マラケシュ 基本情報 クチコミ(7ページ)

82

キーワードでマラケシュのクチコミを探す :

検索

  • dune45さん 写真

    dune45 さん
    男性 / マラケシュのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2011/03(約13年前)
    3月のマラケシュは天気によって体感気温が大きく異なります。

    滞在中、雨の日と晴れの日がありましたが、雨が降るとかなり寒いです。日本の3月とほぼ同じと考えて良いと思います。
    晴れた日の日中は、日本の5月くらいのイメージですが、日没後は急に冷え込むので注意が必要です。
  • dune45さん 写真

    dune45 さん
    男性 / マラケシュのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2011/03(約13年前)
    モロッコ旧市街のスークなどではトイレは期待できません。

    観光客が集まるカフェやレストラン、更には観光施設などのトイレは総じて綺麗なので、それらを利用することをおすすめします。

    中級以上のホテルのトイレは、綺麗でトイレットペーパーも普通に使えます。
  • dune45さん 写真

    dune45 さん
    男性 / マラケシュのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2011/03(約13年前)
    マラケシュの旧市街は無数のお店がごった返しえいます。
    たくさんのお店で買い物をしましたが、クレジットカードを使えるお店もたくさんあります。
    しかしながら、スキミングなどの危険を考えると、ちょっと勇気がいります。

    私たちは、ユーロとディルハムの現金で買い物をしました。
  • dune45さん 写真

    dune45 さん
    男性 / マラケシュのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2011/03(約13年前)
    マラケシュの旧市街を歩いていて危険を感じたことはありません。
    常に人通りが絶えないこともありますが、治安の悪さのようなものは一切感じませんでした。

    ただ数年に一度くらいの割合で、欧米人を狙ったテロが発生しています。
    欧米人が集まる人ごみは避けた方が良いかもしれません。
  • maki04 さん
    非公開 / マラケシュのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2012/12(約12年前)
    宿泊した全てのリヤドでWIFI無料でした。
    余程の安宿で無い限りは、大体どこでもOKなのでは?
    普通のカフェでも無料をうたう店も目に付きましたし、
    フナ広場から少し東に入った道沿いには、
    ネットカフェらしく、外に大きく「Wifi」と書かれた店もありました。

  • maki04 さん
    非公開 / マラケシュのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2012/12(約12年前)
    いくつかの店を確認しましたが
    フナ広場から出ている大きな栄えた通り(繁華街)の中にあった
    両替商が一番レートがよかったです。
    その通り沿いには3軒くらいありましたが、一番フナ広場に近い
    両替商は、かなりレートが悪く、あと2軒は同じくらいでした。

    空港でも替えました。一般的に空港はレートが悪いイメージですが
    市内とそんなに大差はないです。

    あとは、アグノウ門近く、メディナの中、など、
    あちこちに両替商がありますが、どこも大差なし。


    他国より、店による差が少ない印象なので、
    余程低い店を除けば、そんなにあちこち探し回らなくても良いかと。
  • maki04 さん
    非公開 / マラケシュのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2012/12(約12年前)
    メディナ(旧市街)は本当に迷路のようで、ガイドブックやGooglemapの地図も役に立たないほど入り組んでいます。(地図には書かれていない細い道が無数にある状態!)

    道案内をしようと声を掛けてくる人は大抵チップ目当て。
    何度断っても付いて来て、無理やり道案内をし、最後にチップを請求されました。
    1ユーロあげても、更に要求される等、かなりしつこいです。

    また、友人は、断るのに気を取られている隙にカメラを取られ、それを別の人が返しにくるという手段で、見つけた御礼にチップを請求されたりも。

    相場は1ユーロくらいですから別に良いですし、
    実際自力で宿に辿り着くのも難しい状態なので、
    逆に利用して案内してもらうのはよいとは思いますが、
    それがどうしても嫌な人は、とにかくあの手この手での接触があるな、
    という印象なので注意を。

    スリとか犯罪的なものは他の国よりも少ないと聞いていて、
    確かに夜道を歩いていても別段平気でした。
    (薄暗いので印象は怖いですが、人は優しい人が多いのも事実。)

  • tyatyaさん 写真

    tyatya さん
    女性 / マラケシュのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2011/03(約13年前)
    2011年3月夫婦で訪問しました。旅行者としての一般的な注意をしていた程度で、特にトラブルはありませんでした。夜、フナ広場からホテルに帰ろうとすると、タクシーの運転手さんが沢山声をかけてきます。こちらから値段を提示して、一番近いタクシーに乗りました。50代半ばの運転手さんでしたが、車が走り出す直前、助手席に突然奥さんらしい人が乗り込んできて、ホテルに着くまで、ずっと口喧嘩していました。ホテルの外の門で降ろそうとしたので、ロビーの前まで行ってもらいましたが、その間もずっと喧嘩してました。面白い経験でした。値段はきっちり決めてから乗った方が良いです。できればホテルなどで相場を確認しておいたほうが良いと思います。
  • tyatyaさん 写真

    tyatya さん
    女性 / マラケシュのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2011/03(約13年前)
    2011年3月に出かけました。昼間は東京の4月くらいの気候でした。長袖のTシャツにウインドブレーカー一枚でちょうど良かったです。夜はぐっと冷えます。ジュマエル・フナ広場で日が落ちて、夜になっての風景を見ようと見晴らしの良いテラスでお茶をしていましたが、どんどん気温が下がっていき、かなり寒かったです。長居するのならもう少し厚手の上着が必要です。
  • TOMAIKEさん 写真

    TOMAIKE さん
    非公開 / マラケシュのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2011/08(約13年前)
    8月の真夏にマラケシュに行きました。それまで滞在したカサブランカ、フェズとは全く異なる桁違いの暑さにびっくり!ちょうど熱波が来ているとかで、日中は毎日45度越え。あっという間に熱中症にかかりました。タクシーもレストランも、市場も、とにかく冷房設備のあるところはほとんどなく、唯一のホテルでさえ、クーラーが故障してしまい、かなり辛かったです。真夏の時期に、メディナをうろうろするのは結構キツイです。

マラケシュ 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP