1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. シンガポール
  5. シンガポール
  6. シンガポール グルメ
  7. 328 カトン ラクサ (イーストコーストロード51店)
  8. クチコミ詳細
シンガポール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
328 カトン ラクサ (イーストコーストロード51店) 施設情報・クチコミに戻る

カトン地区にあるラクサで有名な店のひとつが「328カトン・ラクサ」、ピリ辛のココナッツミルク・スープにはまります

  • 4.0
  • 旅行時期:2024/02(約5ヶ月前)
ぶどう畑さん

by ぶどう畑さん(女性)

シンガポール クチコミ:65件

「ラクサ」とは、ココナッツミルクや干しエビで味付けしたスパイシーな麺料理。麺が短く切られているため、箸ではなくスプーンですくって食べます。

「328カトン・ラクサ」のラクサは、ピリ辛のココナッツミルクのスープが二重マルで、入っている小さなカキの食感も楽しめました
ラクサのスモール・サイズは7シンガポールドル、ラージは9シンガポールドル(2024年2月時点)。ラクサ以外のメニューもあります。

店内は小さく、昼時はたくさんの人で混みあっていました。
冷房が入っている店内で食べるのが望ましいですが、店の外にもテーブルがいくつか。
カウンターで注文して、料理は自分でテーブルに運ぶセルフサービスです。

店へのアクセスは、バスまたはタクシー。MRTの最寄駅「Dakota」から歩くと1.8kmありますが、「トムソン・イーストコースト線」の新駅が2024年6月に開業すると、アクセスが良くなりそうです。

<オマケの情報>
「328カトン・ラクサ」が面するイースト・コースト・ロードを隔て向かいにあるショッピングセンター「カトン・プラザ」に、もう一軒、ラクサの店「ザ・オリジナル・カトン・ラクサ」が入っています。「328カトン・ラクサ」と並ぶ有名店。
こちらはショッピングセンターのフードコートに入っているので、「328カトン・ラクサ」のラクサをテイクアウトして食べ比べができそうです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
4.0
サービス:
3.0
雰囲気:
3.0
料理・味:
5.0

クチコミ投稿日:2024/05/11

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP