1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イギリス
  5. イングランド
  6. ロンドン
  7. ロンドン 交通
  8. ロンドン地下鉄 エリザベスライン
  9. クチコミ詳細
ロンドン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ロンドン地下鉄 エリザベスライン 施設情報・クチコミに戻る

快適な車内とナカナカの早さ。TUBEと比すれば雲泥の差があります。

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/07(約2年前)
H"(エッジ)さん

by H"(エッジ)さん(男性)

ロンドン クチコミ:35件

エリザベスラインは「レディング」「ロンドン中心地」
「エセックス」を繋ぐパリのRERをお手本とした電車。
ロンドン中心地では地下を走るがTUBEではない。
車両はクロスレールで使用する「345形」で、
TUBEと比べ格段に広く、車内移動もスムーズ。
運賃はロンドン地下鉄と同額のゾーン制。
DailyCap、Weeklyと呼ばれるTfLの
支払い上限額適用対象だがLHRへはプレミアム料金。

「ヒースロー空港 – Zone 1の運賃(2022年11月時点)」
 大人片道のcontactless(タッチ決済)等で利用時
  電車の種類     ピーク
ピカデリーライン(TUBE)  £ 5.50
エリザベスライン      £12.80
ヒースロー・エクスプレス £25.00

*最新情報はロンドン交通局Webにて要確認。
https://tfl.gov.uk/travel-information/improvements-and-projects/everything-you-need-to-know-about-the-elizabeth-line

施設の満足度

4.5

利用目的:
市内・近距離
コストパフォーマンス:
4.0
Premium料金を支払う価値はある。車内の快適性と早さ、運賃とのバランスがとれている。
利便性:
4.0
2022年5月24日からパディントンからアビーウッド間の運行を開始。新駅が完成し全線接続となれば相当に使いでがあるだろう。

クチコミ投稿日:2022/12/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP