サンマリノ 基本情報 クチコミ

21

キーワードでサンマリノのクチコミを探す :

検索

  • kasekun さん
    男性 / サンマリノのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2013/07(約11年前)
    色塗り投稿です。

    サンマリノには1度だけ訪問。いつかは訪れてみたいとかねがね思ってました。イタリアに囲まれた小国、子供の頃から世界地図を見ながら不思議なところだなと思ってました。

    で、1度目に行こうと考えたのはイタリアから船でギリシャへ渡り、北上してバルカン半島の旧ユーゴスラビア諸国を回り、そしてまたイタリアに戻ってくる旅で。ローマに到着したその日に列車でリミニに行こうとしてたのに、何かあったらしく列車は運休となってしまった。仕方がないないのでまっすぐ列車でアンコナへ。アンコナからはギリシャイグノメンツィアへ行く船が出るので。

    で、2度目にやっとサンマリノ訪問達成!
     ローマからウクライナ航空リトアニアヴィルニュス行きは夜中3時発だった。んーと考えたあげく、そうだ、以前行けなかったサンマリノに行ってみようと。ローマ観光後、夜の列車でリミニに。翌日バスでサンマリノへ。そして夜の列車でローマへ戻り、夜中3時のヴィルニュス行き、、、こんな計画を立てた。問題はローマの空港まで、、ネットで調べたらローマテルミニ駅前から空港へ行く23時30分発のバスがあった。ローマに23時に到着する列車で十分間に合うと踏んで、サンマリノ観光後にはリミニも少し町歩きもできる。
     で、実行したわけですが正解でした。ローマ1泊分も浮き、なかなか行く機会がないサンマリノへも訪問できました。(ついでに前日のローマ観光では国家に準ずる扱いを受ける不思議な団体マルタ騎士団関連の建物を見て回った)

    ・特に思い出というものはないが、、、情報として、、サンマリノを訪れる際には是非入国スタンプを!5ユーロ?(忘れてしまった)ですが、ツーリストインフォメーションで購入できます。で、この時、お釣りをもらうため、きっかり払うのではなく、ちょっと多めのお札で、、、。自分の場合、貴重なサンマリノのユーロコインでお釣りをもらいました。おじさん、日本のパスポート見せると、なんだかにこやかになって、このお釣りをくれました!サンマリノのユーロコイン、なかなか手に入りませんよね?

    次行く機会があったら、ヨーロッパにある唯一の神社、サンマリノ神社へ訪問したいと思ってます。

    色塗り投稿でした。
  • ひさこさん 写真

    ひさこ さん
    非公開 / サンマリノのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2017/07(約7年前)
    どこのレストラン、バル、ホテルともwifiがありました。
    驚いたことに、城壁内の中心地、プブリコ宮の前の広場では、無料wifiが使えます。
    おそらく、さえぎる物が無い場所では公共の無料wifiが使えるかと。
    ただし、さすがに砦付近はエリア外のようでした。
  • ひさこさん 写真

    ひさこ さん
    非公開 / サンマリノのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2017/07(約7年前)
    街中で、すぐに見つかったのが、このスーパー。
    2017年6月現在。
    水500ml0.5ユーロ。コーラやファンタなど500ml1ユーロ程度。
    お酒もあり、お土産用の小さな小瓶入りの酒もあり。
    唯一、SanMarinoと書かれたクッキーが2箱5ユーロで売ってた。
    チーズなどの惣菜量り売りもやっていた。

    無料でビニール袋に入れてくれます。
    営業時間は7時~19時半。(冬場は違うかも)

    場所は、サンマリノのバス停から門に入って、すぐ左の道をあがったTitano広場からG.Garibaldi広場へ向かう道沿い。
    ホテルティターノから坂を下って、G.Garibaldi広場からTitano広場に向かう坂道の途中。
  • ひさこさん 写真

    ひさこ さん
    非公開 / サンマリノのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    カフェ「ラ・ガッタ」(Bar La Gatta)
    住所:Contrada Santa Croce, 21

    ホテルティターノから分岐するコントラーダ・サンタ・クローチェ通、Hotel La Grottaの横にあります。

    おすすめはサンマリノにあるクッキーなどの焼き菓子。
    とにかく美味しい。
    100g3ユーロの量り売りで、自分で好きなだけかごに入れます。

    奥まったところにあるので、開放感ある景色は望めないけれど、通りに面した外のテーブルは風邪が気持ちいいし、中は中で雰囲気いいし。

    テーブルチャージも、サービス料もなく手ごろな価格。
    ドリンクとトーストサンドのセット6ユーロ~と軽めの食事にはもってこいです。
    ワインもグラスでのめるので、チョイ飲みも可能です。
    時間があるなら、ぜひどうぞ。


  • ひさこさん 写真

    ひさこ さん
    非公開 / サンマリノのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    6月後半、日の入りが21時という時期なのに、主なお店は19時に閉まります。
    開いているのは、リストランテや酒が飲めるバル。
    朝はどうかというと、スーパー以外は10時くらい開店。
    日帰り客がほとんどなので、朝夕は人気が無さすぎて住人が居るのか疑ってしまうほど。
    交通の便が悪いせいか、夜でも一人歩きできる治安のよさ。
    日中は観光客が多いけれど、行列ができたりごった返したりはまったく無く、のんびりゆっくり街歩きが可能。
    日暮れ、砦と砦の間の道で、1時間くらい茫とアドリア海を眺めていても身の危険を感じなかったです(というより、人が居ない)
    土産屋は値札表示で、値段の差はあれど、ぼったくりはなく、親切に対応してくれました。
    結構、人懐っこい国民なようです。
    いわゆる”イタリア人”ではなく、親切でまじめな国民性な気がします。
  • MAYTELさん 写真

    MAYTEL さん
    男性 / サンマリノのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/08(約9年前)
    現地通貨を入手する際、ATMしか使いません。手数料が気になるところではありますが、好きな分だけ好きな時にゲットできるのが魅力です。200ユーロが欲しい場合、200と指定すると、50が4枚出てきて(時には100紙幣とかも)、使い勝手が悪い場合があります。190とか210を指定すると、適度に小額紙幣が混ざり、便利です。
  • SAMさん 写真

    SAM さん
    女性 / サンマリノのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2014/09(約10年前)
    観光地図にはトイレのマークが沢山ありましたが全て開いてないようです。Roccaにも地図上でトイレのマークがあったので窓口で聞くと離れた(街自体小さいので遠くないですが)林のトイレを案内されました。国立博物館のトイレは、そこそこきれいです。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / サンマリノのクチコミ : 33件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    「Grand Hotel SanMarino」のスイートルームに3泊しました。
    ベッドメーキングにチップ必要と思い、
    5ユーロ貨幣をチップとして置きました。
    ところが、メーキングの終了後にルームに入ったら、
    そのチップ、手を付けずにサイトテーブルの上に丁寧に置かれていました。
    2泊目もやはり同じように手を付けずに置かれていました。
    チャーターのサンマリノ人ドライバーにこのことについて訊くと、
    イタリアと違ってサンマリノは手厚い仕事と給料があり、
    チップをもらうほどの切迫さはないとのこと。
    ただし、イタリア系のホテルの場合は、チップ必要となるため、
    サンマリノかイタリアかのホテルによって違うらしい。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / サンマリノのクチコミ : 33件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    旧市街内のトイレはロープウェイ乗り場の隣り合わせににあります。
    もうひとつは、要塞「ロッカ・グアイタ」へ行く道の途中にあり、
    展望レストランへ橋へ渡る手前にあります。
    いずれも公衆トイレです。
    ただし、分かりづらく、見つけにくいため、お店に聞くのが確実です。

    その他、ミネラルウォーターを買うついでにカフェのトイレを利用するのも良い方法です。
    ミネラルウォーターはイタリアより安いので、損はしないと思います。
    ペットボトルの小さいタイプ(500ml)で1ユーロでした。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / サンマリノのクチコミ : 33件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    サンマリノ旧市街は治安は良好でした。
    昼間はたくさんの観光客で賑わいますが、
    スリなどの危険さは感じられませんでした。
    夕方になると、観光客はいなくなり、静けさになります。
    夜になると、人通りがいなくなり、寂しげな雰囲気になりますが、
    特に危険さはまったくなく、安心して夜景を楽しめました。
    なお、3月時点でしたので、
    5~9月は夜遅くまで明るいので、夜でも賑やかさが続くと思われます。

サンマリノ 基本情報ガイド

サンマリノ 旅行ガイドTOPに戻る

ランキングで選ぶ
料金比較で選ぶ
  • 格安ツアー
クチコミを見る
基本情報

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP