旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

サンチアゴの専門店 ランキング

3.27
アクセス
3.50
お買い得度
4.13
サービス
4.63
品揃え
4.38

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    チリで一番有名なワイナリー:こんちゃ・い・トロ(←人の名前/サンチアゴ/チリ)

    5.0

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    ご存知の通り、いつの間にか、日本のワイン市場にこっそりと入り込んで、安い・うまいで、その不動の... 
    続きを読む
    地位を確立している「チリ・ワイン」。 メインのワインは、以前のまんまで、ヨーロッパ(フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル)がメインですが、裏の世界(安物・廉価品市場)は、あっという間に、チリワインだらけ....... 両国国技館で大相撲を見に行った時に、お土産に頂いたお相撲さんの絵が描かれたワインが、made in Chileって書かれているのを見て.......驚きました...... さて、地球の(ー日本のー)真裏からチリワインを送り込んでいるその張本人(会社)がこのワイナリー(「コンチャイさんとトロさん」という名前のワイナリー)です。 チリ最大(に伝統があり、有名)のワイナリーといわれています。 ここのブランドのワインが、たくさん日本で購入する事が可能です。 以下、ワイナリーのhome pageより。ご参考までに。: ---------------------------------------------------------- 「........1883年、スペインの名門貴族コンチャ家のドン・メルチョー氏が、世界有数のワイン銘醸地ボルドーからブドウの苗をチリへ持ち込み、ブドウ栽培に最適な気候を持つマイポ・ヴァレーにブドウ畑を開拓し、コンチャ・イ・トロの基礎を築きました...... チリの首都:サンチアゴは、太平洋の海とアンデスの山脈から冷たい風が吹き込み、バランスのとれた土壌とアンデスの雪解け水に恵まれ、フランス系の高級ブドウ品種を栽培するのに最適な環境...... .......1970年代以降、品質本位のポリシーに基づく路線を目指し、1980年代には早くも全ての醸造システムに新技術を取り入れてワイナリーの近代化に努め........チリ最高級との呼び名の高いワイン「ドン・メルチョー」の初ヴィンテージは1987年。この「ドン・メルチョー」は豪華客船クイーンエリザベス2世号のワインリストにオンメニューされるなど、同社の品質の高さを裏付けるように、確固たる地位も築きました.......」 ----------------------------------------------------------- 是非、チリにお越しの際は、このワイナリーにお越しあれ~! 宿泊ホテルのコンシェルジュでアレンジしてくれるツアーにもここは入っていると思います。  
    閉じる

    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん(非公開)

    サンチアゴのクチコミ:14件

住所
Av. Virginia Subercaseaux 210 Pirque Regi坦n Metropolitana
3.14
アクセス
5.00
サービス
3.00
品揃え
4.00

クリップ

アクセス
アルトゥーロ・メリノ・ ベニテス国際空港
3.06
アクセス
3.00
コスパ
4.00
施設の快適度
4.00

クリップ

営業時間
【日~土】7:30~19:30

ピックアップ特集

1件目~3件目を表示(全3件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら