1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 嘉義
  6. 嘉義 観光
  7. 朴子配天宮
  8. クチコミ詳細
嘉義×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
朴子配天宮 施設情報・クチコミに戻る

縁結びと子授け祈願で有名

  • 3.0
  • 旅行時期:2022/07(約2年前)
xiaomaiさん

by xiaomaiさん(男性)

嘉義 クチコミ:24件

嘉義県朴子にある、朴子とその周辺の人々の信仰の中心となっている廟。主祀されているのは媽祖であるが、赤い糸で男女を結ぶ月下老人や子授けをする註生娘娘への信仰でも有名。また、虎の神様が正殿で媽祖の前に祀られていることでも有名。さらに、康熙帝が使ったとされるポエと呼ばれる大きな占いの道具も展示されている。朴子自体はこれと言って、見るべきものはあまりないが、この廟を訪ねるために、わざわざ行ってもいいと思う。嘉義からだとバスで1時間から1時間半ほど。北港からのバスもあるが、本数が非常に少ない。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
1.0
嘉義駅からだとバスで60〜90分
人混みの少なさ:
3.0
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2022/07/11

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP