旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

上海の大気汚染、上海人は気にしない、気にするのは日本人 - 上海のクチコミ

中国の風景さん 写真

中国の風景さん
男性 / 上海のクチコミ : 1241件
旅行時期 : 2013/03(約11年前)

朝から屋外で運動する高齢者。

朝から屋外で運動する高齢者。

  • 朝から屋外で運動する高齢者。
  • 朝から屋外で運動する高齢者。
  • 朝から屋外で運動する高齢者。
  • 大気汚染の中遠足です。
  • PM2.5と共にお昼を食べる遠足。

上海の大気汚染ですが上海人は誰も気にしていません。PM2.5はなに?お腹が痛くなるの?数値について存在すら知りません。
151〜200の経度汚染では「心臓 肺疾患者 高齢者及び子供は長時間、又は激しい野外活動の中止」と書いてありますがその日公園に行きますと大勢の高齢者が集まり運動やダンスを楽しんでいます。何時もと変わりない風景です。また小学低学年生は遠足に来ています。
上海では数値を気にしたりマスクをするのは日本人だと評判になっていてマスクをして歩く事はできません。
中国のことわざで「不干不浄吃了没病」と言うのがあり「汚い物を食べても病気にならない」のだそうで問題無し 「没問題」です。
政府も緊急対策を取るでもなく最近は鳥インフルエンザの問題に移っています。
大気汚染のリアルタイム情報は下記をご覧ください。
「上海市空気質量実時発布系統」
「上海大気汚染・リアルタイムの大気質指標」を検索してください。

関連旅行記
上海の魯迅公園・2013年春・桜

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP