旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アブルッツォ州の「チェラーノ」は標高860メートル ゴールデンウイークでも冬の気温でした - その他の観光地のクチコミ

コトルさん 写真

コトルさん
男性 / その他の観光地のクチコミ : 326件
旅行時期 : 2017/04(約7年前)

2017年4月にチェラーノに行きました。
アブルッツォ州の州都ラクイラの南方に位置する。
標高は860メートルに達する。
訪れた4月下旬でもとっても寒かったでした。
日が暮れると急激に気温が下がり、
0度近くにまで冷え込みました。
さらに背後には急峻な山が迫り、
チェラーノのシンボル「Monte Tino」(ティーノ山)で標高1923メートル。
この山からの冷たい風が吹き、さらに寒いです。
翌朝は氷点下3度まで下がりました。
ゴールデンウイークに行かれる方は寒さの対策を忘れずに。

関連旅行記
春の優雅なアブルッツォ州/モリーゼ州 古城と美しき村巡りの旅♪ Vol29(第2日) ☆Celano:美しき古城「チェラーノ城」城壁からパノラマを楽しんで♪

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

イタリアの基本情報 カテゴリー別〜 ランキング・クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

PAGE TOP