旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

バンコクで大学巡り - バンコクのクチコミ

bangkokさん 写真

bangkokさん
男性 / バンコクのクチコミ : 9件
旅行時期 : 2005/02(約20年前)

バンコクで昼間、時間が空いたら大学巡りなんてどうでしょうか。校章マーク入りグッズを購入したり、学食で休憩&食事、(タイ語が少しできるなら)学生とおしゃべりなど いろいろ楽しめますよ。
まずはタイの東大ことチュラロンコン大学(写真)から。チュラ大グッズの購入はサイアムスクエア南側の同大ブックセンターが一番便利です。ここの地下には薬学部の、東隣には歯学部の食堂があります。またアンリ・ドゥナン通りを南下したあたりには文学部の食堂があり、敷地内を更に南下すると生協があります。(タイ語で生協=パキィアオに近い発音です)次に王宮近くにあるタマサート大学。大学付近の渡し舟の船着場タープラジャン周辺は食べ物屋台、プラクルアン屋などごちゃごちゃでぶらぶら歩きに最高です。
目立つ校門から入ったすぐ右が生協です。更に奥へ進むと右手にグラウンド
左手川沿いに進むと食堂です。渡し舟で対岸のワンラン船着場に渡ると死体博物館で有名なシリラート病院(王室御用達病院です)もあります。博物館は夕方前に閉まってしまうので注意!タマサート大からマハーラート通りを南下するとシラパコン大学(芸大)があります。敷地は狭いですが、さすがに芸大!という風貌の学生を見ることができます。と、いろいろ楽しい大学巡り。機会があったら試して下さい。【上記の3校の学生はほとんど英語OKだと思いますからタイ語がダメでもコミュニケーションできるはずです。】

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP