合評価:4.0

    建物自体は古さを感じましたが、清潔感はありました。また、夕食も朝食もグループごとに小部屋でとるため、プライベートが守られているだけでなく、感染対策もしっかりされていました。
    ロビーに遊び場があったり、温泉の洗い場の床が畳になっているところ(けが防止)など、子供連れに対する配慮が多々見受けられました。
    閑散期に訪問しましたが、結構お客さんがいらっしゃったので、やっぱりいい宿なんだな、と思いました。夕食の際に、女将さん自らが食事の説明をしてくれたり、雨が降りしきる中、女将さんが傘をさしてお見送りをしてくれたのがとても印象に残りました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    駅からシャトルバスが出ているのはありがたいです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    少し高かったですが、食事が美味しかったので妥当な値段
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0

たんゆえんさん

たんゆえんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    29

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2022年08月12日登録)

    7,081アクセス

4国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

たんゆえんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています