ホノルル インターネット・Wi-Fiレンタル・SIMカード・国際ローミング(携帯電話)・Wi-Fiスポット事情|クチコミ(5ページ)

120

キーワードでホノルルのクチコミを探す :

検索

  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    tonさん 写真

    ton さん
    非公開 / ホノルルのクチコミ : 11件
    旅行時期 : 2018/12(約6年前)
    前回まではホテル等のWi-Fiスポットで過ごしてましたが、フォートラベルGLOBALWifiが安いのでレンタルしました。
    ワイキキショッピングプラザにお店があるので、到着後最初に行って借りました。
    日本から借りるより短い日数で済みますし、設定もしてくださいます。
    返却もお店か空港のどちらでもOKだったので、その日の都合で選べます。
    wifiがあるとすぐ調べ物ができて便利です。
    オフライン地図をダウンロードしてもいいのですが、wifiがあれば手間なく使えます。
    使わない時に電源を切っておけば一日大丈夫でした。
    次回からも借りると思います。

  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    うにょんさん 写真

    うにょん さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 3件
    旅行時期 : 2018/11(約6年前)
    今回、globalwifiさんをホノルル空港で借りられると考えており悠長に構えていたら、よく見たら、アジアのように空港で調達できず、ホノルルの市街地市内で借りることになることに気づき、急遽手配しました。空港に着いたとたんUberなど利用するには高い携帯キャリアの利用になってしまうということで、ハワイでの他のSIMなどの他の方法はあまりわかっていませんが、グローバルwifiご利用予定で着いた時からネットを使いたい方は、日本の空港で借りてください。私は今回、関空で借りて、成田で返すことが追加料金とかかからずでき、その点においてはかなり満足しております。ですが、日本の無線wifiを想像したいのでびっくりするくらい重いし大きいので、機会はキレイなのですがいつの時代なのかと思いました。持ち歩くのは一苦労です。ただ、一番容量もあり、速さもあるものにしたので、電波が悪いなどの問題は一切ありませんでした。
  • あややさん 写真

    あやや さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2018/10(約6年前)
    事前にAMAZONでSIMを購入。SIMフリーにしたiPhone8にホノルル空港でセット。SIMカードを入れ起動したら、何もせずに自動でアクティベートできました。さっそくUBERを配車し、空港から宿泊先へ。滞在中LINEやGoogleマップで位置情報の検索等に役立ちました。3泊5日で500MBで十分足りました。

    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00U7WWZS6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04__o00_s00?ie=UTF8&psc=1
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    akkiiさん 写真

    akkii さん
    男性 / ホノルルのクチコミ : 12件
    旅行時期 : 2018/12(約6年前)
    ホノルルに2018年12月13日から17日まで旅行した際に、13日-15日までフォートラベル GLOBAL WiFiをレンタルしました。
    Tギャラリアハワイ4階で貸出/返却したので、日本で借りるよりも2日間分の日数を短縮することができました。(オープン時間が9時~20時)

    TheBusでノースショア(ハレイワ)に行った際に、「DaBus2」(TheBusのアプリ)を便利に利用することができました。



  • 通信速度: ちょっと遅い つながりやすさ: 場所によって不安定 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    森広 さん
    男性 / ホノルルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2018/08(約6年前)
    場所や時間帯に依って、不安定になる場合があるが、電源を切ってのリセットすればだいたい回復する。
    写真のメール送信は若干遅いので、ホテルwifiを利用しましょう。
    GPS使用には問題ありませんが、容量は喰いますのでつけっ放しはお奨めしません。
  • Wi-Fi

    満足度: 3.0全項目の評価

    通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: いいえ

    大島敏幹 ooshimatoshimikiさん 写真

    大島敏幹 ooshimatoshimiki さん
    男性 / ホノルルのクチコミ : 24件
    旅行時期 : 2016/10(約8年前)
    海外でスマホもWi-Fiも、滞在が一週間以内なら、日本のレンタル会社利用でも良いので、
    今回は借りました。

    日本との連絡はLINE使用ですが、太平洋のファイバーが太いおかげで、国内での通話より状態が良いです。

    現地での家族との連絡用に毎回二台ずつ借りています。

    連絡だけはフリーシムの北欧某社のを購入しているので、現地でシムだけを購入しても使うときもあります。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    さくら・さくらさん 写真

    さくら・さくら さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 17件
    旅行時期 : 2018/09(約6年前)
    初めての海外Wi-Fiレンタル、少々不安でした。
    でもフォートラベルから申し込むと料金も安いし、ワイキキオフィスで借りられるということで、思いきって申し込みました。
    事務所はカラカウア通りのワイキキショッピングプラザ3Fで、
    Tギャラリアからも近く、わかり易かったです。
    係の人はとても親切で、スマホをiphoneに替えたばかりで不慣れでしたが、
    親切・丁寧に説明してくれました。
    部屋以外ではルーターを使っていましたが、ワイキキから離れても不便を感じることなく、快適に使えました。
    念願の、ハワイで「ポケモンGO」も出来ました(笑)
    次にハワイに行く時も、是非利用したいです。
  • 通信速度: かなり遅い/不便 つながりやすさ: つながらないことが多い 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    (≧∇≦) さん
    非公開 / ホノルルのクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2018/10(約6年前)
    ホノルルの中心部から、さほど遠くないものの、マノアの滝周辺、植物園内ではイモトのwifi の電波状況が良くありませんでした。
    植物園内では、ほぼ繋がりませんでした。
    通信容量も大きくなく、画像付きのSNSをこまめにアップすると通信制限がかかってしまいます。
    ホノルルの現地でモバイルルーターを借りた方が金額、通信量共にメリットがあります。
  • ききさん 写真

    きき さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2017/09(約7年前)
    私のスマホはDocomoキャリアのExperiacompact(Android)なのでフリーSIMにはしておらず、ソフトバンクのようにアメリカ放題なんてのもないので現地で利用できるWi-fiを利用する事にしました。
    友人とシェアするうえで最悪迷子になってもある程度の距離ならLINEも利用出来て助かると考えた為でもあります。
    そこでいろいろ調べた結果、4travel経由のGlobal-wifiが価格も安く、かつ、現地事務所がTSギャラリアの前のワイキキショッピングセンターの3Fだったので現地までの必要のない期間分を払う必要がない分も更にお得だと判断して借りることにしました。
    結果、本当に安く済んだしネット環境も良かったしで借りてよかったと思いました。
    ★が0.5少ないのは現地の返却は直接受付が必要な為に閉店時間が(20時だったかな?)早いので最終日の夜に時間が取られてしまう為です。
    出来れば国内のように返却BOXとかで24時間対応にしてもらえるとかだもっと良いなと思います。
    でも、ハワイでWi-fi探しておられるなら是非オススメです。
  • 通信速度: ちょっと遅い つながりやすさ: 場所によって不安定 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    travelerさん 写真

    traveler さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 37件
    旅行時期 : 2018/07(約6年前)
    simフリーのiPhoneの6Sを持っているので、ハワイのオアフ島を旅行する際にLycamobileのsimカードを使いました。アマゾンなどのネットショップで売っているので、旅行前にネットで購入。23ドルプラン(2300円ぐらいでした)で30日間、4G、LTE容量1GBという内容です。
    以前は渡米前にネットでアクティベーション出来たようなのですが、今は出来ないようです。
    機内で電源を切ってsimカードを差し替え、ホノルル空港についてから、空港内でアクティベーションしました。
    方法は622にダイヤルする→英語のアナウンスが始まると、96815(現地のzipコード。これはホノルルです)を入力する→1を入力して切る→スマホを再起動する
    これで無事アクティベーション出来ました。すぐに電話番号をお知らせするショートメッセージが送られてきました。
    現地ではレンタカーを借りたり、the busで移動することが多かったので、グーグルマップで行き方を検索するのにとても重宝しました。時々インターネット検索が遅くなることがありましたが、大体そういう時は連れのスマホ(現地のフリーwifiのみ使用)も遅かったので、Lycamobileだけが遅いということではないのかも(?)。
    また機会があれば利用したいです。

ホノルル 基本情報ガイド

PAGE TOP