旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

taboさんのトラベラーページ

taboさんのクチコミ(3ページ)全50件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ゲレンデ目の前で施設も充実

    投稿日 2015年03月10日

    苗場プリンスホテル 苗場

    総合評価:5.0

    毎年スキーで利用している。
    色々なスキー場にも行ったが、大きなホテルでレストランも落ち着いたお店からカジュアルレストラン、フードコートまでたくさんあって、値段もリーズナブルで子連れにもとても良い。
    売店や大浴場もあるので、アフタースキーも楽しめる。
    ゲレンデは目の前で、スキーのコースも初心者から上級者まで様々なコースがあって飽きることはない。
    大晦日のカウントダウンでは、目の前のゲレンデを松明を持ったスタッフが並んで滑ってきたり花火があったり、とても楽しいのでおすすめ。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0

  • 低層階は眺めが悪いので注意

    投稿日 2015年03月10日

    リーガロイヤルグラン沖縄 那覇

    総合評価:4.0

    外からエレベーターで上がって、視界が遮られないビルの上層階でチェックインし、別の宿泊者専用エレベーターで降りていくというホテル。
    低層階はすぐ隣の建物があるので、気になる方は多少高くなっても高層階にした方が良い。
    部屋の広さはまあまあ、お風呂は高級感もあって気持ち良かった。
    国際通りまでちょっとあるが十分歩いて行ける。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • 部屋はかなり広め。高級感はいまいち。

    投稿日 2015年03月10日

    カフーリゾートフチャク コンド・ホテル 恩納・読谷

    総合評価:3.5

    この価格帯では他にはないほど部屋は広く快適。
    ホテルというよりマンション型リゾートのようだった。
    部屋への廊下は外廊下で、部屋も寝室、キッチンなどに分かれている。
    希望すれば調理道具も貸してくれるらしい。
    またほかにも希望すればゲーム機本体、さまざまなゲームソフト、体重計、美顔器、足マッサージ器などを持ってきてくれる。石鹸カービングなどの工作系の体験がいくつかあった。
    滞在型ホテルという雰囲気なのに、海に面していないうえ、プールも広くはないので、我が子はさほどプールで遊んでもくれず、家ではできないゲームをしたがってしまった。
    ホテルでたっぷり遊ぶのではなく、食事や観光に出かける人向け。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • 土日イベントをチェック。沖縄の歴史を学ぶ絶対はずせないスポット。

    投稿日 2015年03月10日

    首里城 那覇

    総合評価:5.0

    現在の首里城は残念ながら沖縄戦の後に復元されたものだが、沖縄の歴史を知るうえで絶対にはずせない世界遺産。小学校高学年以上なら理解もして楽しめると思う。
    本州にある城とは全く違う琉球王国の城をぜひ見てほしい。
    琉球王国時代の服装をした男性スタッフがあちこちにおり、一緒に記念写真を撮ってくれたり質問に答えてくれる。
    夏休みの週末だったので、地元の方々の本格的な琉球舞踊が敷地内で行われていたり、地元青年会の旗頭という迫力あるイベントをしていたり、盛りだくさんで楽しめた。
    首里城を訪れるなら、是非土日の開催イベントをチェックするとよい。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 国際通りの中にあるホテル

    投稿日 2015年03月10日

    ホテルJALシティ那覇 那覇

    総合評価:4.0

    国際通りの中にあり、コーチアウトレットを併設している?ホテル。
    宿泊特典でコーチアウトレット内の価格からさらに値下げしてくれるクーポンをくれた。

    国際通りでの買い物中に一度ホテルに寄るのも簡単でとても便利な立地。
    部屋はリゾート型ホテルとは違って狭いが、昼は観光、夜は国際通りで食事や買い物をして、という使い方なら抜群の立地で価格も安くお勧め。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • 家族連れに最適。ホテル内の施設が充実。

    投稿日 2015年03月10日

    リザンシーパークホテル谷茶ベイ 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    屋外プール、屋内プール、砂浜、目の前の海ではバナナボート、ホテル内にゲームセンター、さまざまなショップなど、子供が喜ぶ施設満載で子連れ旅行に最適。
    ただし、ホテルの焼き肉屋さん(ホテル外施設)は驚くほどまずかった。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満

  • 特別の日に利用したい中華街最高峰の店

    投稿日 2015年03月10日

    聘珍樓 横濱本店 横浜

    総合評価:4.5

    横浜中華街一の高級店で、言わずと知れた名店。
    中華街の中心部にあり、外観からも圧倒的高級感が漂う。
    アレルギーに対する気遣いも細やかでサービスは申し分ない。
    北京ダックはよくある皮だけパリパリに焼いて薄い皮で巻いたものではなく、
    ジューシーなお肉と皮を一緒に、具のない肉まんのようものといただく。
    広東料理にはそういうスタイルの北京ダックもあるらしい。
    食事の後は、お土産の種類も多いのでそちらもおすすめ。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • コスパ最高。

    投稿日 2015年03月10日

    八景島

    総合評価:5.0

    食事、ドリンク、デザート、どれもボリューム満点でありえないほど安い。
    コストコに行ったらぜひ利用しよう。
    ピザやクラムチャウダーなど、店内で販売しているものと同じなので、試食のつもりで食べても良い。
    大人気なので、席が空くのを多少待つ覚悟は必要。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 朝食に中華かゆを!

    投稿日 2015年03月10日

    謝甜記 貮号店 横浜

    総合評価:5.0

    中華街の有名店は10時半や11時から開店することろが多いが、ここは朝から開いていて朝粥を食べるのにちょうど良い。
    人気店で早い時間から並んでいるが、回転が早いのでそれほど待たされない。

    おかゆはだけでもちょっとしたつけあわせが付くので800円程度でも満足できるが、
    ぜひチューリップと呼ばれる唐揚げを食べてほしい。
    唐揚げはカレー風味で梅味のようなソースがつくのだが、他で食べたことのない味で子供もとても気に入っていた。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食

  • パステルの店内で女性におすすめ

    投稿日 2015年03月10日

    クイーン・アリス 横浜店 横浜

    総合評価:4.5

    みなとみらい線の地下鉄駅出口から建物の中を通って行けるのでとても便利。多少歩くが、JR石川町からショッピングビルの中を通っても行ける。
    料理はどれもはずれなく美味しい。プリフィクススタイルで料理を選べる。大根とフォアグラのソテーはぜひ食べてほしい。ボリュームも味も満足度が高いので、コースの値段はお安い方ではと思う。
    ホテルの中のレストランなのでサービスは問題なし。記念日や誕生日などデザート皿にチョコのデコレーションをしてくれたり、写真のサービスがある。
    パステル系のインテリアで非常にかわいらしいムードで、ホテルの中の重厚なフレンチとは一線を画す。窓際の席を予約すればみなとみらいの景色も見えなくはない。店内に階段もあったので、全席バリアフリーとはいかないかもしれない。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

taboさん

taboさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    50

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年03月10日登録)

    67,066アクセス

2国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

taboさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています